2009年08月01日
灯まつり in 都路
ちょっと小雨も心配されましたが、都路のお祭りに行ってまいりました。
一万の竹筒・・・・・広ーい敷地に2.3日前から並べるそうです。

中にはロウソクか一つ一つ入ってます。

これに、
が灯り、陽が落ちて、夜の暗闇が近づくと・・・・

感動です。幻想的です。こんな景色みたことない。
しばし、友人と、この世界の中を散歩・・・・
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)


天の川の中を歩いてるみたーい。しばし、レジャーシートを広げて、(T-T*)フフフ…トーク。
見る角度によって、光の数も違います。お月様もでてました。

イベントでは出店・地元の方たちの出し物、太鼓などなどお祭り気分でした。
やっぱり、日本の夏・祭りの夏・キンチョールの夏ですねー。
ノンアルコールビールで( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
本当に最高だぁぁぁぁぁ。
八月は祭り月間。楽しみましょう
一万の竹筒・・・・・広ーい敷地に2.3日前から並べるそうです。
中にはロウソクか一つ一つ入ってます。
これに、

感動です。幻想的です。こんな景色みたことない。
しばし、友人と、この世界の中を散歩・・・・
(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
天の川の中を歩いてるみたーい。しばし、レジャーシートを広げて、(T-T*)フフフ…トーク。
見る角度によって、光の数も違います。お月様もでてました。
イベントでは出店・地元の方たちの出し物、太鼓などなどお祭り気分でした。
やっぱり、日本の夏・祭りの夏・キンチョールの夏ですねー。

本当に最高だぁぁぁぁぁ。
八月は祭り月間。楽しみましょう

2009年08月01日
灯まつり in 都路
今夜は都路でお祭りです。
竹筒にいれた灯りがとっても幻想的なんですよー。
数年前、友達親子といって、その子供ちゃんと、点灯してたら、ツーショット撮られて、田村市の広報に載っちゃいました。
まるで親子のように・・・・(^▽^;)あせった。
今夜は少し寒そうだけど、また幻想的な世界が見れるといいなー。
竹筒にいれた灯りがとっても幻想的なんですよー。
数年前、友達親子といって、その子供ちゃんと、点灯してたら、ツーショット撮られて、田村市の広報に載っちゃいました。
まるで親子のように・・・・(^▽^;)あせった。
今夜は少し寒そうだけど、また幻想的な世界が見れるといいなー。