2014年08月31日
ゴスロリ着せ替え撮影会参加者募集(*☻-☻*)
久々にゴスロリイベントのご案内です。
ゴスロリ着せ替え撮影会
『憂鬱うさぎのお茶会~Petite sele de gainu~』
⚫︎日にち⚫︎2014年9月13日(土曜日)
⚫︎時間⚫︎11時~17時(予約制)
⚫︎場所⚫︎人形喫茶&雑貨 petit-pas 〒963-8025
福島県郡山市桑野 4-8-9
※数台分駐車場あり※
☆料金☆
2500円(衣装、2L版写真1枚、メイク込み)
※プティパさんで開催第一回目記念の特別料金!※
限定18人の予約制になります(*^o^*)
ご予約、お問い合わせは…
ハンドメイド&雑貨 Petit-Pasさん
メールアドレス:info@petit-pas.com
TEL: 024-927-1770
FAX: 024-927-1771
主催Rabbitblue 担当くるむ
イベント専用メールアドレス
kurumu-rabbitblue@softbank.ne.jp
までお気軽に宜しくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

衣装はこちらを見て見てね(*☻-☻*)
http://s.ameblo.jp/rabbitblue-kurumu/entry-11917560744.html
ゴスロリ着せ替え撮影会
『憂鬱うさぎのお茶会~Petite sele de gainu~』
⚫︎日にち⚫︎2014年9月13日(土曜日)
⚫︎時間⚫︎11時~17時(予約制)
⚫︎場所⚫︎人形喫茶&雑貨 petit-pas 〒963-8025
福島県郡山市桑野 4-8-9
※数台分駐車場あり※
☆料金☆
2500円(衣装、2L版写真1枚、メイク込み)
※プティパさんで開催第一回目記念の特別料金!※
限定18人の予約制になります(*^o^*)
ご予約、お問い合わせは…
ハンドメイド&雑貨 Petit-Pasさん
メールアドレス:info@petit-pas.com
TEL: 024-927-1770
FAX: 024-927-1771
主催Rabbitblue 担当くるむ
イベント専用メールアドレス
kurumu-rabbitblue@softbank.ne.jp
までお気軽に宜しくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

衣装はこちらを見て見てね(*☻-☻*)
http://s.ameblo.jp/rabbitblue-kurumu/entry-11917560744.html
2014年08月30日
スローライフふくしまの放送
昨日のワインはききました。^_^;
こんな日は、肝臓によい中国の緑茶がお勧め。疲れもすっきり。
さて、本日、11時から、ふくしまFMのスローライフで、お店の事が紹介されます。
二週間連続です。
しどろもどろですが、聴いてやって下さい^_^;

http://www.fmf.co.jp/pc/slowlife/index.html
こんな日は、肝臓によい中国の緑茶がお勧め。疲れもすっきり。
さて、本日、11時から、ふくしまFMのスローライフで、お店の事が紹介されます。
二週間連続です。
しどろもどろですが、聴いてやって下さい^_^;

http://www.fmf.co.jp/pc/slowlife/index.html
2014年08月28日
今日は収録でした。
お店が始まってやっと、はや?一ヶ月。
なんとか、少しは形になってきたかなー(~_~;)
今日は、TUFの取材。
相変わらず、カミカミ……。
お茶の作法と、ランチの紹介と、お店のPR。
緊張で、ぐったりの帰り道。
また明日も、がんば茶おー!

なんとか、少しは形になってきたかなー(~_~;)
今日は、TUFの取材。
相変わらず、カミカミ……。
お茶の作法と、ランチの紹介と、お店のPR。
緊張で、ぐったりの帰り道。
また明日も、がんば茶おー!

2014年08月27日
名人筆を選ばず?
茶お‼︎
昨日は、書道教室でした。
書く道具は、筆ではないもの。
こちら、枝。
花子とアンの主題歌

ダンボールの端っこ。
永遠のテーマ

石

皆さんも、紙で書いたり素晴らしい作品でした。

昨日は、書道教室でした。
書く道具は、筆ではないもの。
こちら、枝。
花子とアンの主題歌

ダンボールの端っこ。
永遠のテーマ

石

皆さんも、紙で書いたり素晴らしい作品でした。

2014年08月26日
Facebookページを作りました
イイね!よろしくお願いします。
また一週間のスタートです。
昨日は、紅茶講座。
10種類の茶葉を当てます…(°_°)
利き酒ならぬ、利き紅茶。
一年後は、試験もあります。
できるのかしら…(°_°)
https://m.facebook.com/profile.php?id=1513224542227168

また一週間のスタートです。
昨日は、紅茶講座。
10種類の茶葉を当てます…(°_°)
利き酒ならぬ、利き紅茶。
一年後は、試験もあります。
できるのかしら…(°_°)
https://m.facebook.com/profile.php?id=1513224542227168

Posted by zabe茶ん at
06:31
│Comments(0)
2014年08月25日
お着物で中国茶♪(´ε` )
おはようご茶います。
本日、麓山茶房はお休みです。

さて、先日、ブログを見ていた方が、習い事の帰り道、ご来店してくださいました。
素敵な帯とお着物。
店内にもピッタリでした。
あわてんぼう店長を優しく見守っていただきありがとうございましたσ^_^;
また、ご来店お待ちしております。
楽しいひと時ありがとうございました。

本日、麓山茶房はお休みです。

さて、先日、ブログを見ていた方が、習い事の帰り道、ご来店してくださいました。
素敵な帯とお着物。
店内にもピッタリでした。
あわてんぼう店長を優しく見守っていただきありがとうございましたσ^_^;
また、ご来店お待ちしております。
楽しいひと時ありがとうございました。

2014年08月21日
待ち人きたる
今日も、嬉しい再会がありました。
何年もあってなかった友達。
私の事、なんでもわかってくれてた友達。
突然のご来店に、涙。
先日は、カラーセラピーのjeanさん。
出会った頃とお互いに、環境も状況も変わったけど、またこうして、会えるご縁って、ありがたい。
そういうのって、お互いのタイミングだったり、この時期に引き合わせてくれる、見えない法則なのかなー。
なんて。
いつも出あるってばかりいたあの頃、こうして、麓山の公園見ながら、ふと訪れてくれる人を待つ時間も、
意味がある……。そう思えるようになりました。
まだ、開店して、一ヶ月たって無いんですが、これからも楽しみですね(*☻-☻*)

茶夫|( ̄3 ̄)|
何年もあってなかった友達。
私の事、なんでもわかってくれてた友達。
突然のご来店に、涙。
先日は、カラーセラピーのjeanさん。
出会った頃とお互いに、環境も状況も変わったけど、またこうして、会えるご縁って、ありがたい。
そういうのって、お互いのタイミングだったり、この時期に引き合わせてくれる、見えない法則なのかなー。
なんて。
いつも出あるってばかりいたあの頃、こうして、麓山の公園見ながら、ふと訪れてくれる人を待つ時間も、
意味がある……。そう思えるようになりました。
まだ、開店して、一ヶ月たって無いんですが、これからも楽しみですね(*☻-☻*)

茶夫|( ̄3 ̄)|
2014年08月19日
新作スコーン
お盆も終わり、これからは秋を感じる季節になりますね〜。
麓山茶房。
新作お菓子。
世界三大紅茶のキーモンを使ったスコーンと、烏龍茶スコーンできました。
キーモンは、やっぱり、紅茶って感じなので、スコーンにピッタリ。
烏龍茶は、噛むほど、烏龍茶のフレーバー♥︎
身体に良さげです。
¥500のデザートプレート盛り合わせに入ってます。
さて、また一週間、頑張るべ( ̄^ ̄)ゞ

麓山茶房。
新作お菓子。
世界三大紅茶のキーモンを使ったスコーンと、烏龍茶スコーンできました。
キーモンは、やっぱり、紅茶って感じなので、スコーンにピッタリ。
烏龍茶は、噛むほど、烏龍茶のフレーバー♥︎
身体に良さげです。
¥500のデザートプレート盛り合わせに入ってます。
さて、また一週間、頑張るべ( ̄^ ̄)ゞ

2014年08月19日
新作スコーン
お盆も終わり、これからは秋を感じる季節になりますね〜。
麓山茶房。
新作お菓子。
世界三大紅茶のキーモンを使ったスコーンと、烏龍茶スコーンできました。
キーモンは、やっぱり、紅茶って感じなので、スコーンにピッタリ。
烏龍茶は、噛むほど、烏龍茶のフレーバー♥︎
身体に良さげです。
¥500のデザートプレート盛り合わせに入ってます。
さて、また一週間、頑張るべ( ̄^ ̄)ゞ

麓山茶房。
新作お菓子。
世界三大紅茶のキーモンを使ったスコーンと、烏龍茶スコーンできました。
キーモンは、やっぱり、紅茶って感じなので、スコーンにピッタリ。
烏龍茶は、噛むほど、烏龍茶のフレーバー♥︎
身体に良さげです。
¥500のデザートプレート盛り合わせに入ってます。
さて、また一週間、頑張るべ( ̄^ ̄)ゞ

2014年08月18日
ふくしまFM収録でした
お盆休み突入前に、私の重大な任務がありました。
ふくしまFMの収録。
矢野アナと二人でトーク番組。
二週連続放送されます。
8月30日と9月6日の午前11時から30分。
スローライフという番組です。
緊張のなか、カミカミ店長として、なんとか終わりましたが、いつも聞き慣れている矢野さんの声に、時々うっとりしてしまってました。
どんなふうに放送されるのか・・・。あっ、仕事中で聞けないんだった

ふくしまFMの収録。
矢野アナと二人でトーク番組。
二週連続放送されます。
8月30日と9月6日の午前11時から30分。
スローライフという番組です。
緊張のなか、カミカミ店長として、なんとか終わりましたが、いつも聞き慣れている矢野さんの声に、時々うっとりしてしまってました。
どんなふうに放送されるのか・・・。あっ、仕事中で聞けないんだった

2014年08月12日
8月15日は
8月15日滝根っこ夏祭りに、福T&手ぬぐい&ステッカー&手作りキャンドル作り体験で、出店します( ̄^ ̄)ゞ
浴衣コレクションや、風船割など、楽しいイベントたくさん。
夜は、地元の盆踊りや、花火大会もありますよ(*☻-☻*)

浴衣コレクションや、風船割など、楽しいイベントたくさん。
夜は、地元の盆踊りや、花火大会もありますよ(*☻-☻*)

Posted by zabe茶ん at
21:12
│Comments(0)
2014年08月08日
中国緑茶
茶お‼︎(*☻-☻*)
中国茶の緑茶って、日本は蒸すけど、釜炒りだから、渋みも少ない。
ビタミンCたっぷりの茶葉が、ゆっくりと落ちていく様子を楽しみながら、お茶時間を楽しみます。
これで、お湯を継ぎ足しながら、3煎まで、たっぷりいただけます。
昨日の疲れがある方、お酒好きな方、スッキリしたい方にオススメです。

中国茶の緑茶って、日本は蒸すけど、釜炒りだから、渋みも少ない。
ビタミンCたっぷりの茶葉が、ゆっくりと落ちていく様子を楽しみながら、お茶時間を楽しみます。
これで、お湯を継ぎ足しながら、3煎まで、たっぷりいただけます。
昨日の疲れがある方、お酒好きな方、スッキリしたい方にオススメです。
2014年08月02日
再再々出発
お久しぶりです。
五ヶ月前、色んな想いで退職。
あれから、今の自分を想像できたであろうかσ^_^;
自分が、中国茶のカフェで働いてるなんて。
今だに、我に返ると、あれっ?なんで、ここにいるんだべ?
と流れの速さにフワフワしております。
畑違いの仕事と、中国茶の知識で、てんやわんやな毎日。不安も沢山。
でも、こんなに必死になったことも久しぶり。
今月は、フリーペーパーにも、掲載されました。
頑張らねば~。
今を、愉しむ。日々勉強と、言い聞かせ頑張ります。カラ元気だとしても。
半年後には、色んな意味で少しは成長してるかな…。
ココロと身体に優しい中国茶で、再再々出発です。

五ヶ月前、色んな想いで退職。
あれから、今の自分を想像できたであろうかσ^_^;
自分が、中国茶のカフェで働いてるなんて。
今だに、我に返ると、あれっ?なんで、ここにいるんだべ?
と流れの速さにフワフワしております。
畑違いの仕事と、中国茶の知識で、てんやわんやな毎日。不安も沢山。
でも、こんなに必死になったことも久しぶり。
今月は、フリーペーパーにも、掲載されました。
頑張らねば~。
今を、愉しむ。日々勉強と、言い聞かせ頑張ります。カラ元気だとしても。
半年後には、色んな意味で少しは成長してるかな…。
ココロと身体に優しい中国茶で、再再々出発です。

