2013年01月27日
「ねずみ蔵」
先週、苦しい試験うけました。(゜≠゜)クチチャック♪
かっこつけて、カフェでコーヒー多めにのんだら、お腹がダイ・ハード
失敗した
で、試験終了後は、お楽しみの新年会
着物を着たママさんがお出向かけの素敵なお店。
アンティークな雰囲気は、大人の飲み会にぴったり

11人集まったメンバー。二社から、にゃんだーに協賛いただいたり、写真展にお手伝いいただくことになりました。
あー本当にありがたいです。繋がりって、ジーンときますね
大切にしたい(;o;)

「ねずみ蔵」でのにゃんだー話の夜でした

かっこつけて、カフェでコーヒー多めにのんだら、お腹がダイ・ハード

失敗した

で、試験終了後は、お楽しみの新年会

着物を着たママさんがお出向かけの素敵なお店。
アンティークな雰囲気は、大人の飲み会にぴったり

11人集まったメンバー。二社から、にゃんだーに協賛いただいたり、写真展にお手伝いいただくことになりました。
あー本当にありがたいです。繋がりって、ジーンときますね

「ねずみ蔵」でのにゃんだー話の夜でした

2012年11月15日
♥to♥?
今日の仕事ついでのランチで、♥カフェラテ
そんでもって、夜はあん肝ということで、これも♥?
心臓づくしの食でした

そして、名前を数秘でみてもらいました。
自分もしかり、そのほかも、当たってて、本当にびっくりしちゃう。
面白いなー。
癒しのひと時でした。いつもありがとう。みちさん
そして、この方のタロットもぐっときます。
12/17ゆいまあるクリスマスイベントに出店です。
お待ちしておりますー。
そして、大告知
滝根っこ冬まつりのコスプレ参加者募集第一弾ができましたっ。
地元の子供たちや、地元の商店街の人たちのハートフルなものに仕上がってます。
ぜひ、見てくださいね。
その撮影の様子は後ほどUP

そんでもって、夜はあん肝ということで、これも♥?
心臓づくしの食でした


そして、名前を数秘でみてもらいました。
自分もしかり、そのほかも、当たってて、本当にびっくりしちゃう。
面白いなー。
癒しのひと時でした。いつもありがとう。みちさん

そして、この方のタロットもぐっときます。
12/17ゆいまあるクリスマスイベントに出店です。
お待ちしておりますー。
そして、大告知

滝根っこ冬まつりのコスプレ参加者募集第一弾ができましたっ。
地元の子供たちや、地元の商店街の人たちのハートフルなものに仕上がってます。
ぜひ、見てくださいね。
その撮影の様子は後ほどUP

2012年11月12日
ベトナムうましっ。

ベトナム料理食べたくてっ。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ジャイアンナイスなマスターさん、誕生日の人もいて、みんなで歌も歌いました。
雰囲気も(≧∇≦)ъ ナイス!
トムヤムくん・デザート三種・生春巻き・etc.....美味しかった。
さてさて、この日のメンバーは、浜の異端児&二本松のアフリカンパワフルウーメン
縁がありまして、ご紹介役をしたのですが、当初から加速的に盛り上がり、一気に次のプログラムが出来上がりましたっ。
こういうの、波長があうっていうんですかね。
この二人を見てると、不可能という言葉がカスレます。
やりたかったら、行動すればいい

できないことはない。そう思わせてくれる人達だなぁ。ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
そんな、エネルギーもらった一日でした。


この場にいれたこと、なんだか嬉しかったです

2012年10月25日
SAGRAランチ
ちょっと天気はイマイチでしたが、本宮駅の先をずーっと行くと、Kふぁーむ

アンテナピーンっ

農場には、馬や孔雀や鶏などがいます。
木造のレストランの前には、ポニーが二匹。
のんびり草ランチしております。

新たな発見。
ランチはコースになっておりまして、パスタをいただきました。
窓からはポニーちゃんがモゾモゾと草食ランチ

紅葉した景色も見えて、プチ旅行気分。
癒されましたぁ。
ということで、次へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪したのでありました。
2012年10月11日
次の計画・・・(*^m^*) ムフッ
「憂鬱うさぎのお茶会」メンバー狂夢ちゃんと、久しぶりの再会。

まさに、お茶会してきました。欠して憂鬱ではございませんでしたわよ
次回のイベント開催のミーティング。多分次回は一月・・・・。
そこから、実は、密かに地元を「コスプレの聖地にしたい」ミッション。話で盛り上がる。
皆さんしってましたー?
ショッカーの秘密基地は洞窟。
そして、仮面ライダーの一つ前は、宇宙関係。

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・ ということで、ぴったりではないかぁぁぁ
の村。
いろんな夢がひろがり・・決して私は、コスプレオタクではありませんが、面白いまちおこしになるはず
ということで、美味しいマサラチャイとミルクティーで、話ししすぎ、このあとの「話しベタさんの話し方講座」ではすでに(;´ρ`) グッタリでした。
力の配分間違えてるとのご指摘も・・・・(-。-;)
次は、ここのアフタヌーンティーいただきたいっ。
とても居心地よかったです

まさに、お茶会してきました。欠して憂鬱ではございませんでしたわよ

次回のイベント開催のミーティング。多分次回は一月・・・・。
そこから、実は、密かに地元を「コスプレの聖地にしたい」ミッション。話で盛り上がる。
皆さんしってましたー?
ショッカーの秘密基地は洞窟。
そして、仮面ライダーの一つ前は、宇宙関係。

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・ ということで、ぴったりではないかぁぁぁ

いろんな夢がひろがり・・決して私は、コスプレオタクではありませんが、面白いまちおこしになるはず

ということで、美味しいマサラチャイとミルクティーで、話ししすぎ、このあとの「話しベタさんの話し方講座」ではすでに(;´ρ`) グッタリでした。
力の配分間違えてるとのご指摘も・・・・(-。-;)
次は、ここのアフタヌーンティーいただきたいっ。
とても居心地よかったです

2012年04月26日
新顔ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
最近もらった、バウムクーヘン
CLUB HARIE

高さ10cm
そして、しっとり
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
http://clubharie.jp/baumkuchen/lineup/index.html
ごっちゃんです
先日いわきでみつけた「奇聞屋」湯本の店。
890円ランチで、メイン+スープ+サラダ+スイーツ+飲み物。
すぐ満席。ロッジふうのかわいいお店。
ジュースも生で絞ってくれたし、紅茶のスイーツも香りもしっかり味もしっかり
テンション上がった女子達でした。

本日、福島応援Tシャツ二回目の決算。
54枚お買い上げいただけました
前回は52枚。ということで、100枚突破
ありがとうございます。
次回の店頭販売は、5/13須賀川の「さ蔵茶や」てごころイベントにてお待ちしております。


CLUB HARIE


高さ10cm

そして、しっとり

ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
http://clubharie.jp/baumkuchen/lineup/index.html
ごっちゃんです

先日いわきでみつけた「奇聞屋」湯本の店。
890円ランチで、メイン+スープ+サラダ+スイーツ+飲み物。
すぐ満席。ロッジふうのかわいいお店。
ジュースも生で絞ってくれたし、紅茶のスイーツも香りもしっかり味もしっかり

テンション上がった女子達でした。

本日、福島応援Tシャツ二回目の決算。
54枚お買い上げいただけました

前回は52枚。ということで、100枚突破

次回の店頭販売は、5/13須賀川の「さ蔵茶や」てごころイベントにてお待ちしております。

2011年12月15日
忘年会1.2.3

菜根のちゃんこ鍋創立40年?「出羽竜」一度でいいから、ちゃんこ鍋食べたかったのよねー。
どす恋・・・間違った

ドスコイ

てなわけで、ボリュームたっぷりちゃんこいただきました。ヽ()`Д ´( )ノ !
ハッケヨイー (((ノ`^´)ノヾ(`^´ヾ))) ノコッタァ
あん肝がおいしゅうございました。
なんだか( ̄TT ̄)鼻血でそうなうまさでした。
その後、須賀川に戻り、


今年もいろいろあったねー。
ししさんもいろいろと大変だったよねー。
私は、漢字で表すと「驚」一言で表すと「想定外」かな。φ(・・*)ゞ
それでも、福島っこたくましく生きていくべ

そうこうしてるうちに、ししさんの兄さん石井達也似と忘年会合流。

ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・ 月ってミステリアスで魅力的ねぇぇぇ。( -.-) =зフウー
ちょっと酔っ払いが立ち止まり、ロマンスにふけて見た。
須賀川の夜を味わいました。
ネェちゃんのいる店いくのは何年ぶりだろうか・・・。その名エクサレント

ギャル、若いっ。どんな接客するのかじっと観察してしまった。
スリップのようなドレスにストールと付けまつ毛・・・。寒そうね。
須賀川にもこういうお店あるんだぁ。満席ね。
頑張ってね。
そんな感じでエクサレントな皆既月食の夜は更けていったのでありました。 ○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ
翌日も講習よ

2011年12月13日
WASIA TAVERNで忘年女子会

できてまだ二ヶ月のアジアンな雰囲気のお店。
WASIA TAVERN

イメージはタイのサムイ島

入り口は一瞬迷います。
隠れ家的な存在にしたいそうです。
入ったとたん、南国の香り( ̄●● ̄)クンカクンカ...
表とはまったく別世界に歳の差女子会テンション

オーナーさん、話しをしたら美女伝説の町の人でした。
店内も手作りで、ここはカインズホーム。
そっちは、小野町から。
なんてなかなか味がありました。
料理も美味しかった。トムヤンクンもクセになる美味しさ。
キャピキャピ歳の差女子会、結婚に夢がいーっぱい

いいね

楽しい一夜でございました。来年も(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜ヨロシコ♪
http://www.hotpepper.jp/strJ000980943/
2011年11月18日
こんな一日


ということで、張り切って車で30分走ったのに・・・・。
明日だって・・・・o( _ _ )o~† パタッ

気を取り直して、KYさんと、「柳明」でおいしい中華

海老レタスチャーハン&春巻&お店の人がお勧めの
スーラータンメン

スーラータンメン、辛・すっぱ・トロリ

クセになりそうな美味しさです

其の後、1人で本屋を1時間┏( ̄ー ̄;)┛=3=3ウロウロε=ε=┏(  ̄ー ̄)┛
いろんな付録があるのね・・・ムーミンとtantan気になった。
ただ、それだけ・・・・。
また明日、気を取り直して行くZ

2011年10月17日
韓国ジョセヨ~(^.^)
週末は久々のメンバーで韓国料理m( ̄○ ̄)mアーン♪
先日、ガクチンが恵比寿の韓国料理を食べてたのが残像であったので、私がチョイス
焼肉もマシッソヨー
チヂミもマシッソヨー
ちげ鍋も・・・ってσ(-_-)ワタシ辛いの苦手なのに頼んじまった
皆おいしいといってたので、マシッソヨー
ノンアルコールでも酔った勢いのテンションヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
皆、ケラケラとよく笑う
仕事の疲れもε=ε=ε=┳( ゜з゜)┳ブットビ
くだらない話しして笑って、こういう時間って大事ですね。
本日の名言、友人に「面白いねー」といったら、
「面白いんでなぇよ、下品なのっ」やっぱり、面白いわぁ。
次は、タイかインドねっ
先日、ガクチンが恵比寿の韓国料理を食べてたのが残像であったので、私がチョイス



チヂミもマシッソヨー

ちげ鍋も・・・ってσ(-_-)ワタシ辛いの苦手なのに頼んじまった

皆おいしいといってたので、マシッソヨー

ノンアルコールでも酔った勢いのテンションヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
皆、ケラケラとよく笑う

仕事の疲れもε=ε=ε=┳( ゜з゜)┳ブットビ

くだらない話しして笑って、こういう時間って大事ですね。
本日の名言、友人に「面白いねー」といったら、
「面白いんでなぇよ、下品なのっ」やっぱり、面白いわぁ。

次は、タイかインドねっ

2011年10月16日
いわきでプチ同窓会★

場所は湯本の「鳥静」鳥料理がとってもおいしぃ

私はホロホロ鳥の親子丼 1260円
友人2人はから揚げ定食 630円玉子とお肉の味がうまく絡んで甘味がぁぁぁ。贅沢な一品です。(⌒□⌒*)あーん
小学校と中学校から一緒の友達。
甘酸っぱい高校の夏の思い出も一緒の友達。
そして、縁があって、2人ともいわきにお嫁に。

思い出の海の家も、海岸も全て様変わりしてしまった2011.
家が流されてしまって、避難所生活をしてたり、壮絶な光景を目にしてたり、避難したくても仕事上避難できなかったり、ライフラインがダメで苦労したり・・・・・。
私にできる事は心配することしかできなかった。

今は皆次へのステージに進んでて、笑って話せる。こうやって、ご飯食べて語り合えることができるようになって、本当によかったなぁ

「いわき」の実情について、いろいろと話しを聞くことができました

運の良し悪しも紙一重。命の助かった人と、失った命。
仮設住宅に行った人と、マンションに行った人。
補助を受けられる人と、受けられない人。
いろんな事を考えさせれた。
地域や立場によって、問題もそれぞれ違う。
私の住む町は見た目は何も変わらず、福島に住んでいてもつい、震災の事を忘れてしまいそうになる時がある。
でも、それではいけないんだよね。
いわきの友達は、今、仮設住宅にボランティアに行ったり、いろんな事を立ち上げて活動している。
動ける人が動く。使命感みたいなもの。この震災で何かが変わった人も沢山いるんだろうな。
風化させない想いと、笑顔が大事だなと、学んだプチ同窓会でした。
話しができてとてもよかった。(人-)謝謝(-人)謝謝

女は、強い(⌒^⌒)b うん
2011年09月26日
twin stars ランチ

ランチナビゲーターは、リネン雑貨・服などを作る作家さん。
この日のランチは「twin stars」パスタランチ・ピザランチなどあり。
ピザランチに150円プラスで、デザート付。
ここのキャラメルアイスが激ウマ

しかも、ここのランチはドリンク二杯付いているんですよー。
女性達の人気のツボらしいです。
私の、ゲットボトル物語を、とても反応して聞いてくれる彼女。
かわいらしいです。
いい人だぁ

またイベントで一緒にできたらいいですね

おいしい店教えてくれてあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

http://www.twinstars.jp/
2011年09月23日
マダム・シンコ来たZ!!
すーっかり、忘れていた、神戸土産台風の夜に届きましたっ。
黒猫さん、お疲れsummer
お盆に、大阪・鳥取・島根・神戸の旅してきたのですが、その時に店頭で申し込んだ、有名なこの商品。
店頭で一ヵ月半待ち。
ネットで三ヶ月待ち。
ザベ母が一度は食ってみてぇなーとシミジミ言うので注文してみました。
店頭でも混んでましたよ。
さて、艶々と輝くこのバームクーヘン。上にはキャラメルソースがガッツリ
上は固くケーキはしっとり、この食感がおもしろいです。
ソースはもちろん甘いのですが、バームクーヘンのさっぱりな感じで調和されてるのかも。
にしても、普通のバームクーヘンのようにバクバクとは食べれませんでした。
小さなお口でm( ̄○ ̄)mアーン♪と上品に・・・・。
これでちょうど良いあんばい
シンコさんの自宅は全部豹柄&旦那さんは40歳ぐらい、物事に絶対無理なんてないんだわーと女性の強さを感じました。(@`▽´@)/ ハイッ

黒猫さん、お疲れsummer

お盆に、大阪・鳥取・島根・神戸の旅してきたのですが、その時に店頭で申し込んだ、有名なこの商品。
店頭で一ヵ月半待ち。
ネットで三ヶ月待ち。
ザベ母が一度は食ってみてぇなーとシミジミ言うので注文してみました。
店頭でも混んでましたよ。
さて、艶々と輝くこのバームクーヘン。上にはキャラメルソースがガッツリ

上は固くケーキはしっとり、この食感がおもしろいです。
ソースはもちろん甘いのですが、バームクーヘンのさっぱりな感じで調和されてるのかも。
にしても、普通のバームクーヘンのようにバクバクとは食べれませんでした。
小さなお口でm( ̄○ ̄)mアーン♪と上品に・・・・。
これでちょうど良いあんばい

シンコさんの自宅は全部豹柄&旦那さんは40歳ぐらい、物事に絶対無理なんてないんだわーと女性の強さを感じました。(@`▽´@)/ ハイッ

2011年07月31日
念願のスタバメニュー☆
ずーっとみきるさんのブログ
見て、憧れていたフラペやっと飲むことができましたぁ
というのも、みきるさんと一緒だったから
「バニラフラペチーノにチョコチップとへ~ゼルナッツシロップ追加。
モカシロップ変更で
」
こんなハイレベルな注文できましぇーん
通称「ゴディバフラペ
」
ゴディバチョコに近いお味
甘くておいしいお味でございました。
今度は自分で注文・・・・・・・・・・( ̄  ̄;) うーん無理かも



というのも、みきるさんと一緒だったから

「バニラフラペチーノにチョコチップとへ~ゼルナッツシロップ追加。
モカシロップ変更で

こんなハイレベルな注文できましぇーん

通称「ゴディバフラペ

ゴディバチョコに近いお味

甘くておいしいお味でございました。
今度は自分で注文・・・・・・・・・・( ̄  ̄;) うーん無理かも


2011年07月01日
創菜喰房 はるかぜ

一見、中華料理やさん?とふと思ってしまったのですが、中はこんな感じ



木のぬくもりがいい感じに出て、ジャスが流れてます(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
夜きたら、とっても雰囲気がよさげ

そして、なんといっても、お肉料理が美味しい

やわらかくて、なんともいえない。去年できたお店らしいです。
私は一日五食限定の日替わりランチを注文。さばの味噌煮とお肉がついてて、どちらもおいしい。
そして、コーヒーと紅茶は飲み放題。980円。
今回ここを案内してくれた方は、イベントで知り合った方ですが、スタイルもよくて、長身でかっこいい。
とても大学生のお子さんがいるとは思えない

ステキ大人女子に会うと、すぐ刺激をうけるσ(・・*)アタシ
私も見習おうっ

ありがとうございました(人-)謝謝(-人)謝謝
狼煙復興プロジェクト

2011年06月19日
CAFE MOCA でマッコリ☆彡
昨日は、キクチ食堂で縁があった、石鹸作りの君菊さんとちょいと一杯
会場に向かう途中、愛宕神社?こんな所にジンジャがあったんだー。
行きたいけど、時間ないのでスルーと思ったら、階段下りてくる女性一人・・・。
神社来る人いるんだわー、とその人と、お目目がバッチリ(¬д¬。) ジーーーッ。
あっ
目があった
そして、お店。以前から気になっていた
「CAFE MOCA」外観もかわいい
中も、女性好み
店員もイケメン・・・そしてサーファ
テンション
そして、入店してきた君菊さん
( ̄ー ̄?).....??アレ?? さっき神社の前で思いっきり目があったじゃないですかぁ・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

お互い、イベントの時の印象しかないので、気付かなかったみたい。
鈍感な私たち・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そして、飲み放題コースで、お腹もいっぱい。いつも、ツイッターで不思議な言葉を発する君菊さん。
面白いです。
楽しい女子会できました。(○゜ε゜○)プププー
そして、ここでマッコリ飲んだら、超マシッソヨー
お手製のバスボムと石鹸もいただきました。カムサハムニダ。
お店もマッコリも、ハマってしまいそうな、ワタクシでした・・・・・。
また、お会いしましょう



行きたいけど、時間ないのでスルーと思ったら、階段下りてくる女性一人・・・。
神社来る人いるんだわー、とその人と、お目目がバッチリ(¬д¬。) ジーーーッ。
あっ


そして、お店。以前から気になっていた
「CAFE MOCA」外観もかわいい

中も、女性好み

店員もイケメン・・・そしてサーファ

テンション

そして、入店してきた君菊さん

( ̄ー ̄?).....??アレ?? さっき神社の前で思いっきり目があったじゃないですかぁ・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

お互い、イベントの時の印象しかないので、気付かなかったみたい。
鈍感な私たち・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そして、飲み放題コースで、お腹もいっぱい。いつも、ツイッターで不思議な言葉を発する君菊さん。
面白いです。
楽しい女子会できました。(○゜ε゜○)プププー
そして、ここでマッコリ飲んだら、超マシッソヨー

お手製のバスボムと石鹸もいただきました。カムサハムニダ。
お店もマッコリも、ハマってしまいそうな、ワタクシでした・・・・・。
また、お会いしましょう


2011年06月16日
バウムラボ 樹楽里

以前から気になっていた四号線沿いのバウムクーヘンの店に立ち寄ってみました。
米粉で作ったバウムクーヘン

普通の形のバウムクーヘンと、和太鼓のような形のバウムクーヘン。
あとはロールケーキ

二回今までいきましたが、いつもロールケーキは完売です(/TДT)/あうぅ・・・・
うちの母がここのバウムクーヘンお気に入り

和風の餡子が入ってたりするのもなかなか面白いです。
お試しアレ

http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=2683

2011年05月23日
グルーポンはお徳ね☆

週末は、mixyで繋がった、高校の同級生と"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
震災前から約束してた飲み会がやっとできた

グルーポンで、サラダ+小鉢+刺身+焼き鳥・串揚げ6本+ワンドリンク付で970円


超お徳

まーびっくりするくらい、お客さまはメンズだらけ。隣のおっちゃんは私たちをかまいたくてしょうがない雰囲気でした(^▽^;)
それはそれで、アラフォー女子3人、久々にいろんなお話。
筋肉の話しやら、なんだーかんだーと。
グルーポンはこんなに出てこの値段って凄いねーと感心しながらも、二軒目でも普通に注文して飲食

もっと胃が欲してたらしい(^▽^;)
途中のほほん君も合流して、体脂肪率が少ない、ターザンたち読みする友人の印象を「女スパイみたいだー


楽しく語って飲めるって大事なこと

今、こうやって、会うタイミングがあるっていうのも、何か意味があるんだろうねー。
お互い、趣味も生活もエンジョイしていこうね

主婦は半分どっかいっちゃってるけど。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

ハッピーカラーでいつまでも、若く美しく
2011年05月22日
主婦がシェフ

こちらご存知、パッピ~ちゃん

四月にリニューアルしたばかりで、「主婦がシェフ」という気になる言葉。
ランチ1260円で、バイキングでした。
30種類くらいのメニューがあって、ソフトドリンク・スープ・デザートもありました。
普通、こってりなものが多いバイキングですが、うちの母もお口に優しいメニューがいっぱいで、食べやすいとお気に召した様子

私も食べやすくて、特に、このとり皿がうれしい。いろんな味が混ざらなくて、たくさん種類とっても絵になる(・・?

http://www.michinoeki-adachi.jp/furusato/news/img/20110422.pdf
にんじんのムースとかぼちゃのスープがお気に入り

皆さんもどうぞ。
店内も明るくて清潔感ありますよん
2011年04月19日
食べたくなったの(^▽^;)

昨日は、いわきにお仕事

いろんな噂があったので、長いトンネル通るときなんて、祈りながら通っちゃいました。
窒息死だけは嫌だー

帰り道、発作的にあの店に・・・・。
ジャンボシュー&ふわふわカステラ購入

これって・・・・ストレス食い?
マイミクチョリさんはこの余震で痩せたのに・・・・。
あたしゃストレスで太るタイプだわー

運動せねば。

自分を説得できるのは、自分だけ