2011年09月01日
顔相BOOK
久々に本買ってみました。
なかなか面白そうですわよ。
さて、福島県民の顔の特徴・・・「協調性がある」だそうで・・・・(* ̄- ̄)ふ~ん

そうそう、今月は9月・長月。
姪っ子12歳の誕生日でした。
12歳にお勧めな本ってありますか?
教えてたもうっ<(_ _)>
なかなか面白そうですわよ。
さて、福島県民の顔の特徴・・・「協調性がある」だそうで・・・・(* ̄- ̄)ふ~ん

そうそう、今月は9月・長月。
姪っ子12歳の誕生日でした。
12歳にお勧めな本ってありますか?
教えてたもうっ<(_ _)>
2011年03月05日
やっと一冊読んだ

いや、でも、読み始まると結構好きな行動です

ということで、友人から借りた「東京島」読み終わりましたっC=(^◇^ ; ホッ!
去年映画化されて、でも、福島ではやってなくて、無人島に女1人男32人という設定がまた面白そうと思って、読んで見ました。
キャッチコピーは「あなたならどうする?」 ( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
46歳のおとなしく平凡な主婦だったのが、女性一人というこの状況。
20代だったらどこでもモテルと普通に思うんだけど、40代というのが面白い設定。
無人島で40代でも男達は女性という存在にいろんな意味のサバイバルが・・・・。
最初はモテモテでるんるんになりそうだけど、最後の方はきっと人間の本性が怖くなりそうです。
DVDはもっと軽い感じというのですが、見て見たいと思います。
この登場人物の清子とワタナベに注目

http://tokyo-jima.gaga.ne.jp/index.html
次は何読もうかな。
2010年01月09日
音のない海
音のない海
羽風俊治
「親友だよね」って言われて
悲しくなった
あらためて口にだされたことに
寂しくなった
でもね
あとでわかった
確認しないと
安心できない人がいるってこと
声が与えてくれる
心地よい安らぎ
音のない海は
たしかに気味が悪かったよ

羽風俊治
「親友だよね」って言われて
悲しくなった
あらためて口にだされたことに
寂しくなった
でもね
あとでわかった
確認しないと
安心できない人がいるってこと
声が与えてくれる
心地よい安らぎ
音のない海は
たしかに気味が悪かったよ
