2013年04月29日
キムコロ炊き出しのご報告★

ご報告遅れましたが、キムコロ炊き出しのご報告です

私がいけなかったかわりに、店長が五時間かけて、神奈川から来てくれました

いわき支店長も忙しい中、駆けつけてくれました

滝根町のB級グルメ500個全て手作り

地元滝根町商工会女性部のみなさんも前面協力してくださいました

おかげさまで、いわきでの炊き出しは、無事終了したそうです。
おいしいと、皆さんいってくれたそうです

全国に広がる福ファミリーのみなさま、協力してくれたみなさま、本当にありがとうございました。
自分も一緒にお手伝いしたかった。それが残念です。
炊き出しの様子は、店長ブログをどうぞ

http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp
背中、かっこいいよーwwww
2013年04月12日
福ファミリーさんたちのおかげで炊き出しします。
全国に広がりつつある?福ファミリーさんたちのおかげで集まった義援金で、滝根町B級グルメで無料炊き出しをすることが決まりました。店長と田村市支店長の同郷である友人が、3.11の津波で家をなくして、仮設住宅に住んでいます。今回そこのお花見に、滝根町女性商工会メンバーさんたちの協力を得て参加させていただきます。
微力ではありますが、皆さんにおいしいカレーコロッケを食べて笑顔のお手伝いができたらと思います。
こちら、店長ブログ。
http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14709

微力ではありますが、皆さんにおいしいカレーコロッケを食べて笑顔のお手伝いができたらと思います。
こちら、店長ブログ。
http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14709

2013年03月25日
3/30は・・・・
ビックパレットで、キラキラフェス
にゃんだーガード
で、チャリティーグッズの出店です。
福島Tシャツも販売。
長袖バージョン。白・紫・グレー×紺もありますよー。
他にもたくさんの出展者。
遊びにいってみてください
http://www.f-kira-kira.jp/出店者紹介/

にゃんだーガード

福島Tシャツも販売。
長袖バージョン。白・紫・グレー×紺もありますよー。
他にもたくさんの出展者。
遊びにいってみてください

http://www.f-kira-kira.jp/出店者紹介/

2013年03月21日
福島応援Tシャツラインナップ☆
おひさしぶりです。皆様。
花粉がなければ、春ももっと楽しめるのに・・・
でも、春は好き。
もうすぐ、一つまた大人の階段のぼらなくちゃなんないけど・・・
福島Tシャツを作って、あれから一年ちょっと。
三色だったのも、半そでは五色。
長袖バージョンも増えました。

先日、友達が福Tシャツ着て、スパリゾートに行ったら、福T着ていた、ペンギンナッツさんたちに会って、会話がはずんだそうな
福ティーがよぶ、そんなご縁
いいお話

ほしい方は、わたくしか、マミヤ印房さんまで、ぜひ
http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14230
花粉がなければ、春ももっと楽しめるのに・・・

でも、春は好き。
もうすぐ、一つまた大人の階段のぼらなくちゃなんないけど・・・

福島Tシャツを作って、あれから一年ちょっと。
三色だったのも、半そでは五色。
長袖バージョンも増えました。

先日、友達が福Tシャツ着て、スパリゾートに行ったら、福T着ていた、ペンギンナッツさんたちに会って、会話がはずんだそうな

福ティーがよぶ、そんなご縁

いいお話


ほしい方は、わたくしか、マミヤ印房さんまで、ぜひ

http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14230
2013年03月21日
福島応援Tシャツラインナップ☆
おひさしぶりです。皆様。
花粉がなければ、春ももっと楽しめるのに・・・
でも、春は好き。
もうすぐ、一つまた大人の階段のぼらなくちゃなんないけど・・・
福島Tシャツを作って、あれから一年ちょっと。
三色だったのも、半そでは五色。
長袖バージョンも増えました。

先日、友達が福Tシャツ着て、スパリゾートに行ったら、福T着ていた、ペンギンナッツさんたちに会って、会話がはずんだそうな
福ティーがよぶ、そんなご縁
いいお話

ほしい方は、わたくしか、マミヤ印房さんまで、ぜひ
http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14230
花粉がなければ、春ももっと楽しめるのに・・・

でも、春は好き。
もうすぐ、一つまた大人の階段のぼらなくちゃなんないけど・・・

福島Tシャツを作って、あれから一年ちょっと。
三色だったのも、半そでは五色。
長袖バージョンも増えました。

先日、友達が福Tシャツ着て、スパリゾートに行ったら、福T着ていた、ペンギンナッツさんたちに会って、会話がはずんだそうな

福ティーがよぶ、そんなご縁

いいお話


ほしい方は、わたくしか、マミヤ印房さんまで、ぜひ

http://bizmail.itp.ne.jp/blg/mamiya_stamp/14230
2013年02月23日
コラッセふくしまで被災地動物写真展開催中♪
今週の月曜日から始まった写真展も、いよいよ明日まで
土日は、かわいい、チャリティーグッズも販売しております。
写真展に平日お越しいただいた方には、土日に物販があると聞いて、また来ますといっていただいた方もいたそうです
私は、明日のお手伝い。
福島応援Tシャツとステッカーも販売させていただきます
長袖は、二色コンビがと、白と、パープル。
半そでは、白・黒・グレー・ピンク・紺。
福島市での店頭販売は始めてです。
お待ちしております。

笑顔グランプリのメダルも展示しちゃいます


土日は、かわいい、チャリティーグッズも販売しております。
写真展に平日お越しいただいた方には、土日に物販があると聞いて、また来ますといっていただいた方もいたそうです

私は、明日のお手伝い。
福島応援Tシャツとステッカーも販売させていただきます

長袖は、二色コンビがと、白と、パープル。
半そでは、白・黒・グレー・ピンク・紺。
福島市での店頭販売は始めてです。
お待ちしております。

笑顔グランプリのメダルも展示しちゃいます


2012年09月26日
Halloween\(^^@)/
秋ですねぇぇぇ。
ということで、店長・Halloweenステッカー作っちゃいました。
数に限りがありますが・・・。
オレンジとお化けがめんこい

ということで、店長・Halloweenステッカー作っちゃいました。
数に限りがありますが・・・。
オレンジとお化けがめんこい

2012年05月30日
福島応援Tシャツ200枚突破(T.T)
去年の震災後、中学校の同級生と始まった「ta
ne for smile project」ステッカーとストラップをコツコツとイベントなどで販売して、15万円の寄付ができました。
そして、第三弾は、Tシャツ
二月下旬から始まって早三ヶ月。
今月はなんと67枚お買い上げいただきました
家族揃って

震災でお世話になった遠方に住む知人へ
サークルで

友達同士

イベントのスタッフTシャツとして
デザインを気にっていただいて、一人で三色購入の方も

気がつくと、福島支部で173枚。
神奈川本部で約50枚。
なんと・・・・福ファミリー 220枚突破\(◎o◎)/!twitterやface bookや、イベントの店頭などからお嫁にいった福Tシャツ
本当にありがとうございます。
Tシャツ完売しましたら、その売上を義援金にします。
どこの義援金にするか、これから検討したいと思います。
とにかく、(人-)謝謝
次回の店頭販売は、6/20 矢吹ロックフェスの予定です。
ネット注文は「マミヤ印房」にソウシンッ!!ε=ε=ε=ε=(*'-')_[メール]
よろしくお願いします。

そして、第三弾は、Tシャツ

二月下旬から始まって早三ヶ月。
今月はなんと67枚お買い上げいただきました

家族揃って

震災でお世話になった遠方に住む知人へ
サークルで

友達同士
イベントのスタッフTシャツとして
デザインを気にっていただいて、一人で三色購入の方も

気がつくと、福島支部で173枚。
神奈川本部で約50枚。
なんと・・・・福ファミリー 220枚突破\(◎o◎)/!twitterやface bookや、イベントの店頭などからお嫁にいった福Tシャツ

本当にありがとうございます。
Tシャツ完売しましたら、その売上を義援金にします。
どこの義援金にするか、これから検討したいと思います。
とにかく、(人-)謝謝
次回の店頭販売は、6/20 矢吹ロックフェスの予定です。
ネット注文は「マミヤ印房」にソウシンッ!!ε=ε=ε=ε=(*'-')_[メール]
よろしくお願いします。
2012年05月06日
福ファミリー広がってます(@⌒ο⌒@)b ウフッ
福島応援Tシャツ、二ヵ月半で120枚突破
考えたら、120人以上の方が、私たちの活動を応援してくれてるって事ですよね
(^人^)感謝♪
四月末に地元の運動会がありました。
個人的に購入してくれた人達が、それを着て運動会に行ってくれてたこと、すごく(人-)謝謝(-人)謝謝

嫁三号ちゃんと、おまわりさん

地元イケメンのウェンツくん

夫婦でペアの石屋さん

こんなふうに、広がってくれてありがとうございます
次のTシャツ店頭販売は5/13 須賀川の「さ蔵茶や」さんイベントです。
お待ちしております。
http://ameblo.jp/grandjute-map/

考えたら、120人以上の方が、私たちの活動を応援してくれてるって事ですよね

(^人^)感謝♪
四月末に地元の運動会がありました。
個人的に購入してくれた人達が、それを着て運動会に行ってくれてたこと、すごく(人-)謝謝(-人)謝謝

嫁三号ちゃんと、おまわりさん

地元イケメンのウェンツくん


夫婦でペアの石屋さん

こんなふうに、広がってくれてありがとうございます

次のTシャツ店頭販売は5/13 須賀川の「さ蔵茶や」さんイベントです。
お待ちしております。
http://ameblo.jp/grandjute-map/
2012年03月26日
本日もあったかい感じました♪
昨日は、「ワイコインチャリティーコンサート」in 須賀川でした。

蒲生庵に習字の先生で来ている方が主催のコンサート。
ワンコイン入場料で、義援金にするという、琴・琵琶・三味線・フルート・ロックのコンサート
先生に、福島応援Tシャツを気に入っていただき、琴メンバーさん達の衣装にしてもらいました。
販売も許可いただき、今回は販売員です
初めての店頭販売に、初タイパンツで出没。( ̄-  ̄ ) ンートイレが面倒だった
みきるさん
から、おいしいジャッキークッキーもいただいちゃった


2500円のTシャツ、300円とかの品物ではないから、そんなに簡単には売れないかもしれない。
そう思いましたが、それでも、気に入って購入してくださる方が何名か
本当にありがたいですねぇ
「旅行添乗員だから、コレを着て添乗するよ」
「スタッフTシャツとして、かわいいから、検討してみるね」なんて、声かけてくださった人も
みんな、あったかいですねぇ(人-)謝謝(-人)謝謝

幼稚園生の琴演奏はかわいいし、琵琶もステキでした
タイタニックとかパイレーツオブカリビアンの曲を、ギターと琴とフルートで・・・。
ステキでしたぁ。
間口の広い先生、見習うところが沢山あります。
この機会を下さって(人-)謝謝(-人)謝謝
一枚売って、ほんの数百円の義援金ですが、チリも積もればでコツコツと頑張っております。
次回の直売は、4/15の「てごころ」in白河になります
よろしく御願いします。

蒲生庵に習字の先生で来ている方が主催のコンサート。
ワンコイン入場料で、義援金にするという、琴・琵琶・三味線・フルート・ロックのコンサート

先生に、福島応援Tシャツを気に入っていただき、琴メンバーさん達の衣装にしてもらいました。
販売も許可いただき、今回は販売員です

初めての店頭販売に、初タイパンツで出没。( ̄-  ̄ ) ンートイレが面倒だった

みきるさん




2500円のTシャツ、300円とかの品物ではないから、そんなに簡単には売れないかもしれない。
そう思いましたが、それでも、気に入って購入してくださる方が何名か

本当にありがたいですねぇ

「旅行添乗員だから、コレを着て添乗するよ」
「スタッフTシャツとして、かわいいから、検討してみるね」なんて、声かけてくださった人も

みんな、あったかいですねぇ(人-)謝謝(-人)謝謝

幼稚園生の琴演奏はかわいいし、琵琶もステキでした

ステキでしたぁ。
間口の広い先生、見習うところが沢山あります。
この機会を下さって(人-)謝謝(-人)謝謝

一枚売って、ほんの数百円の義援金ですが、チリも積もればでコツコツと頑張っております。
次回の直売は、4/15の「てごころ」in白河になります

よろしく御願いします。
2012年02月19日
福島限定!!元気Tシャツ!!


第一弾 義援金ストラップ 600円
第二弾 義援金ステッカー 300円
どちらも完売になりまして、総額10万円を、赤十字と動物救護ボランティアさんの方に寄付させていただきました。
が、しかし、震災はまだまだ終わってません、続いております。
神奈川に住む、熱い男が第三弾として、かわいい元気がでるTシャツ作りました。
沢山のメッセージがこの一枚に詰まっております。



故郷へ福島交通がみんなの願いを運びます&平和

ROUTE FUKUSHIMA OUR WISH
福島への道 みんなの願い


笑顔の種のプロジェクト

Fuku Island Tohoku
東北の福の島


故郷へ福島交通が愛を運びます。&平和
kind hearted island
熱い島
SASUKENE
ご存知、さすけねぇ



フラガール・あぶくま洞・滝桜・相馬・鶴ヶ城・水芭蕉・只見のトロッコ列車


男性が、ピンクきてもかわいい感じです

普段着でも着れるデザインになっております。
とても、良い生地を使っております。
ピンク・白・紺
2500円(送料別)
売上の一部はもちろん、義援金とさせていただきます

you tubeでも、説明しておりますので、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=HNu40i6NuPE
そして、お問い合わせは、マミヤ印房までよろしく御願いします。
http://www.hankowa.jp/mmy.html
