2008年06月09日
ダダァ~
お客さんから、山形土産をいただきました。
その名も「だだちゃ豆」だだって駄々こねてるみたい
濁音の響きってやっぱり東北の響きなのかしら・・・。
やっぱりインパクトのあるネーミングって大事ですね。
きな粉をかけて美味しくゴチニなりました。

そういえば、ドリカムのギターの人が、
「怪我して血を流したら、おばあちゃんに、血だら真っ赤にしてっ(`×´) プンプン!!と怒られたことがありました・。
血だら真っ赤という表現ってすごいですよねー。
これ以上わかりやすい表現はないですよー」とコンサートのMCで言ってた。
その名も「だだちゃ豆」だだって駄々こねてるみたい

濁音の響きってやっぱり東北の響きなのかしら・・・。
やっぱりインパクトのあるネーミングって大事ですね。
きな粉をかけて美味しくゴチニなりました。
そういえば、ドリカムのギターの人が、
「怪我して血を流したら、おばあちゃんに、血だら真っ赤にしてっ(`×´) プンプン!!と怒られたことがありました・。
血だら真っ赤という表現ってすごいですよねー。
これ以上わかりやすい表現はないですよー」とコンサートのMCで言ってた。
2008年06月09日
雑貨巡り
さてさて、昨日、ランチの後は雑貨店巡りにgo
まずはhapeace
かわいい店構えに、手ごろな雑貨達がいっぱい、オープン一周年だそうです。
かわいいものを見てかわいいーっ(^ー^* )フフ♪となるだけで、パワーupの気がします。

次は、spruce
お店は一階、センスの良い雑貨、二階はカーテンオーダーなど、隣は食事どころ小とら

supremoと その二階の帽子屋さんa.c.knit
インテリアと作家さんが作る帽子や、店主が作るニットの帽子など、個性的でおしゃれです。

アーマテラスの隣、RABOTTO。インテリア・カフェスペースがあります。今度はイベントにも参加したいなぁ・・。
ということで、小腹もすいてきたので、そのまま、夕飯とパフェに流れ着いたのでありました・・
どんなに幸せでも、やっぱり、人間ってお腹がすくのね(T▽T)アハハ!

まずはhapeace

かわいい店構えに、手ごろな雑貨達がいっぱい、オープン一周年だそうです。
かわいいものを見てかわいいーっ(^ー^* )フフ♪となるだけで、パワーupの気がします。
次は、spruce

お店は一階、センスの良い雑貨、二階はカーテンオーダーなど、隣は食事どころ小とら

supremoと その二階の帽子屋さんa.c.knit
インテリアと作家さんが作る帽子や、店主が作るニットの帽子など、個性的でおしゃれです。
アーマテラスの隣、RABOTTO。インテリア・カフェスペースがあります。今度はイベントにも参加したいなぁ・・。
ということで、小腹もすいてきたので、そのまま、夕飯とパフェに流れ着いたのでありました・・
どんなに幸せでも、やっぱり、人間ってお腹がすくのね(T▽T)アハハ!
2008年06月08日
女の幸せ♪

やっと行ったよ。
かわいらしい店内に、できたてパン。女性が好きそうです。
私が頼んだのはパンランチ650円。スープ・サラダ・パン食べ放題・コーヒーか紅茶がついてます。
パンがもっちもちぃぃぃヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
二日酔いにもガンガン入りました。
苺ジャムとはちみつ、そして、塩キャラメル。ナイス ( ̄一* ̄)b
女四人のおしゃべりと、おいしいランチにハッピーパワーモリモリでした

その後、女3人で雑貨店巡り~

四時くらいになった、急にパワーダウン


ということで、羅布乃瑠沙羅英幕に行っちゃいました

うに小柱スパ1095円とカジキマグロタツタ丼・そして、仕上げは黒糖パフェ

みんな極上の幸せ。 こんなこんなの日曜日でした。
2008年06月08日
歳の差越えて

時間がありすぎて、ぜーんぶセッテングして、待った。
13歳年下の後輩達が入ってくるなり開口一番。
「ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー! うるるんさん、全部用意したんですかっ

☆ヾ(-Θ-:) オイオイ・・・・・・確かに、普段はそんな素振り見せませんが・・。たいしたことやってないけど、しっかり主婦アピッてみました

ふんわりお好み焼きに、サラダ・和え物・菓子類・漬物・そして、先程用意したスイーツ二品。


自宅飲みはエンドレス。メンバーのモノマネしたりされたりしながら、お互いのクセに気付く・・・・
うるるん、そんなセリフ言ってたのかぁ・・・

終了は2時でした

3◎歳には、明日キツイ


2008年06月07日
ちこっとおもてなしカフェ風
久々に、地元コーラスの後輩達から召集がかかったので、これから、我が家で「お好み焼きパーチ~
」
ということで、
の皆様に刺激をうけ、たいしたことないですが、おもてなしカフェ風なんてやってみようかと思い、杏仁豆腐とアイスを作ってみました。
(≧◇≦)エーーー!あのうるるんがっ
とお思いの方はいらっしゃると思いますが、おもてなしのハート
が大事
作り方はどうであれっ

杏仁豆腐は聘珍樓の杏雲 赤いポチっというのが欲しかったな~ ヾ(_ _。)ハンセイ…
アイスはもともとあったブルーベリーの冷凍を入れてみました。
スプーンがイマイチ・・・パンダが苦しそうだぁ
ダーリンに試食させたら、「パティシエ目指してんの
水嶋にン~うまいって言われたいんだっぺ
」 だとさ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
まぁ、気分だけでも「おもてなしの心」です。(○゜ε^○)v ィェィ♪

ということで、

(≧◇≦)エーーー!あのうるるんがっ




杏仁豆腐は聘珍樓の杏雲 赤いポチっというのが欲しかったな~ ヾ(_ _。)ハンセイ…
アイスはもともとあったブルーベリーの冷凍を入れてみました。
スプーンがイマイチ・・・パンダが苦しそうだぁ

ダーリンに試食させたら、「パティシエ目指してんの


まぁ、気分だけでも「おもてなしの心」です。(○゜ε^○)v ィェィ♪
2008年06月07日
不完全燃焼
ガッチガチやどぉ
/>帰りの
の中
前説はおいといて・・・
「今日は試験」そう思いながら、教室までの道のり。
軽い緊張と、カフェオレ飲んだせいで、おなかにBIGウェーブ
ウゥ・・こんなに郡山遠かったっけ
道路は混んでるし、波は来るし、えらいこっちゃでした
筆記試験は合格
とりあえず C=(^◇^ ; ホッ! 片足楽になりました。
で、実技試験・・・・仮合格 ( ̄◇ ̄;)エッ
施術はまぁ合格ラインでしたが、ちょっと丁寧にやりすぎて、10分という時間内にできずにオーバーしてしまいましたっ
順番ばっかり気にしてて、いままで時間測るの忘れてた・・・うるるんの落度でした(ノ_-;)ハア…
ということで、また来週テストでござります。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
本日、合格者一名、仮合格者三名。
テスト終了後、駐車場で井戸端会議・・・「ねぇねぇ、打ち上げどうするぅ
」「( ̄  ̄) (_ _)うんうん、当然やりたいっ
」と盛り上がる・・・・
( ̄0 ̄;アッまだ私たち合格してなかった・・・よね
帰路の車の中、肩がこって、ノドが乾いて、体が熱かったです。
すんごい、緊張してたのね・・・・。( -.-) =зフウー
まぁ、一発合格できなかったけど、気楽にいぐべさぁぁぁぁ( ̄0 ̄)/ オォー!!



前説はおいといて・・・
軽い緊張と、カフェオレ飲んだせいで、おなかにBIGウェーブ



筆記試験は合格

で、実技試験・・・・仮合格 ( ̄◇ ̄;)エッ
施術はまぁ合格ラインでしたが、ちょっと丁寧にやりすぎて、10分という時間内にできずにオーバーしてしまいましたっ

順番ばっかり気にしてて、いままで時間測るの忘れてた・・・うるるんの落度でした(ノ_-;)ハア…
ということで、また来週テストでござります。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
本日、合格者一名、仮合格者三名。
テスト終了後、駐車場で井戸端会議・・・「ねぇねぇ、打ち上げどうするぅ


( ̄0 ̄;アッまだ私たち合格してなかった・・・よね

帰路の車の中、肩がこって、ノドが乾いて、体が熱かったです。
すんごい、緊張してたのね・・・・。( -.-) =зフウー
まぁ、一発合格できなかったけど、気楽にいぐべさぁぁぁぁ( ̄0 ̄)/ オォー!!
2008年06月06日
これから試験|||(-_-;)||||||どよ~ん
これから、フットケアの試験に向かいます。
なんだか、仕事で数字をずーっと見てたので、あたまが( ̄_ ̄|||) どよ~ん
いつもだと、みっちり丸暗記でいろいろと筆記覚えたりしたけど、今回は体を使って覚えるので勝手が違う・・・。
どうなることやら・・
とりあえず、18回試験受けた人がいると聞いたので、一回目の試験は気楽に・・・でも、やっぱり一回で受かりたい
そんな葛藤で、これから行ってきまーす
あー((o(б_б;)o))ドキドキ
まーブログ書いてる間に、勉強しろ
って感じでもありますが・・
なんだか、仕事で数字をずーっと見てたので、あたまが( ̄_ ̄|||) どよ~ん
いつもだと、みっちり丸暗記でいろいろと筆記覚えたりしたけど、今回は体を使って覚えるので勝手が違う・・・。
どうなることやら・・
とりあえず、18回試験受けた人がいると聞いたので、一回目の試験は気楽に・・・でも、やっぱり一回で受かりたい

そんな葛藤で、これから行ってきまーす

あー((o(б_б;)o))ドキドキ
まーブログ書いてる間に、勉強しろ

2008年06月06日
体に良いもの
余計な手を加えてない、シンプルなものが体には一番良いらしいです。
...ψ(。。)メモメモ...

醤油・・・原材料が大豆・小麦・食塩というシンプル表示
油・・・・オリーブ油か胡麻油
バター・マーガリン・・・・マーガリンはいろいろと手を加えてあるので、シンプルなバターを
みりん・・・・みりん風味でなくて、みりんを
まだまだ勉強中、皆さんも情報教えてクダサーイ

2008年06月06日
wellcome福島 初日~後半
さてさて、昨日の続きですが・・・・。
いわきときわを通り「とみつか」さんで名物ソフトクリーム。ここといえば、油饅頭とソフト。
おしゃべり好きのおばあちゃんが、「休んでったらー」と会話に入ってきました。
涼しい風を感じながら、おばあちゃんのトークで和気藹々。
岡山の友達も、こんな交流に感激してました。
おまけまでしてもらっちゃって。うるるんも、なんかうれしユス
その後、船引名物「あくつや」さんで、かりんとう饅頭。饅頭尽くしでも、旅人にとっては、名物はうれしいものです。
以前から気になっていた「下里工芸」のかっぱ村
なんじゃーそりゃ
ですか?
結構、マニアックで有名ですよー。
パンチパーマのおばはんモンロー?
(  ̄´Д` ̄) バカトノサマ♪製作中

カッパッパー
のカッパづくし・・・。

皆さんも興味があったら是非どうぞ

その後、ぐるりとドライブして、紫陽花寺の「高林寺」紫陽花の色が涼しげで、感動でした。

岡山には、倉敷とか瀬戸大橋とかはあるけれど、花の名所は特にないそうなので、これも感動してもらえましたよ。
夕食は喜多方ラーメンのリクエストがあったので、「来夢」へ
私は、人気のあんかけ五目ラーメンいただきました。
外の暑さも忘れて、店内でのアツアツラーメンに、また舌を焼けどしてしまいました・・・

そんなこんなで、初日の福島はまずまず楽しんでいただけたようです。
今日はこれから、裏磐梯です。天気が持つといいなー。( * ̄)m 〔十〕 アーメン
おしゃべり好きのおばあちゃんが、「休んでったらー」と会話に入ってきました。
涼しい風を感じながら、おばあちゃんのトークで和気藹々。
岡山の友達も、こんな交流に感激してました。
おまけまでしてもらっちゃって。うるるんも、なんかうれしユス

その後、船引名物「あくつや」さんで、かりんとう饅頭。饅頭尽くしでも、旅人にとっては、名物はうれしいものです。
以前から気になっていた「下里工芸」のかっぱ村

なんじゃーそりゃ

結構、マニアックで有名ですよー。
パンチパーマのおばはんモンロー?
(  ̄´Д` ̄) バカトノサマ♪製作中

カッパッパー

皆さんも興味があったら是非どうぞ

その後、ぐるりとドライブして、紫陽花寺の「高林寺」紫陽花の色が涼しげで、感動でした。
岡山には、倉敷とか瀬戸大橋とかはあるけれど、花の名所は特にないそうなので、これも感動してもらえましたよ。
夕食は喜多方ラーメンのリクエストがあったので、「来夢」へ
私は、人気のあんかけ五目ラーメンいただきました。
外の暑さも忘れて、店内でのアツアツラーメンに、また舌を焼けどしてしまいました・・・

そんなこんなで、初日の福島はまずまず楽しんでいただけたようです。
今日はこれから、裏磐梯です。天気が持つといいなー。( * ̄)m 〔十〕 アーメン
2008年06月05日
ガン予防
本日は、トークショーとライブショー
と
の日帰りツアー
仙台まで行ってきました

まずは、アーチェリーメダリストの山本博さんのトーク
1980年にロスオリンピックで銅メダル、そして次に2004年にアテネオリンピックで銀メダル
最初にメダルをとってから24年の月日、この間のいろんな自分との葛藤や家族の支えなどの話をしてくれました。
「プラスに持っていく思い込みもまた大切」「諦めないこと」「遊ぶときは遊ぶ・練習の時は練習で切り替えをすることが大事」といってました。あんな先生がいたら学校も楽しそうだなと思いました。
次は落語家でもあり医師でもある立川らく朝さんの健康落語人は誰でも一日二千以上のがん細胞ができますが、ナチュラルキラーが元気だとこれを退治してくれるそうです。
ナチュラルキラーの元気がなくなると、がん細胞が活動しちゃうらしいです。
ストレスを溜めないこと、笑うこと、癒されること、これがガン予防になるみたいφ(*'д'* )メモメモ
笑うと、血圧も下がる・血糖値も下がる。 笑は大事
ラストは夏川りみのライヴ
これがまた癒されたー(* ̄。 ̄*)ウットリ
「涙そうそう」「花」「秋桜」本当に心に響く
最後は、沖縄民謡でみんなで掛け声と踊りでイヤーサーサー♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ また沖縄に行きたくなった。
生まれ変わるなら、唄か゛うまくなって、ステージで気持ちよぉーく歌いたいっ
そのあと、秋保温泉で昼食して、
入って帰ってきました。
山本さんの話でポジティブになり(元々だけど)落語を聴いて笑って夏川りみで癒されて、ランチして家の事忘れ、温泉入ってリラックス
。。。o(゜^ ゜)ウーン これで、3日分のがん細胞はやっつけたかも。


仙台まで行ってきました

まずは、アーチェリーメダリストの山本博さんのトーク
1980年にロスオリンピックで銅メダル、そして次に2004年にアテネオリンピックで銀メダル

最初にメダルをとってから24年の月日、この間のいろんな自分との葛藤や家族の支えなどの話をしてくれました。
「プラスに持っていく思い込みもまた大切」「諦めないこと」「遊ぶときは遊ぶ・練習の時は練習で切り替えをすることが大事」といってました。あんな先生がいたら学校も楽しそうだなと思いました。
次は落語家でもあり医師でもある立川らく朝さんの健康落語人は誰でも一日二千以上のがん細胞ができますが、ナチュラルキラーが元気だとこれを退治してくれるそうです。
ナチュラルキラーの元気がなくなると、がん細胞が活動しちゃうらしいです。
ストレスを溜めないこと、笑うこと、癒されること、これがガン予防になるみたいφ(*'д'* )メモメモ
笑うと、血圧も下がる・血糖値も下がる。 笑は大事

ラストは夏川りみのライヴ

これがまた癒されたー(* ̄。 ̄*)ウットリ
「涙そうそう」「花」「秋桜」本当に心に響く

生まれ変わるなら、唄か゛うまくなって、ステージで気持ちよぉーく歌いたいっ

そのあと、秋保温泉で昼食して、

山本さんの話でポジティブになり(元々だけど)落語を聴いて笑って夏川りみで癒されて、ランチして家の事忘れ、温泉入ってリラックス

。。。o(゜^ ゜)ウーン これで、3日分のがん細胞はやっつけたかも。
2008年06月04日
アヅマックス(゜ー゜;A

友人の旦那しゃんが、勤めているのでカオがばればれ

「普通、地元だとばれるから、隣町の銀行とかに行って振り込むんだけど、えらいね(゜m゜*)プッ」とお褒めにあずかりました。
そぉーなのかぁ・・・・|‐∠‐∥知らなかったなぁ。。。

誉められたけど、うれしくなかった。あたり前田のクラッカー

9,000円損したけど、10万円友人からもらったので、これで、顔の油拭いて損した気分を忘れてみた。
オオーw(*゜o゜*)w 気分は、アヅマックス

商品名 あぶらとり紙 「拭沢油吉」
銀行 バブル銀行
2008年06月03日
付録に弱っq(T▽Tq)

ベニマルベニ子さんで、[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!
500ml × 4本 でもらえるよぉぉぉ

ということで、必要か必要で無いか特に考えもせずにレジに並んじゃいました。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

その後、ダイユー8マンに行ったら、プリントが斜めにしてあって、そっちの方がよかったなー。
と少し、後悔したのでありました。
猪突猛進、思い立ったらすぐ行動。たまにアダとなります・・

2008年06月02日
やっとGET!!
小野町の銀行行って (*´ェ`)ボー...Σ(*゜ェ゜*)ハッ!
オモイダシタ
建築なか村さんのブログにあったエビロールを買いに行かねばっ
噂では午後には無いと聞いたので、((o(б_б;)o))ドキドキしながら入店。
宍戸分店といえば、うちののほほんダーリンが小さい時から食べていた美味しいたまごサンドイッチが有名らしいのですが、今回は、エビロールをget
他にもチキンロールとかもありました。

ソースがうまい具合に効いていて、美味しかった
ガッチャさんありがとう
次からはタマゴサンドとエビロールをsetで買うわ
次は、松月堂のチーズケーキ狙います(-_☆)キラーン
オモイダシタ


噂では午後には無いと聞いたので、((o(б_б;)o))ドキドキしながら入店。
宍戸分店といえば、うちののほほんダーリンが小さい時から食べていた美味しいたまごサンドイッチが有名らしいのですが、今回は、エビロールをget

他にもチキンロールとかもありました。
ソースがうまい具合に効いていて、美味しかった

ガッチャさんありがとう


次は、松月堂のチーズケーキ狙います(-_☆)キラーン
2008年06月01日
M's cafe ( ´o`)п <(ホ)(コーヒータイム)
行ってまいりました。off会cafe

σ(-_-)ワタシ ちょっとぎこちなかったかも
で有名なあの方やこの方と自宅でアフタヌーンタイム
題して、かってにM's cafe
チビ姫
ちゃんがいて、忙しいにもかかわらず、手作りシフォンケーキと抹茶のスイーツでおもてなししていただきました。(人-)謝謝
あーんな写真やこーんな話、
や料理の話。
いろいろと話が聞けて楽しかったっす。うるるんに無いことができる人ってやっぱり、尊敬します。
いつか、私の趣味は、旅・・・料理です。と言える日がくることを願って
頑張ろう←何を
ニャハハ☆(゜∇゜☆)
ネットで広がるいろんな世界、善も悪もいろいろとあるけれど、迷わされず、楽しんでいこう
また、こんなステキな縁があること祈って



σ(-_-)ワタシ ちょっとぎこちなかったかも



題して、かってにM's cafe

チビ姫

あーんな写真やこーんな話、

いろいろと話が聞けて楽しかったっす。うるるんに無いことができる人ってやっぱり、尊敬します。
いつか、私の趣味は、


ネットで広がるいろんな世界、善も悪もいろいろとあるけれど、迷わされず、楽しんでいこう

