2008年06月22日

風邪っぴきでムービーpart5

これは面白かった スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ

icon13storyicon13
とある山奥の寒村、源義経率いる源氏ギャングと平清盛率いる平家ギャングが、村に言い伝えられるお宝をめぐって血なまぐさい抗争を繰り広げていた。そこへ、心に傷を負った流れ者のスゴ腕ガンマン(伊藤英明)が現れる。彼がどちらの用心棒につくのかそれぞれの思わくがぶつかり合う中、源平の戦いは、さらに激化してゆく。


寡黙なガンマン伊藤英明くん・・・海猿とちがって無口でありんす、ちょっとお腹がぷよっとなってた?


荒くれ者の平清盛、佐藤浩市・・・・ケダモノ系の役だと、とっても油ギッシュに見えて怖いです。(海猫も)でも、面白いキャラでした。


剣の達人でクールで美少年義経、伊勢谷友介・・・・超はまりーicon06かなりうるるんの目が奪われちゃいました。かっこよかったー。今後が楽しみです。


血まみれの弁天、桃井かおり・・・・・桃井様、かっこよかったです。ステキでした。

バカ力の弁慶、石橋貴明・・・・・ラストにおかまちゃんになっちゃったりしてナイス ( ̄一* ̄)bキャラ。


その他にも、豪華キャストで、ストーリーも、映像もよかったです。



  


2008年06月22日

風邪っぴきでムービーpart4

字幕を読むのが熱で面倒になってます・・・。

ということで、邦画三昧日本

香取慎吾ちゃんのハマリ役
「西遊記」  

icon13storyicon13

旅の途中で草木の枯れた砂漠の町に立ち寄った三蔵法師一行は王宮に招かれ、魔法で醜い亀にされてしまった王様と王妃様を目の当たりにする。金角大王(鹿賀丈史)と銀角大王(岸谷五朗)の恐ろしい兄弟妖怪がこの国の緑とすべての財宝を奪い、王様たちに妖術をかけて去って行った歴史を聞いた一行は、王女玲美の懇願を受け、金角・銀角を倒す旅に出る

さすが、中国ロケとあって、砂漠のスケールが三蔵ご一行の旅という感じがしました。
慎吾ちゃん、暑いぜっ力こぶ



西遊記といえば、やっぱりうるるんはこっちの世代ですねぇ・・・・。
猿と豚との掛け合いが絶妙で大好きでした。今でも、マチャアキは私の中で伝説の人ですface02




  
タグ :映画西遊記