2008年06月21日
風邪っぴきでムービーPART3


ということで、次は憑神
主演 妻夫木くん
貧乏神 福島が生んだ大物俳優 西田敏行
疫病神 赤井秀和
死神 ちびまるこちゃんがはまり役だった森迫ちゃん


幕末。下級武士だが代々将軍の影武者を務めてきた由緒ある家の出である別所彦四郎は、幼い頃から文武に優れた秀才として将来を嘱望された青年。だが、ある理由から婿養子先を離縁され、今では兄夫婦の家に居候するしがない身。そんなある日、かつてのライバルが出世したことを知って落ち込む彦四郎は、酔って転げ落ちた土手のふもとで寂れた神社を見つけ、思わず神頼みする。だがそこは、神は神でも災いの神を祀る神社だったのだ。
ということで、誠実で優しい妻夫木くんが、ご利益の神社と間違えてお願いしたら、貧乏神・疫病神・死神にとり付かれちゃった

のほほんと生きてたのが死を目の前に、自分がいったい何をしたいか、人生を考え、最後は彼らしい選択をしました・・・・でも、ちょっとつらいかな・・・

米米の挿入歌も面白いです。コメディーな日本ならではの迷信ものです

2008年06月21日
免許get's!!
昨夜、熱にやられながらも、ダーリンに送迎してもらい、資格ゲッターの道、フットケアの最終授業が終わりました。
今回も、先生の厳しい目が光るのかなーと思いきや、先生の壮絶人生など聞きながら、和気藹々ムードでの最終日。頭がボーっとしてたので、助かった
えがったー。
でも、手順を間違えたら、怖いので、先生に話しかけながらというか、話をそらさせながら、こっちを見ないように願いつつ、施術を終えました。
長かったような短かったような三ヶ月間。
いろんなプレッシャーもありましたが、これで今年二つ目の資格をgetできました。〔一個目は色彩検定〕
このメンバーさんたちともお別れかと思うと寂しかったのですが、
の約束ができたので、次はそちらを楽しみにしたいと思います。

考えてみたら、三ヶ月も一緒でみんな、個人のことなんにも知らないでいたんですよー。授業中は話をする時間もなかったし、覚えることがいっぱいで頭がよそに回らなかったの
ということで、親睦会は、
がうまい季節になった来月開催です。楽しみ
今回も、先生の厳しい目が光るのかなーと思いきや、先生の壮絶人生など聞きながら、和気藹々ムードでの最終日。頭がボーっとしてたので、助かった

えがったー。
でも、手順を間違えたら、怖いので、先生に話しかけながらというか、話をそらさせながら、こっちを見ないように願いつつ、施術を終えました。
長かったような短かったような三ヶ月間。
いろんなプレッシャーもありましたが、これで今年二つ目の資格をgetできました。〔一個目は色彩検定〕
このメンバーさんたちともお別れかと思うと寂しかったのですが、

考えてみたら、三ヶ月も一緒でみんな、個人のことなんにも知らないでいたんですよー。授業中は話をする時間もなかったし、覚えることがいっぱいで頭がよそに回らなかったの
ということで、親睦会は、
