2009年03月24日
ありえないこんな事・・・Zzz・・(ーー*)。。oO(夢)
日曜日の午後のことでした・・・・。
↑あえて冷静に書こうと思います。
とある会場のコンサート。
地元で活躍する歌手の方。綺麗な歌声にいやしの声・・・・43歳ですでに五人の子持ちとは思えない、キラキラしてる人でした。
そして、とてもかわいらしい方・・・・
そんな会場に・・・な・なんと・・・シークレットゲストがっ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー
1999年に解散した、グループTのボーカルAさんがぁぁぁぁぁぁぁ。
Σ(ёロё)ホエー!!
全身レザーで超かっこいい
そして、今となってはなかなか聞けない生歌を・・・・。
16年位前・・・そう、あれはザベが二十歳くらいのころ、彼ピの部屋でよく聞いたあの曲・・・・
カラオケでよく歌っていたあの曲・・
ε= (´∞` ) ハァーー
白いグランドピアノで、四曲弾いてくれました。
低くてステキな声が響き・・・ザベの胸も(*ё_ё*)きゅん・・
やばい・・・生歌すごすぎる。
こんなところで、まさかあの歌が聴けるなんてー〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!ありがとう
超貴重です。
休憩時間に、スタッフの方に御願いしました。
「CDにサインしてください」 ・・・・・・・・・実は、密かに用意してましたv( ̄ー ̄)v
すると・・・・・スタッフに呼ばれました・・・・
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
もしかして これ・・・・・・・。 呼ばれる=控え室=Aさまに直々?
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>パニくるザベス
ドアをあけると、そこに座ってて、名前入りのサインをしていただき、おまけに、ツーショットで写真も撮ってもらいました。
手・・・・手が震えたぁぁぁ
あまりにテンションアゲアゲのパニくるσ(-_-)ワタシを見たスタッフ。
「よかったら、打ち上げにいらっしゃいませんかっ
」
またもや・・・・||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!誰か夢だと言って・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ということで、昔からファンダという
ししさんにも声をかけて、打ち上げに参加させていただきました。ザベスのミーハーが好をなしたというか・・・ミーハーでよかった
あのAさんが、私の斜め前にぃ・・・・・。ししさんと二人、目が
カメラマン・カッピ~にベストショットをいただきましたっ。それにしても・・どんな格好をしていても絵になるお方です。テレビで見てた当時はまさか本人に会えるなんて・・・。

Gackt様・・ちょっとだけ気持ちがゆらぎました・・・ごめんなさい
それにしても、夢心地~、当時の彼に報告したかったなー。...( = =) トオイメ
↑あえて冷静に書こうと思います。
とある会場のコンサート。
地元で活躍する歌手の方。綺麗な歌声にいやしの声・・・・43歳ですでに五人の子持ちとは思えない、キラキラしてる人でした。
そして、とてもかわいらしい方・・・・


1999年に解散した、グループTのボーカルAさんがぁぁぁぁぁぁぁ。
Σ(ёロё)ホエー!!
全身レザーで超かっこいい

そして、今となってはなかなか聞けない生歌を・・・・。
16年位前・・・そう、あれはザベが二十歳くらいのころ、彼ピの部屋でよく聞いたあの曲・・・・

ε= (´∞` ) ハァーー
白いグランドピアノで、四曲弾いてくれました。
低くてステキな声が響き・・・ザベの胸も(*ё_ё*)きゅん・・

やばい・・・生歌すごすぎる。
こんなところで、まさかあの歌が聴けるなんてー〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!ありがとう

超貴重です。

休憩時間に、スタッフの方に御願いしました。
「CDにサインしてください」 ・・・・・・・・・実は、密かに用意してましたv( ̄ー ̄)v
すると・・・・・スタッフに呼ばれました・・・・
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
もしかして これ・・・・・・・。 呼ばれる=控え室=Aさまに直々?
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>パニくるザベス

ドアをあけると、そこに座ってて、名前入りのサインをしていただき、おまけに、ツーショットで写真も撮ってもらいました。
手・・・・手が震えたぁぁぁ

あまりにテンションアゲアゲのパニくるσ(-_-)ワタシを見たスタッフ。
「よかったら、打ち上げにいらっしゃいませんかっ

またもや・・・・||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!誰か夢だと言って・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ということで、昔からファンダという


あのAさんが、私の斜め前にぃ・・・・・。ししさんと二人、目が


Gackt様・・ちょっとだけ気持ちがゆらぎました・・・ごめんなさい

それにしても、夢心地~、当時の彼に報告したかったなー。...( = =) トオイメ
2009年03月24日
そば職人 日曜日午前の部
以前猪苗代でやったけど、おじいさんがほとんど自分でやってしまって体験したのかどうか未だに不明なことを思い出しまします。

私の大好き



( ̄/ ;\ ̄)ズルズルと格闘しながら・・・水分量が命。
きっちり測って、混ぜて、こねて、寝かして、伸ばして、広げて・・・・。
そば粉の香りがいい匂い。

こねるほどに、ざらざら感がなくなってきて、なんだかパンみたい。
手際よく広げていく師匠の技・・・・まるで芸術

なかなか筋がいいらしいです。多分・・・。
綺麗に切ることはできなかったけど、GOOD JOB

これに、出来立てそばと天ぷらのランチ付きで千円

しかも、十割そばでできたて

これは、クセになるねーとテチサンとまた参加しそうな勢いでした。