2008年09月19日
パラパラ♪ パラオ ~何食った?編
パラオの食べ物・・・さーて何だ
まぁ、一番は・・・ジャジャーン
「コウモリフルーツパイ」
大きなお皿の上にはパイ生地でフタが・・・・

(^-^*)/コンチャ! するとぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)ギョッえ~

グッダグダにゆだった、フルーツバット→コウモリちゃんがトウジョウ!
(・____________________・)ノ" ビローン
すごい、凄すぎる。でも、名物だから食べました。
鶏肉みたい。羽にはコラーゲンたっぷりんこ
ゆだりすぎて、舌がでてます。(連れはこれを小魚加えてるとずーっと勘違い
)
スープはコンソメスープみたい。トン汁という説もあります。
パラオ人はこれを、お祝いのときに食べます。
それも、全て食べつくす・・・・・デリケートな日本人は体のみ頂いて、あとは、遠いところにいてもらいました。
見ると食欲がぁ・・
身を捧げたのに、みんなに、気持悪がられて、本当に気の毒なコウモリちゃんです。( * ̄)m 〔十〕 アーメン
南国だから、ヤシガニ
ヤシガニ・刺身・チャーハン・タピオカコロッケ・タロイモ天ぷらがついたコース四人分で$35。安い
ヤシガニは今は貴重らしいので、いつか食べれなくなる日も近いかも。
身は少しシットリモサモサって感じでした。でも、美味しかった。お腹のスープは濃厚で、評判イマイチでした。


変わりダネで、パンの実・誰が名づけたかパンの実。
サツマイモみたいで、美味しかったー。

ササップジュース
果物の実ですが、ヨーグルトみたいでした。
大好きなマンゴーは、パラオではいつでも食べれるものではないみたいだったので、今回はなかったです。

あちゃらの地ビール「レッドスター」コップがかわいいので購入しました。

パラオの人達は良く食べます。
メタボちゃんが、いっぱい。パラオでは少し太めの方がもてるらしいですよー。
普通に、ナンパもしてるらしい。
陽気なパラオ人。パラオにいる日本人に「パラオ人との結婚は?」と聞いたら、みんなが「NO」でした。
仕事しない・貯金しない・そんなパラオ気質が、日本人にはちょっとアレかもね・・・・。
パラオの王子にナンパされるかもと思ってたけど、会えなかった。気に入られて、島のひとつや二つもらおうと思ってたのに( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


まぁ、一番は・・・ジャジャーン

「コウモリフルーツパイ」
大きなお皿の上にはパイ生地でフタが・・・・
(^-^*)/コンチャ! するとぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)ギョッえ~

グッダグダにゆだった、フルーツバット→コウモリちゃんがトウジョウ!
(・____________________・)ノ" ビローン
すごい、凄すぎる。でも、名物だから食べました。
鶏肉みたい。羽にはコラーゲンたっぷりんこ


スープはコンソメスープみたい。トン汁という説もあります。
パラオ人はこれを、お祝いのときに食べます。
それも、全て食べつくす・・・・・デリケートな日本人は体のみ頂いて、あとは、遠いところにいてもらいました。
見ると食欲がぁ・・

身を捧げたのに、みんなに、気持悪がられて、本当に気の毒なコウモリちゃんです。( * ̄)m 〔十〕 アーメン
南国だから、ヤシガニ

ヤシガニ・刺身・チャーハン・タピオカコロッケ・タロイモ天ぷらがついたコース四人分で$35。安い

ヤシガニは今は貴重らしいので、いつか食べれなくなる日も近いかも。
身は少しシットリモサモサって感じでした。でも、美味しかった。お腹のスープは濃厚で、評判イマイチでした。
変わりダネで、パンの実・誰が名づけたかパンの実。
サツマイモみたいで、美味しかったー。
ササップジュース

大好きなマンゴーは、パラオではいつでも食べれるものではないみたいだったので、今回はなかったです。
あちゃらの地ビール「レッドスター」コップがかわいいので購入しました。
パラオの人達は良く食べます。
メタボちゃんが、いっぱい。パラオでは少し太めの方がもてるらしいですよー。
普通に、ナンパもしてるらしい。
陽気なパラオ人。パラオにいる日本人に「パラオ人との結婚は?」と聞いたら、みんなが「NO」でした。
仕事しない・貯金しない・そんなパラオ気質が、日本人にはちょっとアレかもね・・・・。
パラオの王子にナンパされるかもと思ってたけど、会えなかった。気に入られて、島のひとつや二つもらおうと思ってたのに( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2008年09月19日
パラパラ♪ パラオ~何した編
行けば、いっぺんに、大物に会えるはず((((* ̄ー ̄*)†~~~
今まで一度もマンタと海がめにあった事ないので、ここに行けば会えると信じてました・・・・・。
時期は雨季・・・


3日間のフリーの日、このダイビングの日だけ

大物に会えるポイントにもいけず、結局、普通の海とかわらなーい


あぁぁぁ ここはパラオなのにぃ・・・・見たといえば、今までで一番大きなサメでした。
パラオといえば、毒が退化したクラゲが二万匹いる湖

ここでのシュノーケルは最高でした。行く前は「醤油かけて食べようぜ



かわいくて、傘をプニプ二押すと、
「=(1)。(1)= ふにゃ?なになにー?.。o○ あわわわ・・・」って感じでちょっとあわてます。
それが超かわいい




パラオといえば、ミルキーウェイで泥パック。ツアー客全員で石膏状態。
隣にいた若者に、ダビデ像やってもらいました。皆でおばQです。
パラオは最近、ネイチャーツアーも人気
カヌーやったり、滝の裏側行ったり、川遊びしたり、若い子もいたけど、アラフォー世代、一番はしゃいでました

最近の旅は、cityが多かったので、やっぱり綺麗な海もいいなー

~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ やっぱり旅は止められない。それにしても、これだけのアウトドアメニュー、赤玉毎日飲まなかったら・・・・・・・・・{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
