2009年07月31日

ピーチピチ☆

福島県フルーツ天国福島県


本日は、桃農家に行ったザベ母からこーんなに桃いただきましたぁあおむしそれと、会社からメロンもicon12

フルーツ大好き。桃大好き。遠く離れた沖縄の離島にすむ友達や、屋久島の友達にも分けてあげたいなー。
でも、桃はデリケートだから、輸送には難しいんですよねー。…c(゜^ ゜ ;)ウーン



我が家のやんちゃ甥っ子男の子のお尻とカブって見えましたっicon10
(´-`) ンー おいしそicon22

  


2009年07月28日

ファミマスイーツ(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪

先日、カリスマソーパー365ポイントショップの方から、ファミマスイーツ頂きましたっケーキ


「これは、☆田伸介が、メチャ美味いとテレビで言ったら、翌日関東のファミマから消えたというWクリームエクレア」
という能書き付。

カスタードと生クリープがダブルでザベスを襲いますっ。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ







しっとりした、チョコチップ入りスコーンきらきら黄色
これも、なかなかグッ!! ( ̄ε ̄〃)b









驚いたのが、このプリン「うれしいプリン480g」福島の伊達が製造元。こだわりの玉子ひよこ使用。
…c(゜^ ゜ ;)ウーンそそられるけど、1人で食べる勇気がありません・・・・。

これから、コーラスの後輩・プチワンピースが来るので、一緒にたべてみよーっと。
それにしても、デカイ!?


  


2009年07月20日

食べ三昧の週末~part1

また一週間がはじまるぅぅぅぅ。ε= (´∞` ) ハァー

土曜日は、365企画alisちゃんのネイル教室でした。
今回はしっかりネイルケア。
苦手な甘皮がぁ・・・・。やりながら、変な声が出てしまう・・・|||(-_-;)||||||どよ~ん
こんなんで、大丈夫なのであろうか・・・。しっかり練習せねば・・・。
流血してもokな心の広い方、あなたの慈悲の心おまちしております、


頭がいっぱいいっぱいになったところで、365企画風花さんの美味しいパスタランチいただきました。
全粒粉のパスタに豆乳のスープなど、お料理上手な風花さん。
グラッチェくちびる
さて、一休みしたあとは、ホームパーティです。
ポットラックパーティで、四人集まりました。
初メンツの組み合わせ。
豪華な料理でお腹一杯。土用の丑の日メニューもあり。おいしい紅茶シフォンもあり。



ということで、恋の神様バカンス中の方と、恋の神様どこ行っちゃったの?の方と、恋の神様徘徊中?の方と、G様に恋してる主婦の集まり。
なんだかんだで、夜中の一時半まで盛り上がっちゃいました。
ついでに、ヅラつけて、ハワイの踊り子気分も味わいました。




声を掛けると集まってくれる仲間がいるってありがたいっすねー。(⌒^⌒)b うん
  


2009年07月01日

夏のチーズケーキ♪

ラベンダー無料券をあげたら、こんなわらしべ長者な事が。

資生堂パーラーの夏のチーズケーキ


バナーヌ

http://oita-umaimono.com/tokiwa/9.3/53665/-/mother_catalog_num.33719/


いただきましたface05


初めて食べたのですが、バナナの濃い味と香り、そして濃厚チーズ



やばいです。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
どこで買えるか今度聞かなくちゃ。


一口サイズで、かなり贅沢な感じですicon27

  


2009年06月02日

実がゴロゴロ

ザベ母からもらった「たかはた果樹園のヨーグルトソース 」  チェリー味桜

実がゴロゴロ出てきました。ヽ(^◇^*)/ ワーイ

ヨーグルトにたっぷりかけて、贅沢朝食ヨーグルトの完成です。

ヨーグルトにかけるというよりは、ヨーグルトソースを食べるっicon28って感じかなぁ。
おいしいです。
こんなお土産ならいつでも大歓迎。自分では買えないけどface06



  


2009年05月28日

山形土産

1泊2日でザベ母が、旅行行ってきたもようです。


いいなぁicon18


綾小路きみまろツアーface08

ザベも行きたい・・・・三色だんご


お土産にいただいたのは、ご当地QP 「直江兼続」  愛icon06




たかはた果樹園のヨーグルトソース 「さくらんぼ」美味しそうぅぅぅぅ ( ̄~; ̄)icon28

他のフルーツソースも美味しそうです。
http://www.takahata-jam.co.jp/

早速、ヨーグルト買いにいかねばっicon16


  


2009年05月22日

もらいっぱなしの一日V(○⌒∇⌒○) ルンルン

朝から、いろんなものもらいっぱなしの一日だった気がします。


朝   サニーレタス・菜の花・葱

午後  ケンタッキーフライドチキン・平田村のよしだやのお菓子・
     新婚旅行のお土産でふかひれスープ

夕方  新商品のドレッシング・ほうれん草



田舎って、すばらしい(@⌒ο⌒@)b ウフッきらきら黄色


viva!!田舎山

今夜は、ケンタにわとりビールとサラダで一杯やるべーっと。
デザートはよしだやのお菓子でicon06

  


2009年05月12日

やっと食べた、花畑牧場生キャラ♪

嫁2号ちゃんからの、北海道のお土産いただきましたぁicon20

ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪

やっと食べれた、「花畑牧場」の生キャラメル。
いつも、違う会社の食べてたのよねー。

北野武のデザインの新商品ハートきらきら



生キャラメルを生キャラメルホワイトで包んだもの
生キャラメルを生キャラメルチョコで包んだもの・・・・・ぶた




これをスティックで刺して食べるという・・・キャラメルの食べ方とマッタク違う、キャラメルの食べ方・・・。
やりますなー、田中さんハートきらきら


とっても激ウマですface05
大事にちょっとずつ、いただきましたぁ。


個人的に、ホワイトキャラメルで包んだものが好きicon06かも。  


2009年04月10日

塚せんべい

宝塚=テチプリさん365ポイントショップですが・・・・。

テチプリさんと一緒に宝塚に行ったマイミクくろじじさんよりお土産いただいてました。


その名も 「過激せんべい」・・・・・・・・・・・



( ̄0 ̄;アッ

きらきらピンク歌劇せんべいきらきら黄色

ピンクの缶にキラキラマークきらきらみずいろ
そして、写真は・・・レビューショー!!


w( ̄△ ̄;)wおおっ!   アップで見るとより・・・face06



素朴な牛乳せんべいみたいでおいしいです。



ネズミーランドといえば、カンカンお菓子が超かわいくて、とっておきます。
これは・・・・・・・・・・・・( ̄  ̄;) うーん どっかなー。捨てたらテチサンに怒られるかなー(^^;)icon10




  


2009年04月10日

あかべぇサブレー

事務員さんからいただいたお土産icon27
あかべえサブレーうし
JR磐越西線の郡山~若松・喜多方を走る「あいづライナー」デザインの箱。

赤ベコと磐梯山と鶴ヶ城が書いてあります。

めんこぃ♪








中のサブレーはこんな感じ・・・

なんか、ムーミンみたい( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも、おいしかったぁうし
福島のお土産に是非どうそよつば  


2009年04月04日

「ウォルト」のラスク

お客さんから、ETC取り付けしたのでお土産いただいちゃいましたぁ。face05


「ウォルト」のラスク桜

田舎者の私は、どこだべっ!?
ところがどっこい、さすがアンテナ高い365スタッフの皆様。
検索すると載ってました。

モルティ一階のパン屋さんハンバーガー
パンが激ウマらしいですね。
あ~食べてみたい。
日曜日駅前出没するので買ってみよう。


厚めのラスクはさっくりしてて、のほほんクン、こういうのめったに食べないのに「甘美味だー」とハイペース。
ザベスも負けじとハイペース。

ということで、あっという間のおいしい時間でした。


のほほんクンが乗り気で食べ始めると、あせりますっicon10  


2009年04月02日

花粉に負けるなっ!! べにふうき

事務員さんのお土産でいただきましたっ。


(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ありがたく、心強いフレーズハートきらきら

「花粉に負けるな」

去年あたりから「べにふうき」って聞いてたけど、試してみるのすっかり忘れてたというか諦めてました。


味は普通の緑茶と変わりません。
これから一年間飲んでみようかねー。

花oべにふうき花o φ(*-.-*) メモメモ


べにふうきとは…☆紅茶系品種の「べにほまれ」と中国系品種の「ダージリン」を交配させて作られた、比較的新しい品種で、1993年に命名登録されたお茶です。
本来ならば、紅茶系の品種ということで紅茶に製造すれば良いのですが、紅茶の製造工程である発酵の工程で有効成分である「メチル化カテキン」が消失されてしまうために、発酵させない緑茶に製造されています。
以前、話題になりました凍頂烏龍茶もめメチル化カテキンを有していますが、べにふうきは、その4〜5倍多く含有していると言われています。

症状がでるまえに…!!べにふうきは花粉症に効果があると言われているメチル化カテキンを多く含むお茶です。
この「メチル化カテキン」は花粉による不快なアレルギー反応を抑制する効果があると言われています。
その名の通り「カテキン」の一種ですが、普通の緑茶にはあまり含まれていない成分です。
症状が発症する前からお飲みいただくことをおすすめします。


だってさ、自分の体質にあってるといいなー。



  


2009年03月31日

大学チョコ?

事務所のパートさんの東京土産いただきましたっ。


「中央大学」 
 チョコレートぉぉぉぉぉぉ((≡ ̄♀ ̄≡))






どこが大学なのっ!?





ここが大学かぁ・・・・。

チョコレートボンボンまである・・・・大学なのに?ええのか・・・(・・?










うちも●根自工チョコレートでも作るべかっ(6 ̄  ̄)ポリポリ



在庫大処分saleになりそう・・face07  


2009年03月31日

これが噂のhappy berryロール!!!

昨日、久々のお友達とのお茶タイムで、いただきました。
365スタッフでも、度々出てくるhappy berryのロールケーキケーキ

矢吹の方なんてなかなか行く機会がないので、いつも、見てるだけー。face10
それが、いただけるなんて、ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ星

うちののほほんクンとキッチリ真っ二つにしたら、あっという間にペロリo(=^○^=)o アーン♪
クリームがおいしいface05
生地もそんなに甘くなくてスッと胃袋に・・・・・・・・・・・・。
美味しかったぁぶた


そして、もう一つ。
ブログを覗いてて、ザベスにはコレッicon27って思って選んでくれたみたいです。

モダンな柄の「風呂敷」風呂敷王子ブログが印象的だったみたいっ。ブログ書いててよかったぁヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
これから、「風呂敷マダム」で行くべかっ!?  


2009年03月23日

やっと飲めたミルクティー

さてさて、二十日の日のメニューこれで最後です。
一日のメニューの流れ・・・・

スカイルームでランチ+美術館で布ものがたり+風呂敷王子体験+そして今更ですが雛PARTYだんご

雛PARTY編icon12
編み物得意でドイツ紅茶のエキスパート365ポイントショップのお方とあちこち出張していつも美味しそうなの食べてる百戦錬磨の365ポイントショップあの方と、ドイツに一緒に旅行した英語ペラペラのお友達。


一回目大失敗のたこ焼きをつつきながら、あーでもないこーでもない。
でも、美味しいo(=^○^=)o アーン♪

ポットラックPARTY星

法事で一日中食べてた365ポイントショップは、まったり寝そべってます。(^▽^;)
ようやく、お待ちかねのものを作ってくれました。

ロンネフェルトで作るミルクティーコーヒー
濃くてとてもおいしゅうございました。
さすがです(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

いつになったら、あなたの生キャラメルいただけるのかしら・・・・・・・・ザベスの切なる願いであります(○`。 ´○)ボソッ

  


2009年03月18日

山形のラスク

昨日、カンコ姉さん(♂)がホワイトデーの品物として、山形の有名なラスクを持ってきてくれました。

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
こ・これは・・・・icon12

ジベールのラスク・・・・

テレビで見たことあるー。

以前は、パンの残りで作ってたラスク。「日本一のラスクを作ろう」とラスク専用のパンを焼き、おいしいとクチコミでみるみる広がって、有名になった。って言ってたような・・・・。

ザベ「カンコ姉さん、やるねー、こういう所は気配りがすばらしい」
カンコ「ボク、こういう所は抜け目ないですからっ」

そうそう、こういう所は努力してますっ。(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ  あっ、失礼icon10

サクサクと軽い食感で、ほんのりの甘さ。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ




ありがとう、カンコ姉さんicon06

って、σ(-_-)ワタシ、バレンタインあげてなかったよねー。εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ   


2009年03月11日

アニョハセよー

百戦錬磨のあの方から365ビジネス韓国お土産いただきましたっ。


いいなー、円高でお得だよなー。過去、四回くらい行ったけど・・・
今、行き時!!だけど、不景気でそんな雰囲気でないし・・・face10今までが飛びすぎですっ。...... ( 〃..)ノ ハンセイ

嫌い、不景気っ。face10


垢すりミトン温泉    美肌パックバラ    本場のBBクリームicon12

どれもこれも、韓国名品。これを使ってうつくしーくなるべかっΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪



早速BBクリーム使ってみましたが、いいあんばいです。グッ!! ( ̄ε ̄〃)b  
タグ :韓国土産


2009年03月08日

鉄板コミニケーション~♪

Bad コミニケーショーンicon14♪に似てるって思ったのは私だけ?

土曜日は「道頓堀」でお好み焼きデートicon06
with alisちゃん

このフレーズに、グッと来たっ(○゜ε゜○)プププー



そして、ここのメニューにびっくらこいた。
ねぎ塩もんじゃ   レモンかけたらグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
コロッケお好み焼き  ( ̄ェ ̄;) エッ?ゴロゴロしてたけどおいしい。
モチチーズは王道  


そのほかに、パフェもんじゃとか、北海道クリームお好み焼きとか、ご当地モノ入れた焼き物があって、特にスイーツ系もんじゃがすっごく気になったので次回頼もうと思います。
そして、〆はブルーシール。Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
しあわせーface02ま、私より幸せな人がいたんですけどね。

ということで、ゴチニなりました。  


2009年02月21日

ロイズのぉぉぉぉ

お友達からいただいた、バレンタインチョコ。うちのダーリンにらしいけど・・・face06

ロイズのクロマロチョコレートカリっと香ばしいクルミとふわふわのマシュマロを、なめらかな口どけのミルクチョコレートで包みました。ケーキのように切り分けてどうぞ。icon06


ということで、毎朝少しずつ切り分けてほぼ私が食べております。
いつからか、量より質になったのは、大人になった証拠ですかなー。
胃袋も小さくなったことだし。。



の、わりには、腹回りの脂肪が年輪の用に増えてるような・・・・( ´△`)アァ-美味しい物をどんどん出してくるロイズが憎いface04


  


2009年02月04日

恋するみかん♪

あっ、間違った(^▽^;)浮ついてるザベです。
「長崎 恋みかん」
小ぶりなみかんちゃん、しかも、一つ一つ包まれてます。
親戚さんちに行ったとき、頂きました。
見るからに、高そうなおみかんさんくちびる
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪



チャッチフレーズは「恋は中身で勝負する」(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

「オレは腐ったみかんじゃねぇ」  BY 加藤を思い出します。

ということで、水絶ちして、甘さが濃縮したおみかん、頂きました。
もちろん、二つとも私の胃袋へINface05