2009年01月22日

ご当地ラーメン大集合

うちののほほんさんが、ゴルフの景品でもらったやつ。


ブービー賞だけど、デカシタっ。(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ

全国の六種類のラーメンが入ってました。温泉



博多  一番鷹    とんこつ
喜多方 やまぐち   しょうゆ
東京  麺屋 とみ  しょうゆ
横浜  あじゃあら  味噌
神戸  餃子弁慶  しょうゆ
札幌  ふーとん   味噌

ザベはとんこつ好き
のほほんは醤油好き

今夜はどれにするか、毎回悩むところです・・・夫婦の危機にならないといいがぁ( ̄  ̄;) うーん

それにしても、全国の有名店?の麺だとは思うのですが、まったくわからない私です・・・face06皆さんは知っているのだろうか・・・。
  

2009年01月07日

勤務中に飲んだくれ・・

正月、実家の母にもあってなかった不良娘でしたが、風邪引いてたのもあって、実家から甘酒たっぷりいただいちゃいましたface05



ということで、事務所で朝から夕方までちょこちょこ飲んでしまった
゛ヨッパライヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノヨイヨイ炎

っていうか、よく考えたら、仕事中に甘酒飲料ってどうなんだべっ!?



viva 自営業!!!







そんな自由人嫁で、この不景気乗り越えていけるのだろうか・・・・・・・( ̄  ̄;) うーん


お母ちゃん、ごめんなさい・・icon10  


2008年12月18日

クリスマス 茶?

東京のお土産いただきましたっicon06


あら、ステキw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!


クリスマスティーコーヒー
三國屋善五郎と書いてあります。







クリスマスのイメージで作られたお茶です。



香りは、すっごくはっきりとフルーティ( ̄●● ̄)クンカクンカ...
例えるなら、フルーツ系のガムを噛んだときと同じくらいの香り。

そして、中にはキラキラビーズみたいicon12
ピンクアラザン・コーンフラワー・ローズレッドペタル・桂花・・・・・・
クリスマスですねぇ・・icon12
ちょっと贅沢なひと時でありんす(T-T*)フフフ…


ザベのクリスマス?カルチャーレッスンですよぉぉぉicon10( ̄- ̄メ)チッ
  


2008年12月13日

負けず嫌い・・・

昨夜、太極拳から帰ってきたら、ダーリンが若くないけど、若連の後輩と楽しくビール飲んでいた・・・。



 ず・・・・・・・・ずるいっ。



ということで、ザベスは二階に上がり、こっそりと、これを飲んだのでありました。

ひでじビールって書いてある・・・



                           (* ̄- ̄)ふ~ん   ひでぶぅでないんだぁface06ありゃ( `´)_。あたぁぁぁぁ~~~! 北斗…百烈拳!!だ。





やっぱり、1人で酔っぱらっても面白くない・・・。こんな時は、パフュームの振り付けでも覚えようっ!!と、You Tube を見たのでありました。 

   新年会は・・・・これだっicon22と思った夜でした。





今日から毎日フルで大忙しの私。忘れ物しないように、準備しよう(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワ
皆様、よい週末を・・。くちびる  


2008年12月08日

郡山ラーメン

賞味期限で今夜の晩御飯を決める、妻・ザベスface06

べつにぃ・・・いいよね?普通でしょ。
ということで・・





頂き物の、
郡山ラーメン「大地の麺」4食いり×二箱

気付いたときは、あ・・ヤバヤバicon10

ということで、ダーリンがいるときは、四夜連続こちらでございますicon10




いやっ、これが結構おいしいの。
皆さん見たことありますか?





しかもぉ・・・地域限定 あぶくまの天然水入り。
ど・・どこにface08と思わず思ってしまいましたがぁ・・face06







結構お勧めですよ。
喜多方ラーメンに負けるなっ( ̄0 ̄)/ オォー!!  


2008年12月05日

ゆずゆず♪

テチプリさんから、いただいた ゆずちゃん達icon12
器にいれると、なかなかのもんです。
作家  うるるん・ザベスさん               ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪




   



ゆず大根も好きだぁ。。。


寒い日はお風呂に入れてあったまりたぃ温泉







以前、調子にのって、お風呂の中で、絞って喜んでだら、全身かゆくなって、大惨事face10

その事件をブログに載せたら、皆さんから、あたたかい突込みがぁ・・・face07
もう、二度としません。
今度はプクプク浮かべるだけにしておきます。

そんなゆずの苦い思い出を思い出しました。  


2008年11月26日

ここにもマトちゃん進出!!!


今日は、キティのカレンダーと、TDRのお土産イタダキマシタ。

カレンダーもらうと、年の瀬を感じるわぁぁぁface06


そして、マトちゃんicon06
私がマトマト騒いでるから、友達も気を使ってくれたのでしょう。

やっぱり、ミニーちゃんもマトバージョンになると、お耳はなくなるのね・・・。(□。□-) フムフム
コロンとしててめんこい星

パカッとOPENすると、ミニマトチョコがゾ~ろぞろicon10


かわいいー(*ё_ё*)きゅん・・





米露マト協定icon12







ザベの背後で、空腹を満たそうと、このマトチョコを狙ってる輩がおります・・・・・。
ヤツには食わせませんっ( -_-)フッ  


2008年11月06日

秋の味覚だけどぉ・・

実家に行ったら、両親がキュウイの収穫してました。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪秋!!

ただ今、ぴこりんさんの茹でピ~が我が家で旋風を起こしている真っ最中icon05viva!!秋の味覚icon22



まだ硬いのでAPPLEと一緒に保存しておこう・・・・(⌒^⌒)b うん

?
キュウイって南国のイメージなんですが・・なんて゛こんな寒いところにできるの!?

疑問だけが走りすぎます・・icon16


ちなみに柿は干し柿の予定だそうです。私は食べないけどface06  


2008年10月30日

なべ家のキノコの子

お客さんの家に仕事で行ったら、

「(実家の)おとうちゃんのなめこ、少しできてるから持ってって~」
と言われたので、早速・・・icon16


才才-!!w(゜o゜*)w   viva田舎!!
夏はここのせせらぎで涼しそう山





ありましたっ。こんなところにナメコとキノコ生産所。








お父ちゃんのは、少ししかならないので、お客さんのおまけつきでしたface06






他のキノコ達はいっぱいなっているのに、お父ちゃんのは少ししかできないらしい・・face10
なぜだっ!?

昔、悪さしたからかっくちびる
方角かっ!?





早速ナメコ汁ごはんにしていただきましたicon28産地直送face05
ご馳走様。  


2008年10月29日

わらしべ長者の旅(・・?

うるるんさんが、文化祭りの参加賞でいただいた、ティッシュBOX二つをもって、先生の仕事場に行きました。


            
テッシュBOX二つを先生に渡しました。
すると、先生は、ピーマン5袋とヤ~コン2袋、をくれました。

             ↓

それをもって、近所のタキネーゼ・トシチャンicon25に行きました。


             ↓

すると、コーラスの奥様がいぬ連れて散歩してたので、ピーマン一袋あげました。

トシチャンには、ピーマン一袋とヤ~コン一袋あげました。



              ↓

トシチャンは、大根三本と、ねぎ五本をうるるんさんにあげました。








しかも・・・もえるゴミ袋にいれて
・・・・・・・・・・・・・・・face06( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



さて、問題です。うるるんさんの手元には何が何個残っているでしょう?


子供の算数のテストみたいですicon10

ティッシュbox二つで身軽で出かけたけど、帰ってくる頃には、すっごく重くなっていました(^▽^;)
田舎って、いいなぁ山虫までついてて、新鮮にわとり  


2008年10月27日

Can you eat? 秋の味覚(・・?

お客様からいただきましたぁ・・・・・・・


色的に     おはぎっ?







うんにゃface08  イナゴだー!?





しかも、二つ・・・・w( ̄△ ̄;)wおおっ!
今では、予約しないと食べれないという話も聞きます・・。
知人のおばちゃんの旦那さんが、娘の結婚相手に「これを食べたら、結婚は考えてやる」って言った話を思い出す。
都会育ちの結婚相手にはキツイでしょーface07








大人組み・・・・ダ・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
昔は食べれたのにぃicon15学校の授業でイナゴ取りしたんだけどなぁ・・。遠めだったら食べれるって思うんだけど、顔見るとぉ・・icon10








甥っ子二歳。よく見せないで、o(=^○^=)o アーン♪パクパク男の子





口に数匹、放り込まれたあと・・・「アリさんだったよぉ?





一同大爆笑さる

今後、その辺のアリンコを、パクパク食べないか・・・心配です・・・face07

  
タグ :イナゴ


2008年10月24日

ほっくほく┳┳ ヽ(^▽^ゞ) ゴハンゴハン♪

実家がすし屋の嫁三号ちゃんから、出産祝い赤ちゃんのお返しがきました。


ジャジャーンicon12


(○゜▽゜○)/ ヨッ!! 
 待ってましたーface05


その辺の店では見ない、この大きさっ炎
この艶、この色、この太さっ!!
立てても指より太い。
横にするとぉぉぉ。   3㎝くらいはありますっ( ̄ε=‥=з ̄) フンガーワニ







晩御飯は、先日いただいた、ほくほく新米ごはんにこのたらこchanを乗せてぇぇぇ


o(´○`)o アァーーーン♪







こ・・・これはぁ・・・・   海と大地の日本昔話やぁぁぁぁぁ  
                        どばーっicon11 (┬┬_┬┬)



親戚にもつなら、やっぱり、すし屋d(゜ー゜*)ネッ!  


2008年10月21日

ありがたやぁぁぁ(シ_ _)シ  ハハァーー

友達から自家製お米いただいちゃいました星

五月の連休や、十月の連休など、ザベスが遊び呆けてるころ、嫁手伝いで遊びにも行かず、家族みんなで作ったお米・・・。
(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる

なんだか感動ですface10
もらって食べるのは簡単だけど、すんごい、手間隙かけて、作ったんだなーと思うと、ご飯茶碗に一粒も残さず食べなくちゃごはんって思います。

生産者が見えるって、こういう事でもあるのねぇぇぇ。


今年初の新米icon12

かみ締めて食べさせて頂きますicon28








って、いうことは、もう、遊びに誘っても大丈夫ってことなのかぁぁぁU ̄ー ̄U ニヤリicon22  


2008年10月09日

ウン十年ぶりのお土産

先日、宝塚ファンあの方から、お土産をいただきました。

こんなド田舎であれだけの熱狂宝塚フリークは世界遺産者です。(シ_ _)シ  ハハァーー

どうやら、小学生の娘さんも、大好きで、ジャニーズよりも宝塚の方が詳しいとか・・・。
こんなド田舎に似合わないくらい、スラッとした美人さんです、将来、楽しみー。
是非、この町から、タカラジェンヌをっicon06icon06


宝塚の思い出といえば、高校の修学旅行で「戦争と平和」を見に行ったぁface06
その一年後、年下のなすお君に「ベルバラ」のお土産もらったぁぁ・・・...( = =) トオイメそれ以来だから、と、いうことはぁ・・・・19年ぶりに宝塚物いただいたことになる・・・。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!


じっくり味わいたいと思います。やっぱり、男役はかっこええなーface05


「Gacktがすきなんだから、ザベスちゃんも、宝塚好きになると思うよ」と言ったあの方を思い出しましたバラ

(; ̄ー ̄)...ン?ッ
そ・そりゃぁ、男役とGacktのメイク、ビジュアル系くちびるで似ているといえば似ている・・・かっ
?
  


2008年09月04日

糸引くお味?

お疲れモードの娘を励まそうと、実家の母が変わり種大福を持ってきました。


さてさて・・中身はなんでしょうぱんだ

一見、普通の大福・・・










真っ二つにしてみたエイヤッ↑(/>_<)/










豆見える?  豆大福?



チャウ((-.- 三 -.-))チャウ 
  
 (@_@)/ずばり! 納豆大福でしょうface08



なんとも、不思議な味・・・・。納豆もちと思えば・・・・白あんの甘さがほんのり・・・・。
大福スイーツと思えば・・・・納豆のちょっとしょうゆ味がでてくる・・・・そして、糸を引く爆弾


口の中が、ルネッサーンスワインicon10是非、お試しアレicon23

  


2008年09月01日

屋久島から愛~\(^▽\) キャッチ!

ねこの宅急便とどきましたー。


(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?   何かなー。って








ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノicon06
屋久島からアップルマンゴーgo!go!go!星宮崎とか有名だけど、これもうまいっすよー(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪






数年前に、屋久島で一人旅になっちゃった放浪記で、すんごく良くしてくれた安心農園やまのの山野さんicon06
face06詳しくは、うるるん旅行記見てね。
人生で初めて一人旅、人のありがたみがジーンと染みた、あの旅・・・。
ラストはやっぱりicon11で締め。
いつか、うるるん再会スペシャルを夢見てます♪




さてさて、この完熟アップルマンゴー、いつ食べようかなー。
もったいなくて食べれない“o(><)o”くう~!
とりあえず、風邪が治るように、今夜1人でペロリンしよっかなーicon28




旅って、本当に素晴らしいっface05
屋久島からの愛、しっかと受け取りましたicon06  


2008年08月28日

贅沢な入浴剤

かなり前にコーラス後輩からもらった、ラッシュのバスボム温泉

高いから、とりあえず、部屋の芳香剤→匂いがなくなったので、いよいよお風呂


贅沢やなーと思いつつ、セレブ気分。

恋の導火線
恋の花火に火をつけておいしそうなフルーティーな香りのバスボム。
最近恋の花火を見ていない?恋の炎をさらに爆発させたい?そんなときはこの"恋の導火線"を!
ちょっとネガティブな気分も、このセクシーでキュートなバスボムをお風呂にとかせば、はつらつと前向きな新しい気持ちへと入れ替えてくれるでしょう!!


(*μ_μ) イヤン♪ 後輩ったら、これ以上、ザベが落ち着きなくなったらどうすんねんicon10

紫になったバスタブ、お肌しっとり。
そんでもって、こんな紙が出てきました。


ラブラブモードicon06icon06

彼に思い切り尽くして!




だって、...... なんかぁぁぁ( 〃..)ノ ハンセイicon15  


2008年08月26日

ふかひれラーメン?

夏の暑さでずーっと忘れられていた
「ふかひれラーメン」涼しくなったので今日解禁!!

ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ 賞味期限が・・・・。
ダーリンに(゜≠゜)クチチャック♪





完成図icon28
なんだか、イマイチicon10







「ふかひれってどれ?」
 夫婦で探す。
とろとろしている部分なの?


麺を救うたびに、とろとろが崩れていって、ふかひれがバラバラ事件face07
あげくのはてに、「これじゃねー!?とダーリン



あんた、そりゃ椎茸だよーicon15


貧乏人、こういうのって慣れてないね。味は醤油ベースでした。
自分で買うことはないかもね。




  


2008年08月22日

日韓交流

本日は、マーサリゾートホテルで、夏祭り海
といっても、激寒でないかーicon10
われら、コーラス浴衣レンジャーが参戦です。くちびる

マーサといえば、経営者が韓国人になってから、韓国からのゴルフプレーヤーで大盛況。
パーティも日本人と韓国人が半々くらいでした。
なんだか、不思議icon12











まずは、浴衣コンテストに応募icon22
無事、入賞して、ゴルフ無料券いただきました。ゴルフやらないけど・・
といっても、三人中三人しかいませんでしたが・・・。
NICOさんという、あきらかに日本人の人がラテン系ライヴで盛り上げる。
太くて低い声に、目を閉じて・・・・(* ̄。 ̄*)ウットリ  目を閉じて・・・ね。face06




カラオケ大会♪
カラオケでののり方は万国共通。
口紅ベッタリでキツイパーマのまるこの御母さんヘアのおばちゃんがおもろ大賞星「ら」と「ろ」の間の発音で、マイク持つ手がよく上がる。
日韓両方の歌が響いておりました・・・。

ここは^( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)^ドコドコ? 不思議そのおばちゃんダンスでノリノリでボケてしまうほど、動いてました。


抽選会は、くじ運無しのσ(-_-)ワタシ
何も当たらす゛スルー
連れはゴルフ券当たってました。ゴルフやらないのに・・・











チマチョゴリのネェちゃんとカメラ撮ったり、花火を見たり、寒かったけど、なんだか不思議な夏の終わりの一夜でございました・・・・
 
イケメンレーダー?

作動せず・・・icon10

  
タグ :夏祭り韓国


2008年08月10日

VIVA 地元

白い壁で赤いドアがキュートなicon25から突然の召集の声がかかりビール、行ってきました。(所属・たきねーぜicon06)

五人とは思えない量、ゴチニなりますアンパンさんicon28
よばれたのはコーラスチーム四人組。
アンパンさんもコーラスに入れー“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪の術をかけましたが、意思が固いようで残念ですicon10


イケメン旦那と娘留守の間の息抜き企画icon12
地元でチョチョッと集まれる場所があるって、楽チンでいいわー。


歳をとると、郡山のネオンが段々遠くなる気がして、ちょっと寂しくもなるような気がして、ふと夜空を見上げたのでありました。
((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー星星


と、思いつつ、地元でのお誘いいつでも待ってまーすicon06