2009年04月02日
花粉に負けるなっ!! べにふうき
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ありがたく、心強いフレーズ

「花粉に負けるな」
去年あたりから「べにふうき」って聞いてたけど、試してみるのすっかり忘れてたというか諦めてました。
味は普通の緑茶と変わりません。
これから一年間飲んでみようかねー。


べにふうきとは…☆紅茶系品種の「べにほまれ」と中国系品種の「ダージリン」を交配させて作られた、比較的新しい品種で、1993年に命名登録されたお茶です。
本来ならば、紅茶系の品種ということで紅茶に製造すれば良いのですが、紅茶の製造工程である発酵の工程で有効成分である「メチル化カテキン」が消失されてしまうために、発酵させない緑茶に製造されています。
以前、話題になりました凍頂烏龍茶もめメチル化カテキンを有していますが、べにふうきは、その4〜5倍多く含有していると言われています。
症状がでるまえに…!!べにふうきは花粉症に効果があると言われているメチル化カテキンを多く含むお茶です。
この「メチル化カテキン」は花粉による不快なアレルギー反応を抑制する効果があると言われています。
その名の通り「カテキン」の一種ですが、普通の緑茶にはあまり含まれていない成分です。
症状が発症する前からお飲みいただくことをおすすめします。
だってさ、自分の体質にあってるといいなー。
Posted by zabe茶ん at 18:22│Comments(2)
│ゴチニなりますm( ̄○ ̄)m
この記事へのコメント
べにふうき〜φ(..)
花粉症辛いんですよね(*_*)私も探して飲んでみます♪
花粉症辛いんですよね(*_*)私も探して飲んでみます♪
Posted by 姉さん at 2009年04月02日 19:36
二人でべにふうき花粉症撃退計画しましょう♪
もうなくなるので、買わねば・・・。
安くていい店あるといいなぁ。
もうなくなるので、買わねば・・・。
安くていい店あるといいなぁ。
Posted by ザベス
at 2009年04月03日 18:56
