2013年01月27日
「ねずみ蔵」
先週、苦しい試験うけました。(゜≠゜)クチチャック♪
かっこつけて、カフェでコーヒー多めにのんだら、お腹がダイ・ハード
失敗した
で、試験終了後は、お楽しみの新年会
着物を着たママさんがお出向かけの素敵なお店。
アンティークな雰囲気は、大人の飲み会にぴったり

11人集まったメンバー。二社から、にゃんだーに協賛いただいたり、写真展にお手伝いいただくことになりました。
あー本当にありがたいです。繋がりって、ジーンときますね
大切にしたい(;o;)

「ねずみ蔵」でのにゃんだー話の夜でした

かっこつけて、カフェでコーヒー多めにのんだら、お腹がダイ・ハード

失敗した

で、試験終了後は、お楽しみの新年会

着物を着たママさんがお出向かけの素敵なお店。
アンティークな雰囲気は、大人の飲み会にぴったり

11人集まったメンバー。二社から、にゃんだーに協賛いただいたり、写真展にお手伝いいただくことになりました。
あー本当にありがたいです。繋がりって、ジーンときますね

「ねずみ蔵」でのにゃんだー話の夜でした

2013年01月27日
2013カレンダー・書道女子
先日は久々に書道教室。
んだっ、今年のテーマ
人に優しく 自分に(老体に) 優しく・・・・・
カレンダーに「優」書かせていただきましたっ。(`・ω・´)

こちら、先生の作品。

みなさんの作品は、八重の桜にちなんで「桜
」それぞれに素敵ですっ。

んだっ、今年のテーマ

人に優しく 自分に(老体に) 優しく・・・・・
カレンダーに「優」書かせていただきましたっ。(`・ω・´)
こちら、先生の作品。
みなさんの作品は、八重の桜にちなんで「桜
