2013年01月19日

おたがいさまFM(´ー*`)キラーン

昨日は、富田にある、仮設住宅のラジオ局に行ってきました。
初体験のσ(-_-)ワタシ少々どきどき。

にゃんだーガードの隊長をつれて、来月行われる写真展の告知と、にゃんだーガードの事を知ってもらうための放送です。
パーソナリティのぺんぎんなっつさん達が快く迎えてくれました。
いい人だぁぁぁ。
しかも、このTシャツicon12
なっつさんも福ファミリー福島県




ボランティアやシェルターを作ったきっかけ、ボランティアさんの募集、資金の募集、写真展の告知。
隊長の奥様のお話などなど・・・・。三十分もお話させていただきましたっ。

なんせ、私はマネージャーなんでお気楽カメラマン。パチ /■\_・) カメラ
スタジオの周りには、子供達や、twitterで知り合った方などが続々登場で(⌒▽⌒;) オッドロキー
しかも、二年前くらいにある店で働いてた子にも遭遇。
NPOで子供たちのために、いろいろと活動されてました。素晴らしい♪
にゃんだーの事をtwitterで知ってて、その場で募金をしてくれる方もface10

おたがい様センターでは、日々、いろんな行事がありました。
住宅に住んでいる人たちの心のケアもしてるんですね。
事務所の方も、家に猫ちゃんをおいてきたそうで、お話聞いてて涙が出そうでした。

初めて来た場所で、いろんな事を感じることができました。
やっぱり人と人は繋がってて、お互い様ハートきらきらなんですね。

隊長、ちゃっかり、サイン書いてもらってました。
かくゆう私もですが・・・・・( ´艸`)

なっつさん達、ありがとうございました。
このご縁に(^人^)感謝♪  

Posted by zabe茶ん at 17:43Comments(0)ボランティア