2011年04月05日
何すればいい(・・?
これ?
σ(-_-)ワタシ

こーんなちっこかったのも、あと数時間でyosoji
数字で書きたくないっ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
10代最後の時は何してたべ・・・・遠すぎで思い出せない
20代最後の日・・・・・入院中だったので、友人が病室でお祝いしてくれた
そして30代最後の夜・・・・・・何したらいいんだろぅ
すごいことが思い浮かばない。この世紀末のような大震災だけは確かだ。
命について考えてみようかな・・。
「家族は命の協力者」
あなたがこの世に来ることに協力してくれた人々。
あなたの命の協力者です。
σ(-_-)ワタシ

こーんなちっこかったのも、あと数時間でyosoji

数字で書きたくないっ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
10代最後の時は何してたべ・・・・遠すぎで思い出せない

20代最後の日・・・・・入院中だったので、友人が病室でお祝いしてくれた

そして30代最後の夜・・・・・・何したらいいんだろぅ

命について考えてみようかな・・。

あなたがこの世に来ることに協力してくれた人々。
あなたの命の協力者です。
2011年04月04日
春なんだよねぇ

春じゃ

いいねぇ。
先日、友人のナースちゃんから、「連休明けに陸前高田市に、災害ナースとして、微力ながら行ってまいります」とメールがありました

彼女は、赤十字のナースとしてアフリカにも行った事があります。
拳銃を突きつけられたことが二回ほど・・・・・。
同じ年で美人で、果敢にそういう場所に向かう彼女に敬意

かっこよすぎるよっ...( = =) なぜかグッときた


あなたの場所はどこですか?
そこで何ができますか?
2011年04月03日
処方箋
江原さんの郡山講演・・・・延期になっちゃった
江原さんも予想してたのかなー
避難生活宅で、手にした本。
いただいちゃいした。
<(_ _*)> アリガトォ
ちょっと読んでみようかと思う。

「命の喜び」私たちは、つい忘れてしまいます。
今ここに命を与えられて、働いたり、恋をしたりできる、その奇跡のような確率を。
私たちに現世での命が与えられたこと自体すばらしいこと。
その喜びを常に感じて生きていくことが、「前向きに生きる」ということです。

江原さんも予想してたのかなー

避難生活宅で、手にした本。
いただいちゃいした。
<(_ _*)> アリガトォ
ちょっと読んでみようかと思う。


今ここに命を与えられて、働いたり、恋をしたりできる、その奇跡のような確率を。
私たちに現世での命が与えられたこと自体すばらしいこと。
その喜びを常に感じて生きていくことが、「前向きに生きる」ということです。
2011年04月02日
がんばっぺふくしま☆
カードクリエイターqさんの作品
見て
わしづかみ

皆つながっているというメッセージ
この震災で、私は福島が大好きなんだーって、福島が愛おしいとすっごく思いました。

福島の、米・桃・牛乳どれもおいしい
風評被害に負けるもんかっ(⌒^⌒)b うん
本当に福島は果物も米も水もおいしいんだもんね。
売上は寄付するそうです。
詳しくは、qさんのブログで→http://paperstudio.269g.net/
qさん・・・すごいなー
私も何か役に立ちたい・・・・・
自分を信じる気持ち。
「自分にはできる」と確信する気持ち。
これがないと人間は頑張れません。
がんばる気持ちの原動力。
それが自信なのです。

見て



皆つながっているというメッセージ

この震災で、私は福島が大好きなんだーって、福島が愛おしいとすっごく思いました。

福島の、米・桃・牛乳どれもおいしい

風評被害に負けるもんかっ(⌒^⌒)b うん
本当に福島は果物も米も水もおいしいんだもんね。
売上は寄付するそうです。
詳しくは、qさんのブログで→http://paperstudio.269g.net/
qさん・・・すごいなー

私も何か役に立ちたい・・・・・


「自分にはできる」と確信する気持ち。
これがないと人間は頑張れません。
がんばる気持ちの原動力。
それが自信なのです。
2011年04月02日
(≧∇≦)ъ ナイス!マスク
スギ花粉に放射能・・・・・。
マスクを二重にして、防御ザベス。
長時間だと耳が痛くなる・・・そんでもって、やっと耳が痛くならないお気に入り見つけたよ
それでも、花粉で目が・・・(;o;)

Happy love smile
今日も一日頑張ろう
マスクを二重にして、防御ザベス。
長時間だと耳が痛くなる・・・そんでもって、やっと耳が痛くならないお気に入り見つけたよ

それでも、花粉で目が・・・(;o;)

Happy love smile

2011年04月01日
GACKT発起!130カ所一斉募金活動

「みんなの勇気と力を僕たちに貸してください」。全国での街頭募金活動を企画したGACKTは自ら街頭に立ち、何度も頭を下げて協力を呼び掛けた。JR名古屋駅構内には女性ファンを中心に長蛇の列ができ、千円札が次々と募金箱へ。ひとり1人と握手したGACKTも「みんなの気持ちが1つになれば、どんなことだって可能になる」と感謝しきりだ。
この日午後5時から2時間、甚大な被害を受けた地域を除き、北海道から沖縄県までの39都道府県130カ所で実施。都内を中心に約150人の著名人が参加したほか、公式サイトで募ったボランティア5000人が、主要都市の駅前や商業施設で支援を呼び掛けた。
GACKTは2007年の新潟県中越沖地震でも義援金を募ってきた。今回も地震発生後の11日夜から基金設立に動き、13日付のブログで「まず日本人である僕らが今、助け合わなきゃいけない。僕も、僕たちも出来ることから始めようと、この基金を設立することに決めました」と発表。設立後から義援金を受け付け、女優の藤原紀香(39)や大リーグ・エンゼルスの高橋尚成投手(35)ら著名人や各企業の協力もあって、これまでに1億7000万円以上が集まった。
これに31日に集めた募金を加えて、1日にも日本赤十字社へ寄付する。引き続き支援策を検討しているというGACKTは、「被災地の人々に生きてて良かったって思ってもらえる勇気を届けよう。その勇気が彼らの生きる希望になるんだ」。その気持ちはきっと被災者の心に届いているに違いない。
★海外でもスタート
街頭募金活動は同時期に海外でもスタート。韓国、台湾、香港、フランス、米国、ドイツ、豪州、シンガポールなど世界10カ国以上の国・地域で現地のボランティアによって行われた。海外では今月3日まで4日間かけて実施される。
ガクチン、・゜★,。・:*:・゜☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゜★,。・:*:・゜☆