2011年02月27日
久々の中華


久々の中華、そりゃ美味しかった

酢豚・スープ・杏仁豆腐が私のベスト3かなm( ̄○ ̄)mアーン♪
あっ、ゴマ団子も食べたかったなぁぁぁ。
桜海老入りチャーハンもグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
紹興酒は、上海で飲んだ八年物の方がまろやかで美味しかった気がします

三途の川を渡るときぃぃぃぃ・・・・ほんまでっか

で盛り上がる



カボチャ饅頭ソフトクリームに舌鼓

あーもうお腹一杯

2011年02月21日
飲んで歌った♪(((*^-^)
春が近づいてくるねー
でも禁酒月間でもあるε-(>.<;;クシュン!! 恐怖
花粉。
週末は久々に飲み会。だいぶ遅れた新年会でもあります。
久々に大勢と飲んで、いろんな人と話しして、楽しかった
笑う角には福が来る
笑うってエナジーです
アーケードの「王道」飲み放題の料理ってなんだか物足りなくなってきてるのは私だけ?
やっぱりスイーツは別注文
http://www.hotpepper.jp/strJ000805980/
゛ヨッパライヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノヨイヨイで、解散
ストリートミュージシャンがHYの曲を熱唱してたので、私も頭フリフリでのってみた
もっと歌いたかったけど、ありがたいお迎えが来て断念
半分連行された
こんな先輩をいつもかまってくれてありがとう
いろんな友情と縁に感謝の夜でした
ヽ(〃^・^〃)ノ チュッ♪



久々に大勢と飲んで、いろんな人と話しして、楽しかった

笑う角には福が来る

笑うってエナジーです

アーケードの「王道」飲み放題の料理ってなんだか物足りなくなってきてるのは私だけ?
やっぱりスイーツは別注文

http://www.hotpepper.jp/strJ000805980/
゛ヨッパライヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノヨイヨイで、解散

ストリートミュージシャンがHYの曲を熱唱してたので、私も頭フリフリでのってみた

もっと歌いたかったけど、ありがたいお迎えが来て断念

半分連行された

こんな先輩をいつもかまってくれてありがとう

いろんな友情と縁に感謝の夜でした

2011年02月07日
一年待ったアップルパイ☆彡


駅前出没したからにゃ、あそこに行かねば( ̄皿 ̄)うしししし♪
ということで、久々に「Taidaiの木」ランチ



そして、店内のいい雰囲気

(*'へ'*) ンーここは、いい気が流れているぅぅぅm(- -m)~

そして、冬限定のおいすぃアップルパイも食しましたm( ̄○ ̄)mアーン♪
たっぷりの林檎でアツアツのパイ&バニラアイス

シナモンも効いて、美味しい



ロハスな雰囲気、おいしい味、いろんな人に教えてあげ隊( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
2011年02月06日
スパイス食すin 小野町

小野小町伝説の町、小野町で

ジャズが流れる落ち着いたいい雰囲気の「スパイス」地元っぽくねぇなぃっ。って感じでゆっくり味わって飲めます。
そして、変わりダネメニュー盛りだくさん。
なんでも体験したい私は、((o(○`ε´○)o))ワクワク

ホットのカルーアミルク・抹茶ミルク・スノーポップ

飲みやすくて危険です


納豆そばサラダ・納豆カルボナーラ。
焼き鳥も大きい。
挑戦したいメニューが沢山。美味しかったぁ。
時々ライヴもあるらしいです。
まだ行かねばっ。...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
2011年01月21日
講習会前の腹ごしらえ
昨日は、熱海に出張だったので、その前にKYちゃんと合流してランチ
本当にINO cafe行きたかったのですが、勉強不足で場所がわからず迷子( ̄▽ ̄;)!!ガーン
結局、久々に「トンチキ亭」に決定
いつもの定番メニューにも魅かれますが、本日は「すいとん定食」1000円。
冷えた身体に、キムチのカプサイシンと鍋が染み渡るぜっ。体温上昇
デザートはザクロ入りゼリー?おいしゅうございます。
食にうるさいKYちゃん、初来店でしたがかなりご満悦
お正月の波乱万丈ストーリーと近況報告話で、あっという間にランチ終了。
雪国の熱海へ向かってる途中、キムチが効いたのか、おなかがぁ・・・・・・。
ああー刺激物・・・・・。なんとか熱海まで持ちました(´▽`) ホッ
今年は、仕事モードのザベスざますよー。o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

結局、久々に「トンチキ亭」に決定

いつもの定番メニューにも魅かれますが、本日は「すいとん定食」1000円。
冷えた身体に、キムチのカプサイシンと鍋が染み渡るぜっ。体温上昇

デザートはザクロ入りゼリー?おいしゅうございます。
食にうるさいKYちゃん、初来店でしたがかなりご満悦

お正月の波乱万丈ストーリーと近況報告話で、あっという間にランチ終了。
雪国の熱海へ向かってる途中、キムチが効いたのか、おなかがぁ・・・・・・。
ああー刺激物・・・・・。なんとか熱海まで持ちました(´▽`) ホッ
今年は、仕事モードのザベスざますよー。o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
2011年01月17日
須賀川まったりツアー


オシャレなカフェランチよりも、ラーメン食いたい(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ ということで、いい味が出ている店構え「鈴木食堂」行って来ました。
ししさんは、マーボーラーメン。私はからし味噌ラーメン

身体も胃も温まって、ホカホカ。んーヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
その後、ししさんに、プチ須賀川ご案内ツアーにあずかりまして、途中、大きな神社で初詣。
神威の水で清めて、(-m-)” パンパン
もうすぐ、鬼門も終わり。本当にいろいろとありました。なんだか、清められた気がするぅ

のんびりできて、いい時間でした

さてさて、今夜はのほほん君の誕生会、何食いにいぐべ~。
42歳にして、お義母さまに「今までで、一番めんこい頭だなー」と最近短髪の髪型誉められてました。
プププッ (*^m^)o==3
2011年01月17日
笑笑女子会3時間コース

またまた私がつながりの初顔合わせメンバーで面白かった。
笑笑3時間女子会コース。3480円。好きなメニュー選んで飲み放題。
これはなかなかナイス ( ̄一* ̄)bな企画

女子会の場合、3時間では足りないんだけどねー。
今年の豊富など、語りながら、ししさん

そう、考えることは大事ですね。
そして、「小公女セーラ」まさかそのネタで盛り上がるとは

アノ子は、すごい、お嬢様だったのに、不幸のどん底に落ちてまでも、人の幸せを願う。
なんて素晴らしい子なの

アラサーの通り門、一度はそれを見たくなるらしい・・・。
私はどちらかというと「良かった探し」のポリアンナ派

まぁまぁ、今年もポジティブに引き寄せの法則で、がんばりましょう

「大丈夫、自分は運がいい


2010年12月14日
橋本ヒロシ
土曜日夜更かししたあとは、疲れた顔で、「橋本ヒロシ」ご存知つけ麺のお店。
混んでました
カウンターと席がおくに少し。
ちょっと並んで着席
ノーマルな石焼きつけ麺。
女性に人気のトマトつけ麺。
匂いにそそられるカレーつけ麺。
私は女性に人気のトマトちゃんチョイス。友人はカレー。
濃厚スープにチーズとトマト。全粒粉の入ってる身体によさげな麺。極太です。
ラーメンというより、うどん?
皆、フゥフゥ~(*  ̄)-3旦ε-( ̄ *)フゥフゥ~しながら食べてます。
体がポカポカ。冷え性にはグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
身体も温まり、寒い熱海のアリーナに行くのでありました・・・・つづく
混んでました

ちょっと並んで着席

ノーマルな石焼きつけ麺。
女性に人気のトマトつけ麺。
匂いにそそられるカレーつけ麺。
私は女性に人気のトマトちゃんチョイス。友人はカレー。
濃厚スープにチーズとトマト。全粒粉の入ってる身体によさげな麺。極太です。
ラーメンというより、うどん?
皆、フゥフゥ~(*  ̄)-3旦ε-( ̄ *)フゥフゥ~しながら食べてます。
体がポカポカ。冷え性にはグッ!! ( ̄ε ̄〃)b
身体も温まり、寒い熱海のアリーナに行くのでありました・・・・つづく
2010年12月13日
四軒はしご(^▽^;) 忘年会1.2.3
腰痛すっかりよくなり、ザベ復活
そんなσ(o^_^o)ですが、最近、物忘れがひどく友人との待ち合わせ時間に不安を感じるものがあります。
友人もそういうやつだと思って、これからもお付き合いくださいませ
さて、土曜日のことですが、4軒はしごだったので、ざっくり紹介いたしやす。
一件目。集合時間勘違いの30分遅れで到着。「カフェ りんごの木」ご存知、映画館の近くで、サイフォンで珈琲を作ってくれます
でも、珈琲苦手なので、飲んだことのないラベンダーのハーブティを注文
( ̄-  ̄ ) ンー 草の後味・・・・
友人たちが頼んだマッキャートが美味しそうでした。
久々のメンバーさん達
会えるとやっぱりうれしくなる。一年前と比べると徐々にみんなも変化してますねー。σ(o^_^o)?・・・ご存知波乱万丈・鬼門でしたよ
精神的にはだいぶ満足してますけどね
さて、二軒目。
通ってるお店のクリスマスparty
「古酒屋」in朝日
皆さんでおしゃれして飲みましょうというテーマ
ステキな雰囲気の中、大人ステキ女子達が29名。
オーナーの方は、先日、全国ミセスグランプリでファイナルに残った方
本日も美しいでございます。そんな大人な先輩達を見て、闘志をもやす私でした
オークションでは、ヴィトンとかグッチとかシャネルとか500円から3000円以下で手に入るという、お得なイベントも。オペラの披露もございました
そんなセレブなparty後、次は料理のおいしい「上海屋台」ここでは、20代のヤングなお友達が期待を裏切らないトークで待ってました(*μ_μ) イヤン♪
皆、かわいくて、ぶっゃけトークで面白い
一回り以上年の違うσ(o^_^o)をいつもわらかしてくれます。
郡山の市民の踊りや、小室哲也ものまねショーも飛び出し、大宴会となりました
そして、まだまだ話し足りない私たちはデニーズへ・・・・。
デニーズにふさわしい会話内容だったかどうかはb( ̄¬ ̄) ノーコメント♪
それでも、笑いっぱなしで楽しかった。
さてさて・・・ということで、翌日は熱海へ・・・・。
お肌ボロボロでした
やっぱりヤングチームとはちがうわねー。(_ _。)・・・シュン

そんなσ(o^_^o)ですが、最近、物忘れがひどく友人との待ち合わせ時間に不安を感じるものがあります。
友人もそういうやつだと思って、これからもお付き合いくださいませ

さて、土曜日のことですが、4軒はしごだったので、ざっくり紹介いたしやす。

でも、珈琲苦手なので、飲んだことのないラベンダーのハーブティを注文

( ̄-  ̄ ) ンー 草の後味・・・・

友人たちが頼んだマッキャートが美味しそうでした。
久々のメンバーさん達



さて、二軒目。

皆さんでおしゃれして飲みましょうというテーマ

ステキな雰囲気の中、大人ステキ女子達が29名。
オーナーの方は、先日、全国ミセスグランプリでファイナルに残った方

本日も美しいでございます。そんな大人な先輩達を見て、闘志をもやす私でした

オークションでは、ヴィトンとかグッチとかシャネルとか500円から3000円以下で手に入るという、お得なイベントも。オペラの披露もございました

そんなセレブなparty後、次は料理のおいしい「上海屋台」ここでは、20代のヤングなお友達が期待を裏切らないトークで待ってました(*μ_μ) イヤン♪
皆、かわいくて、ぶっゃけトークで面白い

一回り以上年の違うσ(o^_^o)をいつもわらかしてくれます。
郡山の市民の踊りや、小室哲也ものまねショーも飛び出し、大宴会となりました

そして、まだまだ話し足りない私たちはデニーズへ・・・・。
デニーズにふさわしい会話内容だったかどうかはb( ̄¬ ̄) ノーコメント♪
それでも、笑いっぱなしで楽しかった。
さてさて・・・ということで、翌日は熱海へ・・・・。
お肌ボロボロでした

2010年12月04日
大人女子会☆彡比内や&ダーツバー

まずは、駅前の比内やさん。
店内の雰囲気がいいってクチコミで聞いてたので、行って見ました。
落ち着いた木の雰囲気で、落ち着いて飲める感じ

トーク内容はぁ・・・・皆私より年上メンバーさん、大人の会話でキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッーでした

もちろん、焼き鳥最高、白子もおいしい、鳥

今、気付きました。厚焼き玉子とプリン食べるの忘れてたっ/(´o`)\オーノー!!


愛しの彼がダーツをした場所にいって、サインを眺めながら(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

美しい字でございます。もちろん、彼も顔が綺麗ですが

親切なスタッフのかわいい女の子に、彼が来たときの話しを聞いたりして(*ё_ё*)きゅん死

そして、大人女子会、ダーツ初体験

面白くて、ハマりそう。

今日はガクト三昧だわっ

超楽しいひと時でした

2010年12月01日
備長炭焼 扇屋で新キャラ
久々に煙臭くなって、じゃりんこチエ状態だー。( ̄0 ̄)/ オォー!!
と思っていったら、全然煙臭くならなかったぁ。
久々に焼き鳥三昧、皮食らう



σ(o^_^o)って野蛮人

二度付け禁止もあるしぃ

美味しかった。そして、店員ちゃんが21歳で色白でめんこかったので、何故かナンパモードになってしまいました。
「女性の方に、言われたの初めてです。(o^-^o) ウフッ」 といわれました。
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ 私はいったいどこへ・・・・。
女性を口説いたのは初めてでした・・・ちっょと快感

2010年11月19日
カフェ 阿吽 ランチ in福島市
日曜日はぷち☆こふれの後は、食べログでも人気のカフェ 阿吽に行って来ました。

入り口がわかりずらいのですが、迷っていったかいがありました。
築六十年のオーナーの持ち家を改装して、二年。
女子が好きなアンテナがピーン
和がいい感じで、落ち着ける空間でした。
店内は皆女性
スイーツも美味しそう。
私はビーフカレー・友人はクリームコロッケ。そして、ケーキセットも注文。
スイーツはどれも美味しそうでした。私はフロマ~ジュ
すわり心地のいいソファで、女子トークが盛り上がります。
おいしい食事と居心地のいい空間
大事ですね
その後は、アンナガーデンで生キャラメルソフトをいただき、幸せな一日でした・・・・。

あっ、最終章へつづく・・・・・。まだあります(ΦωΦ)ふふふ・・・・
本日のみつをさん

入り口がわかりずらいのですが、迷っていったかいがありました。
築六十年のオーナーの持ち家を改装して、二年。
女子が好きなアンテナがピーン

和がいい感じで、落ち着ける空間でした。

スイーツも美味しそう。
私はビーフカレー・友人はクリームコロッケ。そして、ケーキセットも注文。
スイーツはどれも美味しそうでした。私はフロマ~ジュ

すわり心地のいいソファで、女子トークが盛り上がります。
おいしい食事と居心地のいい空間


その後は、アンナガーデンで生キャラメルソフトをいただき、幸せな一日でした・・・・。
あっ、最終章へつづく・・・・・。まだあります(ΦωΦ)ふふふ・・・・

2010年11月17日
シャンプーカフェでランチ。
「シャンプーカフェ 夢の薫」
本日も、おいしいキッシュ付のネギトロ丼1050円いただきました。
http://www.yumekao.jp/prof.html
そして、先日まで||Φ|(・|・|)|Φ|| ガシャン!!監禁生活していた私に、できる女maaさんから、お見舞いを頂いちゃいました

リスとか松ぼっくりとか、センスよく飾られてます。
maaさんのshopでも売ってるようです。 shop [miumana]思いがけないプレゼントとおいしいランチといろんなおしゃべりに、ザベ復活

Thanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks

最近、筆字習い始めたので、「相田みつを」コーナー始めたいと思います

2010年11月08日
「ごまぶっこ」パワー?
昨日は珍しくのほほんくんとお出かけ。
快気祝いっちゅうことで「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」に行って見た。
http://www.steak-ken.com/stores/area_fukushima/%e9%83%a1%e5%b1%b1%e5%ba%97/
定番のハンバーグ注文。
これにサラダバー+スープ+ライス+カレー食べ放題で980円。
のほほんは、ステーキ注文。
元がとれそうな、大きな人が何人かいました。
サラダが種類豊富で気に入った
スープは一種類だったので、せめて二種類ほしいかなー。
+200円でベルギーのアイス食べ放題。これはかなり気になったけど、次回はハンバーグの量減らして挑戦したいわぁ。
あっ、お腹弱いのでほどほどに・・・・・。
帰り道、セブンでお買い物でくじを引いた。こーいう運がまったくない私ですが、ジュースget
退院してから、商品券・
プレゼント当選・小野町産業際での景品といい・・・・・・
こりゃ、あの女の「ごまぶっこ」待ちうけパワーのご利益かしらっ
白鳥の待ち受けにすると、いい事がいっぱい起きると若者の間で流行ってるんですよ
ご存知?
http://ameblo.jp/ano-onna/
快気祝いっちゅうことで「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」に行って見た。
http://www.steak-ken.com/stores/area_fukushima/%e9%83%a1%e5%b1%b1%e5%ba%97/
これにサラダバー+スープ+ライス+カレー食べ放題で980円。
のほほんは、ステーキ注文。
元がとれそうな、大きな人が何人かいました。
サラダが種類豊富で気に入った

スープは一種類だったので、せめて二種類ほしいかなー。
+200円でベルギーのアイス食べ放題。これはかなり気になったけど、次回はハンバーグの量減らして挑戦したいわぁ。
あっ、お腹弱いのでほどほどに・・・・・。


退院してから、商品券・


こりゃ、あの女の「ごまぶっこ」待ちうけパワーのご利益かしらっ

白鳥の待ち受けにすると、いい事がいっぱい起きると若者の間で流行ってるんですよ

ご存知?
http://ameblo.jp/ano-onna/
2010年11月03日
ヘルシーランチ「夢の薫」
2日前、病院に行って診察o(´○`)o アァーーーン
「問題なし」で完了(´▽`) ホッ
受付から会計まで二時間半・・・・175円
でっかい病院はこれだ・・・・

久々の外食ランチは、日曜日はやっていないので、平日チャンスの「シャンプーカフェ 夢の薫」11月のプレートランチは「ネギトロ丼」油のノッタねぎとろ&おいしいけんちん汁&カボチャのキッシュ&サラダ&煮物&ハーブティor珈琲or紅茶のセットで1050円
全部手作りで、全部美味しい
ステキな店内の空間で楽しいランチ
やっぱり、おしゃべりと食は大事d(^-^)ネ!
オレオのケーキ&濃厚チーズケーキもいただきました
やばいです、どれもお持ち帰りしたくなるくらいおいしかったぁ
HPは↓
http://www.yumekao.jp/prof.html

「問題なし」で完了(´▽`) ホッ
受付から会計まで二時間半・・・・175円

でっかい病院はこれだ・・・・


久々の外食ランチは、日曜日はやっていないので、平日チャンスの「シャンプーカフェ 夢の薫」11月のプレートランチは「ネギトロ丼」油のノッタねぎとろ&おいしいけんちん汁&カボチャのキッシュ&サラダ&煮物&ハーブティor珈琲or紅茶のセットで1050円

全部手作りで、全部美味しい

ステキな店内の空間で楽しいランチ

やっぱり、おしゃべりと食は大事d(^-^)ネ!
オレオのケーキ&濃厚チーズケーキもいただきました

やばいです、どれもお持ち帰りしたくなるくらいおいしかったぁ

HPは↓
http://www.yumekao.jp/prof.html
2010年10月16日
シューラスク
郡山の人気スイーツ店・シュルプリーズさんに出没
何を手土産にするか・・・・・・( ̄  ̄;) うーん
シューラスク・・・初めて見たということで、自分用にもお買い上げ
フランスパンよりもサクサクして軽くて、とても美味しかったぁ。
ザベ母も満足
さてさて、今夜は11/28 yuimarl vol.2 の打ち合わせ
楽しみであります。

シューラスク・・・初めて見たということで、自分用にもお買い上げ

フランスパンよりもサクサクして軽くて、とても美味しかったぁ。
ザベ母も満足

さてさて、今夜は11/28 yuimarl vol.2 の打ち合わせ

楽しみであります。
2010年09月27日
cafe POCHE 一日で二軒目
POCHEさんへ

cafeマニアの推薦があったので、是非行って見たかった

閑静な住宅地の中にひっそりとかわいい感じでたたずんでました。
2005年にopenしたそうです。
静かな空間は、お一人様カフェしてる方が数人。
( ´o`)п <(ホ)(コーヒータイム)?
ケーキセット700円をいただきました。
さつま芋のレアチーズと珈琲プラリネロールケーキを注文。
どちらもおいしい。幸せ

テーブルやライトもいい味がでてて、昔教会で使ってた椅子なども置いてありました。
シンプルでなんだか落ち着く空間。1人cafeが似合う。
さすがcafeマニアご推薦の店でした。
2010年09月26日
福島でランチ in はな茶房 一件目
昨日はあぶくま洞祭りで冷えたー( ̄/ ;\ ̄)ズルズル←その話は後ほど・・

珍しく福島でランチしてきました。
120年前の古民家を利用したという落ち着いたお店「はな茶房」
かご盛りの和ランチは一日限定20色。
1000円とは思えません

奥ではギャラリーもあって時々イベントもしてるようでした。
風邪引いてたのにもかかわらず、連れてってくれた姉さん、ありがとう
この後、更に二件連れてってくれました

珍しく福島でランチしてきました。
120年前の古民家を利用したという落ち着いたお店「はな茶房」
かご盛りの和ランチは一日限定20色。
1000円とは思えません

奥ではギャラリーもあって時々イベントもしてるようでした。
風邪引いてたのにもかかわらず、連れてってくれた姉さん、ありがとう

この後、更に二件連れてってくれました

2010年09月25日
フーディングバー 極で誕生会


初めてお店に入りましたが、ステキです

ここは郡山ですかっ

銀座の一角?という空間。(行った事ないけど・・・)
黒を貴重に朱色が映えて、番傘もステキ。
椅子のすわり心地もええしぃぃぃぃ、蜷川娘さんの映画の世界みたい。
セレブな空間が味わえます。こりゃ、おごってくれる人見つけてまた来たい

店員さんは、おいらんをイメージした格好(ズラはつけてません)
その衣装私も着たい・・・・・そんな事おもいながら、楽しい誕生会でした。
ウクレレはやり直ししてなんとか・・

http://www.yumekao.jp/
2010年09月20日
伽羅 きゃら の羅漢ラーメン
久々にラーメンが食べたくなって、のほほんくんと行って来ました。
小野町にある伽羅。
羅漢ラーメンはこってり味とさっぱり味があります。
チャーハンもおいしいです。
半ちゃんラーメンだけど、半ちゃんでないなぁ・・・。
ラーメン道でも紹介されました。
仙台屋のあっさりとはまた違っておいしいです。
http://www.kfb.co.jp/tv/jch/ra-men/2007/04/no284.html
羅漢ラーメンはこってり味とさっぱり味があります。
チャーハンもおいしいです。
半ちゃんラーメンだけど、半ちゃんでないなぁ・・・。
ラーメン道でも紹介されました。
仙台屋のあっさりとはまた違っておいしいです。
http://www.kfb.co.jp/tv/jch/ra-men/2007/04/no284.html