2008年11月06日

秋の味覚だけどぉ・・

秋の味覚だけどぉ・・実家に行ったら、両親がキュウイの収穫してました。

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪秋!!

ただ今、ぴこりんさんの茹でピ~が我が家で旋風を起こしている真っ最中icon05viva!!秋の味覚icon22



まだ硬いのでAPPLEと一緒に保存しておこう・・・・(⌒^⌒)b うん

?
キュウイって南国のイメージなんですが・・なんて゛こんな寒いところにできるの!?

疑問だけが走りすぎます・・icon16
秋の味覚だけどぉ・・


ちなみに柿は干し柿の予定だそうです。私は食べないけどface06



同じカテゴリー(ゴチニなりますm( ̄○ ̄)m)の記事画像
都路の古民家レストラン「華」
今日のヘルシー
今日のヘルス☆
誕生会☆
ホワイトデー
プチジェリチュリー from 寒河江
同じカテゴリー(ゴチニなりますm( ̄○ ̄)m)の記事
 都路の古民家レストラン「華」 (2014-07-17 05:47)
 今日のヘルシー (2013-04-30 17:56)
 今日のヘルス☆ (2013-04-26 21:55)
 誕生会☆ (2012-04-08 21:12)
 ホワイトデー (2012-03-15 22:36)
 プチジェリチュリー from 寒河江 (2012-02-24 21:38)

この記事へのコメント
キュウイってカッチカチの時に収穫すんですよね!

それで冬頃食べごろになるんです。

浜通りに行くとキュウイ畑がたくさんあります。
Posted by marunouchimarunouchi at 2008年11月06日 23:44
うちにもキウイ畑ありますよん
柿の木も

真冬に食べるキウイは大好きだぁい
Posted by かよっこ at 2008年11月07日 12:55
ゆでぴー喜んで頂けてるみたいで私も嬉しいです♪
キウイうちの近所でも見かけますよ~ホントに不思議ですね!
Posted by ぴこりん at 2008年11月08日 01:44
●marunouchiさん

キュウイってそういうもんなんですかー。
浜通りに畑いっぱいなんて、知りませんでした。

さすが、maruさん。かっこいいー“o(><)o”くう~!


●かよっこさん
寒いところに適してるのかな?
柿は渋い?
最近は、自家製柿を食べる人って少ないよね。
贅沢だねー。

でも、渋いのはやっぱり苦手かも・・。

●ぴこりん

はい、大好評ですよー。
あれから、私も塩でゆでていただきました。
センセーションです♪
ごちになりました。
Posted by ザベスザベス at 2008年11月09日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。