2008年10月15日

何してきたの?~和歌山編

今回のメインはぱんだ

アドベンチャーワールドで双子ぱんだぱんだが先月生まれたのを見るのと、ぱんだのバックヤードツアーに参加すること力こぶ

バックヤードツアーに参加できるのは、先着15名だけっface04
宿泊先のオバちゃんに、調査したら、「早い人で六時に出た人おりましたよー」(/||| ̄▽)/ゲッ!!!   開演九時半なんですけどぉぉぉぉぉぉicon10
どうする?いや、行くface09だって福島から来たんだもんっicon09
ダーリンの顔[壁]‥) チラッ      ま、いっかface03


ということで、七時に朝食終わったら、即効icon16icon16


時・・・・・開演二時間半まえ・・icon01
寒い。駐車場には既に30台以上icon17入ってると聞き、絶望face10




ゲートの前・・・・五つ入り口あったけど、二人しか並んでないっ。ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
希望の光icon12



それからそれから二時間半・・・・寒さと短距離走前の…o(;-_-;)oドキドキ♪感・・・爆弾
切符切りの姉ちゃんが「チケットは旦那さんに渡しますから、扉開いたら、すぐ行ってくださいねface01
w(゜o゜)w オオー!良い子じゃーicon12周りは皆男子!!よっしゃ走るデー、
ってか、旦那が走るんでないんかぃっヾ(--;)ぉぃぉぃ

うちのダーリンは、早く着いても、人に譲っちゃうタイプなんでこういう競争は向かないんです・・
譲ってしまうダーリン・・想像つきます。

本番・・・三秒前・二秒前・一秒前・・・・スタート!!


おっ、ザベ先頭切っておりますicon16・・・・



(゜O゜;アッ! 1人抜かれた・・・・

       (@゜Д゜@;)あら・・・? また抜かれた・・・・・


             またまた抜かれた・・・Σ(ёロё)ホエー!!


ということで、四位face10( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
考えたら、ザベスは、昔から運動神経なくて、走るの遅かったんだぁ・・・
||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!

先着15名。ザベは12,13番目でしたぁぁぁぁicon10

あ、アブねー。二時間半待って、ほんの10秒間の出来事でした。
あーよかったぁ・・・icon22

双子の赤ちゃん体重測定・・・・黒と白がちゃんと出てる。かわいい・icon06
何してきたの?~和歌山編

ちと、遠いけど・・


バックヤードツアーカメラ

パンダの生態・パンダの子育てのビデオを見たり、説明聞いたり。赤ちゃんってこのくらいの大きさ。

何してきたの?~和歌山編何してきたの?~和歌山編
次は、パンダに餌をあげました。いじめてるわけではありませんface07
背中の肉付きがめんこいicon06
何してきたの?~和歌山編何してきたの?~和歌山編

ということで、かなり近距離でぱんだに近づくことができるのであります。




ボヤッキーダーリンワニ

「中国でパンダ触ってきたくせに、ここでそんなにテンションあがっこどねぇべーicon10でも、チケット取れてよがったー( ´o`)п< <(ホ) 取れなかったら、ザベは一日テンション低かったよなーicon15

それがダーリンにとっては一番の良かったことらしいです。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり




同じカテゴリー(うるるん旅行記)の記事画像
久々の夢の国
常盤炭鉱ツアー(おんぱく湯本編)
お江戸最終日
お江戸初日
福の島再発見の旅~会津編
福の島再発見の旅~湯本編
同じカテゴリー(うるるん旅行記)の記事
 久々の夢の国 (2013-02-18 20:25)
 常盤炭鉱ツアー(おんぱく湯本編) (2012-09-22 21:15)
 お江戸最終日 (2012-07-20 21:20)
 お江戸初日 (2012-07-18 22:51)
 福の島再発見の旅~会津編 (2012-02-18 19:03)
 福の島再発見の旅~湯本編 (2012-02-14 22:46)

Posted by zabe茶ん at 20:24│Comments(6)うるるん旅行記
この記事へのコメント
広島弁で!ごめんねッ、ごめんね~!

ザベちんッ、blogサボって旅行ばっか行ってんじゃないよ~。うらめし~!?じゃなかった(-"-;)
羨ましいばい(`□´)┘

パンダだって~!
私なんぞ 阿武隈洞したの 『たいこうえん』(漢字しらねッ)で剥製しかみたことねえよ(-"-;)

今度、つっちぇげ~(・o・)ノ
Posted by とんぼ at 2008年10月16日 01:12
●とんぼっち

テレビ出演おめでとう!!
どうせなら、「とんぼです」とかいうオリジナルTシャツ作って、視聴者の皆さんにアピッてみればよかっのにぃぃぃ。

とんぼトランクスでは、カットされちゃうけど・・・(^▽^;)

「太閤園」知ってるんだー(?_?)すごーい。
ザベの小学生の頃の遊び場です。
思い出せば、人生で初パンダがあそこの剥製かもー。

今度、つっちぇげーって・・・・いわき弁げぇ?
Posted by ザベス at 2008年10月16日 09:16
パンダの赤ちゃんめっちゃかわいい~!!

先着15名に当たるなんてさすがザベスさん☆
いいなぁ~(^^)

大阪方面は1回だけ行ったことあるんですが、ばたばたで満喫できなかったんですよね~

わたしも落ち着いたら旅行行きたいです♪♪
Posted by alisalis at 2008年10月16日 11:12
うわ~このパンダの赤ちゃんテレビのニュースで見ました!
本物見て来たんですね!餌あげもいいな~♪
私は上野動物園でガラス越しにしか見たことないです^^;
Posted by ぴこりん at 2008年10月16日 11:20
パンダバックヤードツアー間に合ってよかったねぇ~♪
パンダ赤ちゃん可愛い!!!
昨日のニュースで、梅梅(メイメイ)ちゃん、亡くなっちゃったんだって知りました。
ザベスさんの記事の写真と、ニュースで見た梅梅ちゃんの写真がリンクしました・・・。
この赤ちゃん達もスクスク育って欲しいね♪

赤ちゃんの名前、応募してきた?( ´艸`)
採用されたら、名付け親になっちゃって、特別な何かがまたあるかも!?
と・・・勝手に一人妄想テチプリでしたσ(^_^;)
Posted by テチプリ♪テチプリ♪ at 2008年10月16日 12:09
●alisさん

遠かったけど、白黒チビパンダみれましたっ。
パンダの飼育係になりたいくらい。o(´^`)o ウー

本当に15名に間に合ってよかったっすよー。
でなかったら、しばらく|||(-_-;)||||||どよ~んです。

O型だから、あっという間に忘れるかっ・・(6 ̄  ̄)ポリポリ


●ぴこりんさん

はい、まさに寒さの中並んでいるときに、テレビでやったよーっとメールが来て、(・0・。) ほほーっって期待倍増でした。

やっぱり、生パンダはかわいいです。

あ、でも、ヨーク見ると、ちょっと目つきが・・・・(-o-;

●テチプリさん

はい、行ったかいがありました。間に合ってよかったです。
これで、和歌山に悔いはないっす。

名前の応募そういえばあったけど、こういうボキャプラリー、持ち合わせていないのです・・・(_ _。)・・・シュン

ザベサベ・うるうるで応募すればよかったかしらん♪
Posted by ザベスザベス at 2008年10月16日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。