2008年07月09日

ビシソワーズ

ビシソワーズ・・・それは、フランスっぽい響き・・ヽ( ´ー`)ノフッ     
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪

ビシソワーズ・・それは、めんどくさーなうるるんが絶対作らない料理face06

ビシソワーズ・
・・それは、レストランでしか飲めないと思っている料理・・・face06
ビシソワーズ

そんなビシソワーズを昨日、事務員さんからいただきましたっicon12

ビシソワーズ初体験ダーリン「これって、美味いんだか美味くないんだかわがんねーげど、また飲みたくなる味だなぁ男の子
それって、気に入ったってこと!?


昨夜は、カレーをイタダキマシタ・ジャガイモの油味噌いためもイタダキマシタicon28
ジャガイモづくしの、アンバランスなディナー?

これぞホントの手抜きレシピですなぁ・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

φ(*'д'* )メモメモ
ビシソワーズは、1917年に発明された割合歴史の新しいスープ料理です。ビシソワーズの発明者となったのはフランス出身のルイ・ディアというシェフで、ニューヨークの一流ホテルであるリッツ・カールトン・ホテルにおいて、初めて披露されました。つまり、ビシソワーズはアメリカ生まれのフランス料理なのです。





タグ :ジャガイモ

同じカテゴリー(ゴチニなりますm( ̄○ ̄)m)の記事画像
都路の古民家レストラン「華」
今日のヘルシー
今日のヘルス☆
誕生会☆
ホワイトデー
プチジェリチュリー from 寒河江
同じカテゴリー(ゴチニなりますm( ̄○ ̄)m)の記事
 都路の古民家レストラン「華」 (2014-07-17 05:47)
 今日のヘルシー (2013-04-30 17:56)
 今日のヘルス☆ (2013-04-26 21:55)
 誕生会☆ (2012-04-08 21:12)
 ホワイトデー (2012-03-15 22:36)
 プチジェリチュリー from 寒河江 (2012-02-24 21:38)

この記事へのコメント
ソ・ワのとき、鼻にかけて発音する感じ?( ´艸`)
名前からして、おフランス~って感じですよね☆

ちなみに私はコレ苦手なんですぅσ(^_^;)
Posted by テチプリ♪テチプリ♪ at 2008年07月09日 20:26
ビシソワーズ?ですか、なんだか聞いたことはあるような ないような(笑い)
つまり、食したことがないのです 多分。
あら~~~、興味出てきちゃった(^^)/
Posted by とんぼとんぼ at 2008年07月09日 20:52
★テチプリさま★

さっすがー、発音にはちと、こだわる感じですね。wwww

テチプリさんなら、ささっと、作れそうですわよ。

★とんぼさま★

是非、こじゃれたレストランか、愛妻料理で食してみてください。
冷たいスープでルネッサーンス!!!
そりゃもぅ食革命ですよ!!
Posted by うるるんうるるん at 2008年07月10日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。