2011年11月01日
衣装替えまくりの週末part1
あっという間に、カレンダーもあと二枚w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
週末のσ(-_-)ワタシ 数時間単位でワタワタ(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。)

まずは、土曜日編地元の産業祭の芸能発表会コーナーでコーラスで出演
全身黒でおすましで~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ♪
の、はずが、さすが地元です。観客は知ってる人がしらほら・・。
自然と笑みが。緊張感も崩れみんなで楽しくお歌を歌いました。
次は、ピンクのエプロンに着替えて商工会の売店係。知ってる人がゾロゾロ
三瓶君、おっきくなったなぁぁぁ。照れてるところは相変わらずだけど、声変わりもして私よりもでかくなっている小6
ちょいと仕事の合間に、毎年恒例の「ゴリさん木工教室」本日は、どんぐりカップルクリスマスバージョンできました
お片づけもしてお開き。
いそいそと、着替えもして・・・・。
さて、次は・・・・・アラフォーのためのハロウィンparty
二十代の頃、この人のDJで育てられたσ( ̄^ ̄)
一番の盛り上がりが、この世代の曲でごわしたっ。
アラフォー元気です。

そう、私はこの日「王様」と呼ばれ続けた。
ちなみに、ピエロと松田優作もいました。(^^;;
久々に遊びすぎて、明らかに二十年前とは回復力が違うと痛感した翌朝でした。
週末のσ(-_-)ワタシ 数時間単位でワタワタ(゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。)

まずは、土曜日編地元の産業祭の芸能発表会コーナーでコーラスで出演

全身黒でおすましで~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ♪
の、はずが、さすが地元です。観客は知ってる人がしらほら・・。
自然と笑みが。緊張感も崩れみんなで楽しくお歌を歌いました。


三瓶君、おっきくなったなぁぁぁ。照れてるところは相変わらずだけど、声変わりもして私よりもでかくなっている小6

ちょいと仕事の合間に、毎年恒例の「ゴリさん木工教室」本日は、どんぐりカップルクリスマスバージョンできました

お片づけもしてお開き。
いそいそと、着替えもして・・・・。

二十代の頃、この人のDJで育てられたσ( ̄^ ̄)
一番の盛り上がりが、この世代の曲でごわしたっ。
アラフォー元気です。

そう、私はこの日「王様」と呼ばれ続けた。
ちなみに、ピエロと松田優作もいました。(^^;;
久々に遊びすぎて、明らかに二十年前とは回復力が違うと痛感した翌朝でした。
Posted by zabe茶ん at 21:46│Comments(0)
│地元のもの