2012年08月18日
カミカミで始まり、ほろ酔いでおわった夏祭り
あっという間の夏休み。
私のお仕事は、地元の夏祭り司会者でした
こう見えて、ノミの心臓なんですよぉぉぉぉ
ということで、まずは、福島応援Tシャツ販売。
地元の中学生が販売をお手伝いしてくれました。

まじめに、来賓挨拶からスタート。
途中までは順調でした・・・・。
「続きして、田村けいさつしゅしょ?おのぶんしょうしゃしゃ?」
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ カミカミ、改めて「けいひゃしゅしょおのぶんしょーしょ?」Σ(ёロё)ホエー!! カミカミで話せない・・・・・。ちょっと笑いも取り・・・・
来賓の代理でいきなり、父がっ。
はい、期待通りそこもカミカミのご挨拶。( ̄_ ̄|||) どよ~ん
真面目な挨拶は終了して、元気よく、零ミニッツさん達の演奏
わが町での演奏は二回目です。
福ファミリースタッフも手拍子て゛盛り上げてくれました。

かわいい衣装で盛り上げてくれる三人兄姉弟バンド
初めて聞いた、実行委員会のおじさんたちも「上手だねぇぇ、応援したくなっちゃうね」と嬉しそうでした。
そうなんです、そこが彼らの魅力ではないかと・・・・。
私も、年を忘れて(-p■)q☆パシャッパシャ☆

twitterから、相馬や郡山の福ファミリーが遊びにも来てくれました。o(´^`)o ウー感激
会場には、福ファミリーがチラホラと。(*´∀`*)今回は神奈川から店長も着てくれました。
すっかりお店番。

会場では、ところてん早食い大会。福ファミリー親子もTシャツ着て参戦。
結果はおしかったのですが、しっかりと、新聞にアップで載ってましたよ。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
もちろん、Tシャツ着て

ちびっこフラフープ大会も。
三分間回す子供達続出で、スタッフもちょっと冷汗かいた。

地元B級グルメのカレーコロッケ。
ここにも、福ファミリー。( ̄m ̄* )ムフッ♪

親子でも福ファミリー( ̄m ̄* )ムフッ♪

カラオケ大会では、音取りするのに、なぜか自分が一発目歌うことに・・・ヽ(´~`; ォィォィ
でも、気持ちよかったぁ。
で、とりはなぜか父・・・・親子で歌っちまったばぃっ。┐('~`;)┌
司会も無事終了。花火とチューハイが(≧∇≦)ъ ナイス!だぜぃ。
頑張った自分に(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
カミカミですいませんと、実行委員会に謝罪したら、「プロには出せない味があっていい、自分の父親を紹介したり、親子で歌うなんて、地元ならではだよー」と、フォローしてくれました
なんてお優しい・・・・

そんな田舎の夏も、仮装大会&盆踊りで盛り上がり。
ちょっと探せは、懐かしい顔が見つかったり、人でも去年よりもたくさんいたりして、田舎の夏満喫でした。
わたし的には、この貞子さんに特賞です
鳥肌立つくらい怖かったぁぁぁぁ。

viva
日本の夏
私のお仕事は、地元の夏祭り司会者でした

こう見えて、ノミの心臓なんですよぉぉぉぉ

ということで、まずは、福島応援Tシャツ販売。
地元の中学生が販売をお手伝いしてくれました。
まじめに、来賓挨拶からスタート。
途中までは順調でした・・・・。
「続きして、田村けいさつしゅしょ?おのぶんしょうしゃしゃ?」
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ カミカミ、改めて「けいひゃしゅしょおのぶんしょーしょ?」Σ(ёロё)ホエー!! カミカミで話せない・・・・・。ちょっと笑いも取り・・・・

来賓の代理でいきなり、父がっ。
はい、期待通りそこもカミカミのご挨拶。( ̄_ ̄|||) どよ~ん

真面目な挨拶は終了して、元気よく、零ミニッツさん達の演奏

わが町での演奏は二回目です。
福ファミリースタッフも手拍子て゛盛り上げてくれました。

かわいい衣装で盛り上げてくれる三人兄姉弟バンド

初めて聞いた、実行委員会のおじさんたちも「上手だねぇぇ、応援したくなっちゃうね」と嬉しそうでした。
そうなんです、そこが彼らの魅力ではないかと・・・・。
私も、年を忘れて(-p■)q☆パシャッパシャ☆

twitterから、相馬や郡山の福ファミリーが遊びにも来てくれました。o(´^`)o ウー感激

会場には、福ファミリーがチラホラと。(*´∀`*)今回は神奈川から店長も着てくれました。
すっかりお店番。
会場では、ところてん早食い大会。福ファミリー親子もTシャツ着て参戦。
結果はおしかったのですが、しっかりと、新聞にアップで載ってましたよ。《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
もちろん、Tシャツ着て


ちびっこフラフープ大会も。
三分間回す子供達続出で、スタッフもちょっと冷汗かいた。
地元B級グルメのカレーコロッケ。
ここにも、福ファミリー。( ̄m ̄* )ムフッ♪

親子でも福ファミリー( ̄m ̄* )ムフッ♪
カラオケ大会では、音取りするのに、なぜか自分が一発目歌うことに・・・ヽ(´~`; ォィォィ
でも、気持ちよかったぁ。
で、とりはなぜか父・・・・親子で歌っちまったばぃっ。┐('~`;)┌
司会も無事終了。花火とチューハイが(≧∇≦)ъ ナイス!だぜぃ。
頑張った自分に(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
カミカミですいませんと、実行委員会に謝罪したら、「プロには出せない味があっていい、自分の父親を紹介したり、親子で歌うなんて、地元ならではだよー」と、フォローしてくれました

なんてお優しい・・・・

そんな田舎の夏も、仮装大会&盆踊りで盛り上がり。
ちょっと探せは、懐かしい顔が見つかったり、人でも去年よりもたくさんいたりして、田舎の夏満喫でした。
わたし的には、この貞子さんに特賞です

鳥肌立つくらい怖かったぁぁぁぁ。

viva


Posted by zabe茶ん at 21:58│Comments(1)
│地元のもの
この記事へのコメント
皆さん、初めまして(^-^)
おともだちになっていただけますか?
そちらでゆっくりお話できればと思います。
よろしくお願いします
お願いしますっ
おともだちになっていただけますか?
そちらでゆっくりお話できればと思います。
よろしくお願いします
お願いしますっ
Posted by 皆さん、初めまして(^-^) at 2012年08月19日 11:58