2011年08月30日
荒吐ロックフェス満喫☆彡

めんどくせぇ症候群ののほほん君を無理やり連行し。

アジカンが大好きなくせに、一度も生を見たこともなく、普通にアジカンを聞く嫁の方が二回もライヴ行ってるから、可哀想と思いチケット取りました。
数年前とは違って、会場があちらこちら。
いろんな人達がいろんな時間帯に歌ってます。さて、どこから攻めるか。・・・( ̄  ̄;) うーん
といっても、メジャーな人しかしらないσ(-_-)ワタシ
まずは、名前は知ってるよん。という「雅」から。
さすが、ビジュアル系です。
色白でタトゥーがsexy

曲は知らなかったけど、ノリノリで楽しめた。
振向くとのほほんは、座って(● ̄  ̄●)ボォ----
少しは、元ギターリストの血が騒いだのかっ?ツンツン(。゜ー゜)σ
次は、POLYSICS。なかなか個性的なバンドでした。
お客さんもいっぱいで、大人気。私の知らない世界がいっぱいある


いよいよ、アジカン。
せっかくだから、前に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
って、五列目くらいでスタンバイ。
「俺は絶対、ジャンプしたり、腕を振ったりしねーぞー」と言ってた人はどこへやら。
待望のアジカンの登場に、満面の笑みと、ジャンプしている姿を見たのでありました。εε= κ( ` ▽´)κケケケ
そして、めったに言わないセリフも吐いた。「楽しいねぇぇぇぇ

相変わらず、ビジュアルをあんまり気にしない、小柄なゴッチ

帰ったら、きっと、You Tubeでまたアジカンの日々であろう・・・。
きてよかったね。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
そして・・・ワタクシ、楽しみにしてました、元イエモンの吉井さん

のほほん君は、見たいバンドが違うということで、ここから別行動ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
って、結局いつもと一緒ね。そういえば、三年前も、女子3人でいったけど、結局私独り行動してました。
私って、どうしても、近くで見たい人。1人で七列目で吉井さんを見つめてましたわ。
(*'へ'*) ンー大人の魅力。かっこいい。笑顔もいいわ

「1人1人、まっすぐな花を咲かせてください」 ジーン

そして、この曲に

BURN
限りない喜びは遥か遠く
前に進むだけで精一杯
人に話すだけで精一杯
いい夢みせてもらったわ

あとは、ちょっと遠目におとなしく。エレファントカシマシ
トレードシャツの宮本さん

髪をくしゃっとする仕草に(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
やっぱりこの曲に(┯_┯) ウルルルルル
悲しみの果て
悲しみの果てに 何があるかなんて 俺は知らない
OH 悲しみの果てに 素晴らしい日々を送ろうぜ
http://youtu.be/8Gkt-Qk31bI
これもえがったー

ということで、ラストに秦さんの原発の歌を聴いて歩きつかれて帰りましたとさ。

音楽の歌詞が、今までとは違って心にしみます。
みんなが頑張ろうとか、頑張ってという気持ちが伝わって、ライヴ中なんどか涙腺が・・・

年のせいではないよね・・・(;^_^A アセアセ・・・
来月は、ましゃが福島に来ますねー。シークレットゲストも気になるところ。
残念ながらいけないけどさっ。ρ(-ε- )イヂイヂ
Posted by zabe茶ん at 21:53│Comments(2)
│トーク&ライヴでshow♪
この記事へのコメント
生で音楽を聞くと元気になれますよね\(^o^)/
雅治、やっと来ますか…。(笑)
行けたら拝み倒したいです(爆)
雅治、やっと来ますか…。(笑)
行けたら拝み倒したいです(爆)
Posted by ロリポップ at 2011年08月30日 22:31
●ロリさん
音魂ですね。元気になれるし、感動する。
音楽の力って凄いですね。
生きてる間に、一度くらいは生ましゃ見て見たいもんですね。
シークレットゲスト・・・誰でしょうね。
矢沢とか桑田さんとかいろいろ噂ありますけど。気になる。でも、私にはガクチンツアーがあるのでいけない・・。
音魂ですね。元気になれるし、感動する。
音楽の力って凄いですね。
生きてる間に、一度くらいは生ましゃ見て見たいもんですね。
シークレットゲスト・・・誰でしょうね。
矢沢とか桑田さんとかいろいろ噂ありますけど。気になる。でも、私にはガクチンツアーがあるのでいけない・・。
Posted by ザベス
at 2011年08月30日 23:05
