2009年05月29日
意外とすごい地元のもの
このレトロな建物、なんでしょう?
観光地にあるなんとか記念館?
いやいや、違うんです。地元の歯医者なんです。

レトロでしょー?
診療室もレトロで、ドラマのセットみたいです。
ザベものほほんも、小さいときからここでお世話になってます。今日も行ってきました。
聞けば大正時代に建てたもので、昔は病室とかあった病院です。

壊すのは簡単だけど、歴史あるものを守っていくって、いいことよね
こんな田舎の町で、ある意味、シンボル的な存在です。
ここの院長、民家を改装して、なにやら素敵な空間を計画中
地元でも、また素敵空間できるといいなー(・・*)。。oO(想像中)
1day shop
として、貸していただけないかしら・・・。
うふ♪(* ̄ー ̄)v 交渉してみよう
そしたら、皆来てくれるかな~

観光地にあるなんとか記念館?
いやいや、違うんです。地元の歯医者なんです。
レトロでしょー?
診療室もレトロで、ドラマのセットみたいです。
ザベものほほんも、小さいときからここでお世話になってます。今日も行ってきました。
聞けば大正時代に建てたもので、昔は病室とかあった病院です。
壊すのは簡単だけど、歴史あるものを守っていくって、いいことよね

こんな田舎の町で、ある意味、シンボル的な存在です。
ここの院長、民家を改装して、なにやら素敵な空間を計画中

地元でも、また素敵空間できるといいなー(・・*)。。oO(想像中)
1day shop

うふ♪(* ̄ー ̄)v 交渉してみよう

そしたら、皆来てくれるかな~

Posted by zabe茶ん at 18:40│Comments(10)
│地元のもの
この記事へのコメント
古き良きものを大切にしていく・・・
私も賛成です!!
1day shop・・・絶対行きますよ~☆☆!!!
私も賛成です!!
1day shop・・・絶対行きますよ~☆☆!!!
Posted by aya パンダ de colors
at 2009年05月29日 19:02

私は 歩く時に ミシミシいう床が好きです。
2階が病室だったのかなぁ〜…
今は どうなってんだろ…
2階 いつも気になる(・_・)
2階が病室だったのかなぁ〜…
今は どうなってんだろ…
2階 いつも気になる(・_・)
Posted by チョリ at 2009年05月29日 22:49
●ayaパンさん
最近、やっと見直されてというか、そういうものの大事さがわかる年齢になったのかもねぇ。
1dayの時は、ayaさんのお力も・・・・。
●チョリさん
そうそう、ミシミシいうねー。
確か、先生が住んでると思ったけどぉぉぉ。
shopの時は、チョリさんのお力も♪
最近、やっと見直されてというか、そういうものの大事さがわかる年齢になったのかもねぇ。
1dayの時は、ayaさんのお力も・・・・。
●チョリさん
そうそう、ミシミシいうねー。
確か、先生が住んでると思ったけどぉぉぉ。
shopの時は、チョリさんのお力も♪
Posted by ザベス at 2009年05月29日 22:55
川越にもあるよね、こんな建物のお医者さん☆
明日からどっぷり浸かってきま〜すo(^ヮ^)o
ザベちゃん…頑張れ〜(o^-’)b
明日からどっぷり浸かってきま〜すo(^ヮ^)o
ザベちゃん…頑張れ〜(o^-’)b
Posted by maa at 2009年05月30日 00:49
レトロ好きです!
オシャレですよね。
へぇ~、
ザベちゃんご夫婦も幼少から、通った…なんか、素敵ですね(^_^)v
オシャレですよね。
へぇ~、
ザベちゃんご夫婦も幼少から、通った…なんか、素敵ですね(^_^)v
Posted by マロン at 2009年05月30日 05:23
●maaさん
いいなーいいなー、また私も川越に行きたくなりましたー。
巨大麩菓子たべたーい。
もちろん、芋類も♪
楽しんできてください。
●マロンさん
怪我のおおかった、ヤンチャのほほん。
内科の方で、相当世話になったみたいです。
取り壊すのは簡単ですが、いつまでも、保存してもらいたい文化財ですねー。
いいなーいいなー、また私も川越に行きたくなりましたー。
巨大麩菓子たべたーい。
もちろん、芋類も♪
楽しんできてください。
●マロンさん
怪我のおおかった、ヤンチャのほほん。
内科の方で、相当世話になったみたいです。
取り壊すのは簡単ですが、いつまでも、保存してもらいたい文化財ですねー。
Posted by ザベス at 2009年05月30日 08:56
へぇ~あの民家、ここの先生が改築中だったんだ♪
どんな生まれ変わりをみせるのか、楽しみだね♪
私はあの建物の中の、部屋一つ一つに
陶器?ホーロー?のレトロな看板に日本語と英語の表記があるのがレトロっぽさと歴史を感じる(°∀°)b
例えば「診察室 consultation room」とかね☆
どんな生まれ変わりをみせるのか、楽しみだね♪
私はあの建物の中の、部屋一つ一つに
陶器?ホーロー?のレトロな看板に日本語と英語の表記があるのがレトロっぽさと歴史を感じる(°∀°)b
例えば「診察室 consultation room」とかね☆
Posted by テチ♪ at 2009年05月30日 10:40
すごい歯医者さんですか!!!
うー、なんか痛そうなイメージですが、
ちょっと行ってみたいです。。。
こんな素敵な場所での1day shop、わたしぜひ行ってみたいですよ♪
うー、なんか痛そうなイメージですが、
ちょっと行ってみたいです。。。
こんな素敵な場所での1day shop、わたしぜひ行ってみたいですよ♪
Posted by それいゆ
at 2009年05月30日 11:18

こんな素敵な建物があるとは知りませんでした!!
是非1day shop楽しみにしてま~~す^^
絶対行きたいです♪♪
是非1day shop楽しみにしてま~~す^^
絶対行きたいです♪♪
Posted by sairensou at 2009年05月30日 16:03
●テチさん
そうそう、建物の中も、レトロですよねー。
昔から変わらず・・なんちゅーか、貴重ですよねー。
改装中の建物はそろそろできるそうです。
完成したら、布展みたいなことするらしいですよ。
●それいゆさん
そーなんです。歯医者さんですよー。昔は内科もやってました。
1 day shop・・いつかやってみたいなー。
その時はよろしくです。
●sairensouさん
こーんな田舎にあーんな建物、意外性あって逆にいいかもです。
いつか、1 day shopしてみたいと思います。
その前に、交渉から始めなくちゃ( ̄Д ̄;;
そうそう、建物の中も、レトロですよねー。
昔から変わらず・・なんちゅーか、貴重ですよねー。
改装中の建物はそろそろできるそうです。
完成したら、布展みたいなことするらしいですよ。
●それいゆさん
そーなんです。歯医者さんですよー。昔は内科もやってました。
1 day shop・・いつかやってみたいなー。
その時はよろしくです。
●sairensouさん
こーんな田舎にあーんな建物、意外性あって逆にいいかもです。
いつか、1 day shopしてみたいと思います。
その前に、交渉から始めなくちゃ( ̄Д ̄;;
Posted by ザベス
at 2009年05月31日 21:00
