2009年05月18日
藤城清治の世界♪
朝一で、オープン30分前から並び、お目当ては
「サイン会の整理券」恩年85歳、サインいただけるなんて、この先、もうめったにないことかもと思いつき、早起き


無事、GET→ネイル教室→美術館コースの忙しい日曜日でした。
さてさて・・・駐車場待ちのすごいこと


それよりも何よりも、「藤城清治の世界」メルヘンです

光と影のファンタジーです

本当に素敵でしたぁ。木の枝・木の葉を手作業で延々とカットする作業を想像しただけで・・(┐・・┌)ゲッソリ…
作品を見てると、本当に小人っていると思う

今回、この展示のために作った「三春の滝桜」これは本当に素晴らしい。
是非、福島にプレゼントしてほしいですっ“o(><)o”くう~!
七福神と赤ベコ。見てて、本当に福がきそう

一日300人を二回に分けてサイン会。
とっても丁寧に書いてくれました。
ザベからのメッセージを係りの人が先生の耳元で読んで、サインを書いてくれて、最後に力強く温かい手で握手

先生っ、85歳のハンドパワーしっかと受け取りましたっ(π0π) ウルルルル
目も心も癒された日でしたぁ。
5/24日までの開催です。
皆さん、是非、足を運んでみてください

Posted by zabe茶ん at 11:33│Comments(7)
│トーク&ライヴでshow♪
この記事へのコメント
藤城清治さんの世界は、とても、
カラフルで元気になれますよね
手作業で、あれだけの世界を築き上げる事に心から脱帽ですよね
さすが過ぎる、職人技
85歳に学ぶべき事だらけです。
ちなみに、
明日また、3度目の鑑賞してきま~す♪
カラフルで元気になれますよね

手作業で、あれだけの世界を築き上げる事に心から脱帽ですよね

さすが過ぎる、職人技

ちなみに、
明日また、3度目の鑑賞してきま~す♪
Posted by マロン at 2009年05月18日 16:55
ザベスさん、こんにちは!
18日の10時半ころ、わたしも「藤城清治の世界」に行っていました。
すんごい混みようで驚いていたら、サイン会があったんですね。情報不足な自分にがっくりです。
入り口にあった「三春の滝桜」ステキですよね。
わたしも携帯でパシャパシャ撮影し、拡大して詳細を確認してうっとりしています。
郡山にこの絵が残るといいんですけどね☆
18日の10時半ころ、わたしも「藤城清治の世界」に行っていました。
すんごい混みようで驚いていたら、サイン会があったんですね。情報不足な自分にがっくりです。
入り口にあった「三春の滝桜」ステキですよね。
わたしも携帯でパシャパシャ撮影し、拡大して詳細を確認してうっとりしています。
郡山にこの絵が残るといいんですけどね☆
Posted by イリス at 2009年05月18日 20:03
●マロンさん
三回目ですかー?\(◎o◎)/!
でも、また見たい気持ちわかります。
そして、人がいないときにゆっくりみたーい。
と思いました。
滝桜のポスター1500円。買えばよかったなーと今更後悔です。(_ _。)・・・シュン
●イリスさん
本当に激混みでしたよねー。
外にも車の長蛇の列。
サイン会で隣にいた女性は、サイン会の整理券もらうのに、三回目で取れたっていってましたよー。すっこ゜いファンなんだなーと感心してしまいました。
本当に滝桜の絵、残して欲しいですねー。
三回目ですかー?\(◎o◎)/!
でも、また見たい気持ちわかります。
そして、人がいないときにゆっくりみたーい。
と思いました。
滝桜のポスター1500円。買えばよかったなーと今更後悔です。(_ _。)・・・シュン
●イリスさん
本当に激混みでしたよねー。
外にも車の長蛇の列。
サイン会で隣にいた女性は、サイン会の整理券もらうのに、三回目で取れたっていってましたよー。すっこ゜いファンなんだなーと感心してしまいました。
本当に滝桜の絵、残して欲しいですねー。
Posted by ザベス at 2009年05月18日 20:14
サイン会があったんですね~!!
どーりで激混みだったワケだ~(><)
うちも昨日子供たちに見せたくて午後から行ったんですけど、
あまりの混みように断念して帰ってきました^^;
どーりで激混みだったワケだ~(><)
うちも昨日子供たちに見せたくて午後から行ったんですけど、
あまりの混みように断念して帰ってきました^^;
Posted by ぴこりん at 2009年05月18日 20:16
●ぴりこんさん
w(゜o゜)w オオー!ぴこりんさんも向かってたのですカー。
本当に車すごかったですよねー。
行けるなら、平日がいいですよねー。
私は無理ですがぁ・・。
是非、再トライしてください。
子供達にも見せてあげたい世界です♪
w(゜o゜)w オオー!ぴこりんさんも向かってたのですカー。
本当に車すごかったですよねー。
行けるなら、平日がいいですよねー。
私は無理ですがぁ・・。
是非、再トライしてください。
子供達にも見せてあげたい世界です♪
Posted by ザベス at 2009年05月18日 21:13
ザベちゃん、
今日、またまた、
清治さんの世界に浸ってきましたよ ^^v
何度見ても、感動で~す♪~♪
勝手に貴方の為に「滝桜のポスター」予約しようとしたら、
受付で入手困難との事><
断念してきました ・・・。
ちなみに、
今日は、シニアの方々に押しつぶされるぐらいの勢いでしたよ。。。
藤城人気は、すごいです v^^v
今日、またまた、
清治さんの世界に浸ってきましたよ ^^v
何度見ても、感動で~す♪~♪
勝手に貴方の為に「滝桜のポスター」予約しようとしたら、
受付で入手困難との事><
断念してきました ・・・。
ちなみに、
今日は、シニアの方々に押しつぶされるぐらいの勢いでしたよ。。。
藤城人気は、すごいです v^^v
Posted by マロン at 2009年05月19日 23:41
●マロンさん
何度も足を運ぶってこと、素敵行動です。私もそんな大人になりたい・・。
ナントっ\(◎o◎)/!私のために、予約しようとしてくれたなんて・・・・ありがたいです。
入手困難だなんて、益々ほしくなりますねー。
朝イチで行ったとき、買っとけばよかったと、今更後悔です。
また、今回のようなすごい作品展を郡山美術館でやって欲しいですねー。
何度も足を運ぶってこと、素敵行動です。私もそんな大人になりたい・・。
ナントっ\(◎o◎)/!私のために、予約しようとしてくれたなんて・・・・ありがたいです。
入手困難だなんて、益々ほしくなりますねー。
朝イチで行ったとき、買っとけばよかったと、今更後悔です。
また、今回のようなすごい作品展を郡山美術館でやって欲しいですねー。
Posted by ザベス at 2009年05月20日 09:10