2009年03月05日
ジュリィィィィィ“o(><)o”くう~!
元祖ビジュアルの沢田研二が三枚組みのCDを出したそうな・・・。
沢田研二 A面コレクション
結構いい歌歌うよね。
声もいいし。
時の過ぎ行くままにとか勝手にしやがれが好きでした。
[Disc1]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.君をのせて[3:24]
2.許されない愛[3:53]
3.あなただけでいい[3:15]
4.死んでもいい[3:10]
5.あなたへの愛[3:12]
6.危険なふたり[3:23]
7.胸いっぱいの悲しみ[3:11]
8.魅せられた夜[2:55]
9.恋は邪魔もの[3:27]
10.追憶[4:44]
11.愛の逃亡者[3:18]
12.白い部屋[4:29]
13.巴里にひとり[2:36]
14.時の過ぎゆくままに[3:22]
15.立ちどまるなふりむくな[3:15]
16.ウィンクでさよなら[3:26]
[Disc2]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.コバルトの季節の中で[4:08]
2.さよならをいう気もない[3:48]
3.勝手にしやがれ[3:29]
4.MEMORIES(メモリーズ)[4:11]
5.憎みきれないろくでなし[3:40]
6.サムライ[5:14]
7.ダーリング[3:55]
8.ヤマトより愛をこめて[4:31]
9.LOVE(抱きしめたい)[5:15]
10.カサブランカ・ダンディ[4:28]
11.OH!ギャル[4:19]
12.ロンリー・ウルフ[4:26]
13.TOKIO[4:37]
14.恋のバッド・チューニング[4:20]
[Disc3]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.酒場でDABADA[3:48]
2.おまえがパラダイス[3:07]
3.渚のラブレター[3:37]
4.ス・ト・リ・ッ・パ・ー[3:26]
5.麗人[3:42]
6.おまえにチェックイン[3:55]
7.6番目のユ・ウ・ウ・ツ[4:10]
8.背中まで45分[5:51]
9.晴れのちBLUE BOY[3:45]
10.きめてやる今夜[4:13]
11.どん底[3:34]
12.渡り鳥はぐれ鳥[3:20]
13.AMAPOLA[4:21]
14.灰とダイヤモンド[4:46]
Gackt様の先祖?いや、元祖?
ちょっと違うか(^^;)
アイシャドウつけて、帽子を斜めにかぶって、あの当時はやっぱり異色。
「カックラキン大放送」でジュリーがウィスキーの霧吹きやりながら、歌を歌ってるのを見てたお父ちゃんは、「あれは行儀がわりぃなー。ダメだ」とお茶の間で言ったのを覚えてます。
ちょい不良っぽく、色っぽいのにやっぱりこの頃からそそられていた娘なのかもしれましぇん。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

結構いい歌歌うよね。
声もいいし。
時の過ぎ行くままにとか勝手にしやがれが好きでした。
[Disc1]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.君をのせて[3:24]
2.許されない愛[3:53]
3.あなただけでいい[3:15]
4.死んでもいい[3:10]
5.あなたへの愛[3:12]
6.危険なふたり[3:23]
7.胸いっぱいの悲しみ[3:11]
8.魅せられた夜[2:55]
9.恋は邪魔もの[3:27]
10.追憶[4:44]
11.愛の逃亡者[3:18]
12.白い部屋[4:29]
13.巴里にひとり[2:36]
14.時の過ぎゆくままに[3:22]
15.立ちどまるなふりむくな[3:15]
16.ウィンクでさよなら[3:26]
[Disc2]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.コバルトの季節の中で[4:08]
2.さよならをいう気もない[3:48]
3.勝手にしやがれ[3:29]
4.MEMORIES(メモリーズ)[4:11]
5.憎みきれないろくでなし[3:40]
6.サムライ[5:14]
7.ダーリング[3:55]
8.ヤマトより愛をこめて[4:31]
9.LOVE(抱きしめたい)[5:15]
10.カサブランカ・ダンディ[4:28]
11.OH!ギャル[4:19]
12.ロンリー・ウルフ[4:26]
13.TOKIO[4:37]
14.恋のバッド・チューニング[4:20]
[Disc3]
『沢田研二 A面コレクション』/CD
アーティスト:沢田研二
曲目タイトル:
1.酒場でDABADA[3:48]
2.おまえがパラダイス[3:07]
3.渚のラブレター[3:37]
4.ス・ト・リ・ッ・パ・ー[3:26]
5.麗人[3:42]
6.おまえにチェックイン[3:55]
7.6番目のユ・ウ・ウ・ツ[4:10]
8.背中まで45分[5:51]
9.晴れのちBLUE BOY[3:45]
10.きめてやる今夜[4:13]
11.どん底[3:34]
12.渡り鳥はぐれ鳥[3:20]
13.AMAPOLA[4:21]
14.灰とダイヤモンド[4:46]
Gackt様の先祖?いや、元祖?
ちょっと違うか(^^;)
アイシャドウつけて、帽子を斜めにかぶって、あの当時はやっぱり異色。
「カックラキン大放送」でジュリーがウィスキーの霧吹きやりながら、歌を歌ってるのを見てたお父ちゃんは、「あれは行儀がわりぃなー。ダメだ」とお茶の間で言ったのを覚えてます。
ちょい不良っぽく、色っぽいのにやっぱりこの頃からそそられていた娘なのかもしれましぇん。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted by zabe茶ん at 09:18│Comments(5)
│イケメンレーダー
この記事へのコメント
昔の人は凄い たまらないのでしょうね
Posted by みっちゃん at 2009年03月05日 11:14
●みっちゃんさん
コメントありがとうございます。
昭和って改めて振り返るとなんだか、かっこいいですよねー。
(^^♪
コメントありがとうございます。
昭和って改めて振り返るとなんだか、かっこいいですよねー。
(^^♪
Posted by ザベス at 2009年03月05日 18:58
沢田研二さん、ファンでしたねー❤
「仕事は派手に、私生活は地味に」というサマが めちゃめちゃカッコよかったー
なんといっても、勝手にしやがれ でしょうか^^
YOU TUBEでDLして、時々鑑賞してます。
あなたに今夜はワインをふりかけ も好きです♫
A面コレクションだから、入っていないんですか?(><)
「仕事は派手に、私生活は地味に」というサマが めちゃめちゃカッコよかったー
なんといっても、勝手にしやがれ でしょうか^^
YOU TUBEでDLして、時々鑑賞してます。
あなたに今夜はワインをふりかけ も好きです♫
A面コレクションだから、入っていないんですか?(><)
Posted by yu: at 2009年03月05日 19:14
沢田研二 大好きでした!
みんなが田原俊彦や近藤真彦が好き!と言う時に
私は、沢田研二が大好きで聞いていました。
男の色ぽっさがあるんだよね~
ませたガキだったのかな~?
みんなが田原俊彦や近藤真彦が好き!と言う時に
私は、沢田研二が大好きで聞いていました。
男の色ぽっさがあるんだよね~
ませたガキだったのかな~?
Posted by かのちゃん at 2009年03月06日 10:43
●yo:さん
仕事は派手に、私生活は地味・・・・理想だわ・・・。
私の場合、顔まで派手だし・・・(^▽^;)
私も、you tubeで見て見よーっと。
やっぱり、元祖ヴィジュアルですよね。
●かのちゃん
いや、友達も小学生で人生で初の男の色気感じたのは彼といってました。
いい男はファン層が幅広いのね。
仕事は派手に、私生活は地味・・・・理想だわ・・・。
私の場合、顔まで派手だし・・・(^▽^;)
私も、you tubeで見て見よーっと。
やっぱり、元祖ヴィジュアルですよね。
●かのちゃん
いや、友達も小学生で人生で初の男の色気感じたのは彼といってました。
いい男はファン層が幅広いのね。
Posted by ザベス at 2009年03月06日 17:46