2008年12月02日
陶芸教室~日曜日のつづき
大黒屋でステキcafe体験したあと、テチプリさん・ししがみさん・他と長沼の陶芸教室へ
一ヶ月前のこの作品・・・・・陶芸教室体験ブログ

あ・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
思いのほか、ちっちゃっ
そして、頭の中ではそうとうな、大作で、手作り料理を持って、ステキなイメージが膨れ上がっていたので・・・
二割は縮むという話、ザベは聞いていなかったようです

幼稚園児の大作って感じでした・・
陶芸の道は厳しいのです、そんな簡単に綺麗な器ができるわけがない・・・・。
軽く、参加者全員、脳裏に浮かんだあららマーク
脱力感を切り替えて、次の作品に挑みます・・・。
そうそう、これは通過点、これからよ、これから、これから

ということで、本日は、仕切り皿を作ることにしました。
大きさの目安が大体わかったので・・・今度こそは・・・
皆さん、以前より腕があがったような・・・・。
「思いのほか・・あれだったよねぇ・・・・」の感想ポロリ・・
先生から、おまけをいただいたので、まぁ、よかったです。
「あの時の落ち武者街道、まだ見れるかなー
」と皆楽しみにしていったのですが、残念ながら、おコメの収穫とともに、お役目ごめんになったようで、少し寂しい帰り道でした・・。
そして、銀河のほとりへと向かうのでありました・・・

一ヶ月前のこの作品・・・・・陶芸教室体験ブログ
あ・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??
思いのほか、ちっちゃっ

そして、頭の中ではそうとうな、大作で、手作り料理を持って、ステキなイメージが膨れ上がっていたので・・・

二割は縮むという話、ザベは聞いていなかったようです

幼稚園児の大作って感じでした・・

陶芸の道は厳しいのです、そんな簡単に綺麗な器ができるわけがない・・・・。
軽く、参加者全員、脳裏に浮かんだあららマーク

そうそう、これは通過点、これからよ、これから、これから

大きさの目安が大体わかったので・・・今度こそは・・・

皆さん、以前より腕があがったような・・・・。
「思いのほか・・あれだったよねぇ・・・・」の感想ポロリ・・

先生から、おまけをいただいたので、まぁ、よかったです。
「あの時の落ち武者街道、まだ見れるかなー

そして、銀河のほとりへと向かうのでありました・・・

Posted by zabe茶ん at 09:21│Comments(5)
│教室
この記事へのコメント
仕切り皿綺麗な形ですね♪
左の模様がついたのも素敵だし(≧▽≦)
焼き上がり画像楽しみにしています!
私もいつか陶芸を体験してみたいなぁ。。。
左の模様がついたのも素敵だし(≧▽≦)
焼き上がり画像楽しみにしています!
私もいつか陶芸を体験してみたいなぁ。。。
Posted by ガネーシャ at 2008年12月02日 09:38
私はやっぱり、ザベスさんの片口鉢?が頭から離れないっ!!
アレ素敵だょ~♪
色合いも深くていい感じ(°∀°)b
クリスマス会にお料理盛って・・・
って考えてたけど、アレに載る料理・・・少なすぎっ(笑)
やっぱ、焼モノは焼きあがってみないと、わからないね~シミジミ
アレ素敵だょ~♪
色合いも深くていい感じ(°∀°)b
クリスマス会にお料理盛って・・・
って考えてたけど、アレに載る料理・・・少なすぎっ(笑)
やっぱ、焼モノは焼きあがってみないと、わからないね~シミジミ
Posted by テチプリ♪
at 2008年12月02日 10:25

陶芸の道はきびしいよね(><)
でも、作ってる時は、無になれて、心地よいよね♪
ザベスさんの作品よかったよ!!今回のも、とっても素敵!
仕上がり楽しみだね^^
でも、作ってる時は、無になれて、心地よいよね♪
ザベスさんの作品よかったよ!!今回のも、とっても素敵!
仕上がり楽しみだね^^
Posted by ししがみ☆
at 2008年12月02日 10:36

陶芸教室っていつでも参加可能なんですか?
手捻りだけでなく、ろくろも使えるんですね!
長沼なら近いし!
やってみたーい!\(≧□≦)/
次は一緒に行ってみたいです!
手捻りだけでなく、ろくろも使えるんですね!
長沼なら近いし!
やってみたーい!\(≧□≦)/
次は一緒に行ってみたいです!
Posted by チビ母 at 2008年12月02日 12:44
●ガネーシャさん
ロクロを使ったり、道具使ってカットしたりしたほうが、ふちが綺麗みたいです。ガネーシャさんの行動力なら、いつでも、陶芸体験しちゃうでしょうね。(⌒^⌒)b うん
●テチプリさん
はい、確かに・・・。
出来上がらないとわからない・・・。
結構自信あったんだけどなーヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
パーティ用には、小さくてダメですねー。(x_x;)シュン
今月気合入ってたのになー。
テチさんの今回の器、花模様が効いてて、よさげですよー♪
●ししさん
ものづくりって楽しいね。
無心になって、プロ気分。
ししさんのも、楽しみだね。
●チビ母さん
先生の都合がよければいつでもokです。
今度はいつ行くか未定ですが、その時は、“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
ロクロを使ったり、道具使ってカットしたりしたほうが、ふちが綺麗みたいです。ガネーシャさんの行動力なら、いつでも、陶芸体験しちゃうでしょうね。(⌒^⌒)b うん
●テチプリさん
はい、確かに・・・。
出来上がらないとわからない・・・。
結構自信あったんだけどなーヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
パーティ用には、小さくてダメですねー。(x_x;)シュン
今月気合入ってたのになー。
テチさんの今回の器、花模様が効いてて、よさげですよー♪
●ししさん
ものづくりって楽しいね。
無心になって、プロ気分。
ししさんのも、楽しみだね。
●チビ母さん
先生の都合がよければいつでもokです。
今度はいつ行くか未定ですが、その時は、“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
Posted by ザベス
at 2008年12月02日 19:12
