2008年08月27日

あんべわりー (┐・・┌)ゲッソリ…

今頃、夏の疲れか、遊び疲れか・・・

はたまた夏風邪か・・ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)だしicon11

一昨日吐いたし、今日は、吐き気と肩こりがひどくて、一日(ΘωΘ)o.。o○グー
あっという間に一日すぎちゃったface10


肩こりヒドイので、実家の母から、肩こり七つ道具の二つ渡されましたface07


皆さんの、肩こり解消法はどんなんですかー!?
あんべわりー (┐・・┌)ゲッソリ…





今日は、かなりパワーDOWNなので、とんぼさんをかまう元気はありませんのであしからず・・マル秘


同じカテゴリー(日常)の記事画像
憧れ
横ッチョだけんちょも
アプリデビュー
この時代に、咲いてやろうじゃないの♥
今日のわんこ∪・ω・∪
桜盛り上がってるねぇぇ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 憧れ (2014-08-07 11:41)
 横ッチョだけんちょも (2013-05-07 14:03)
 アプリデビュー (2013-05-06 17:28)
 この時代に、咲いてやろうじゃないの♥ (2013-03-03 15:40)
 今日のわんこ∪・ω・∪ (2013-02-21 22:51)
 桜盛り上がってるねぇぇ。 (2013-01-23 17:49)

Posted by zabe茶ん at 18:55│Comments(10)日常
この記事へのコメント
あらまあ、大変だ!添い寝でもしてあげましょうか?( ̄▽ ̄;)


ゆっくり、休んでけな! お大事にm(_ _)m
Posted by とんぼ at 2008年08月27日 19:06
大丈夫ですか??
すごく心配です 。。。
お身体、大切に、
お大事にして下さいませ ^^v

元気になったら、遊びましょ ^^
Posted by マロン at 2008年08月27日 19:28
もしかしてロシアで悪い物を持ち帰ったのかな?
Posted by PAPA at 2008年08月27日 21:02
こんばんは!

主人も肩こりで吐き気や頭痛になるんです・・。
あっためるといいんだ~っては言いますけどね・・。ゆっくりお風呂に入ってよく休む??当たり前ですかね・・。
お大事に・・・。
Posted by めたむ at 2008年08月27日 22:16
大丈夫ですか?
肩こり、辛いですよね・・
吐き気まできているなんて('o'=)

私はとにかく背中を温めて解消します。
あと、電気屋さんでリアルプロとか(笑)

ゆっくり休んで、温めて・・・
  お大事に
Posted by locoloco at 2008年08月27日 23:02
なんだへ〜(゚o゚)
大丈夫なの?
なんだかメールも元気ないようだったからさ…
セ〇ブが「風邪移んなかった〜?」 って言ってた…(~_~;) もしかして、次はワタシ…???
ザベよ…治るまでジュンザイルのそばにいるのだ…(^^)\(゜゜)
そうすれば治るのだ(^O^)
お大事に!
Posted by トシチャン at 2008年08月28日 00:47
大丈夫ですか?
私は万年肩凝りなので、酷いと気持ち悪くなるんです(;´д`)だから肩凝り用のビタミン剤を飲みます。あとは主人にマッサージしてもらいます。
長引くと辛いと思うので、ゆっくり休んで治して下さいね(^-^)
Posted by 姉さん at 2008年08月28日 08:49
大丈夫ですか~?
実は私も昨日肩こりが酷くて酷くて・・・・
夫にゴリゴリしてもらったら、今朝は首が曲げられないほど痛く・・・
かなり切ない状態です(泣)

なので、今マッサージ院予約しました。
たまには自分の身体も労わってあげましょう。
ザベスさんも我慢は禁物ですよ!
Posted by テチプリ♪テチプリ♪ at 2008年08月28日 08:58
●とんぼっち

{[(-_-) (-。-)y-]}゜゜゜って添い寝?
羽がカサカサとうるさそうなので、遠慮しときます。

休んでけな? いわき弁?

●マロンさん
おかげさまで、肩こりと吐き気はなおり、夏風邪の症状だけが残っております。

長引くかも・・・・。( ̄□||||!!

●papaさん

おかしいなー、既にロシアで出し切ったはずなのに・・・。
(  )ノ_...オエェ...って。


●めたむさん

アドバイスどおり、お風呂に入ってみました。
あとはシップして寝たら、肩こりはなんとか治りました。
これからは、ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)との戦いです。

●locoさん
背中を暖めるんですかー。知らなかった。
やっぱり血行をよくすることですね。


●トシチャン
ジュンザイル・実家に帰ったらぁ?と優しくいってましたが、・テレビを部屋でゆうゆうと見れないから、言ったんだと思う。
一緒だと、やっぱり、治療に専念はできないねー。
(^-^;

●ネェさん
肩こり用のビタミン剤ですかー。へえ~。
主人マッサージ゛、三分くらいしかやってくれましぇーん。

旦那に、マッサージ師の資格とってほしいわー。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
Posted by ザベス at 2008年08月28日 09:00
●テチプリさん

旦那さんの愛情マッサージが強すぎたのかしら?
(・・*)。。oO(想像中)

お勧めのあんまさん後で教えてください。近くにありますか?
Posted by ザベス at 2008年08月29日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。