2012年01月27日
洞なうコンサート♪
あっ、まつがった
改めて・・・・洞内コンサート

先週末は、地元でのコーラスコンサートでした。
前日から寒気がしたので、さっさと食べて寝たら復活
the 気愛です
ふるさとCM大賞の件も重なり、
波にノッてるかのように見えた、我がコーラスチーム
コンサート前日の大雪で、朝から冷や汗で(運転手が)現地到着
30cmは積もった雪に、集客数の不安
でも、「自分達が気持ちよく歌うのが楽しいよね
」といつもと変わらず楽しい仲間。

予想通り
お客様は少なめでしたが、それでも、来ていただいた数人のお客様のために、歌魂です
気温と湿度によって、私たちの声の響きも毎回違う。
今回は、最高にいい声がでました。雪のおかげ
先生も、「今までで最高に上手だったよ」とうれしい感想
途中、チップやデールも登場したり、お客様参加型で臨床したりと、なんでもアリの音を楽しむ音楽コンサート
大成功でした
終了後は、反省会でトマト鍋
酸味があっておいしゅうございます。
カラオケ付で、ハッスルしてしまいました・・・。着ぐるみ着て
途中、変声期
それでも、調子に乗って歌って踊ったら、ますます新宿二丁目な世界に・・・
あー、一年前に喉に穴あけて、人よりも喉いたわらなくちゃいけないのに、だめだめな私
翌日、会う人会う人に「風邪?」と聞かれ、
「いえ、コンサートで喉つぶしました」とアーティストな答えしちゃってる自分に反省ですわ
声が、椿鬼奴ってつらい・・・・

ブッタ゛の言葉
ミツバチは、花を傷つけることなく、蜜をとっていきます。
賢者もまた、相手を傷つけることなく、相手の長所を自分のものとします。
得たものを、相手に与えてはじめて、物事はうまく回るようにできています。
人の「いいところ」をマネしましょう。

改めて・・・・洞内コンサート

先週末は、地元でのコーラスコンサートでした。
前日から寒気がしたので、さっさと食べて寝たら復活

the 気愛です

ふるさとCM大賞の件も重なり、


コンサート前日の大雪で、朝から冷や汗で(運転手が)現地到着

30cmは積もった雪に、集客数の不安



予想通り

お客様は少なめでしたが、それでも、来ていただいた数人のお客様のために、歌魂です

気温と湿度によって、私たちの声の響きも毎回違う。
今回は、最高にいい声がでました。雪のおかげ

先生も、「今までで最高に上手だったよ」とうれしい感想

途中、チップやデールも登場したり、お客様参加型で臨床したりと、なんでもアリの音を楽しむ音楽コンサート

大成功でした



酸味があっておいしゅうございます。
カラオケ付で、ハッスルしてしまいました・・・。着ぐるみ着て

途中、変声期

それでも、調子に乗って歌って踊ったら、ますます新宿二丁目な世界に・・・

あー、一年前に喉に穴あけて、人よりも喉いたわらなくちゃいけないのに、だめだめな私

翌日、会う人会う人に「風邪?」と聞かれ、
「いえ、コンサートで喉つぶしました」とアーティストな答えしちゃってる自分に反省ですわ

声が、椿鬼奴ってつらい・・・・


ミツバチは、花を傷つけることなく、蜜をとっていきます。
賢者もまた、相手を傷つけることなく、相手の長所を自分のものとします。
得たものを、相手に与えてはじめて、物事はうまく回るようにできています。
人の「いいところ」をマネしましょう。
Posted by zabe茶ん at 17:44│Comments(0)
│倶楽部